タグ

ブックマーク / gigazine.net (3)

  • 「ファッキング村」が1000年の歴史に幕を閉じ改名へ、新しい名前とは?

    オーストリアの「ファッキング(Fucking)村」が2021年1月1日よりその名前を「フッギング村」に変更することになりました。 Austrian village of ′Fucking′ decides to change its name | News | DW | 26.11.2020 https://www.dw.com/en/austrian-village-of-fucking-decides-to-change-its-name/a-55740967 「fuck」は英語で「性行為」を表し、公共の場では使う事をためらうFワードの1つですが、オーストリアとドイツの国境付近に位置する村では「ファッキング(Fucking)」という地名が約1000年間使われてきました。 「ファッキング村」という名前は英語ではなく、6世紀のフォッコ (Focko)という人物に由来するといわれており、英語

    「ファッキング村」が1000年の歴史に幕を閉じ改名へ、新しい名前とは?
    jay-es
    jay-es 2020/11/27
    “なお、近隣の「オーバーファッキング(Oberfucking)村」や「ウンターファッキング(Unterfucking)村」は今のところ名前を変更する予定はないとのことです”
  • 自分の顔をディズニーアニメ風に変換できる「Toonify Yourself!」を使ってみた

    アップロードした人の顔の画像をディズニーアニメっぽい雰囲気のキャラクターに変換してくれる「Toonify Yourself!」が公開されたので、実際に使ってみました。 Toonify Yourself! https://toonify.justinpinkney.com/ 使い方はシンプルで、上記のURLにアクセスしたら「Upload a photo」をクリック。 自分のPCに保存されている画像をフォルダから選んで「開く」をクリックし…… 「Toonify」を押せばOK。画像を変換するのに数十秒から数分ほどかかります。 しばらくすると、アップロードした画像(左)とアニメっぽく変換された画像(右)が並べて表示されました。確かに特徴をつかんでいます。 アップロードした画像は年齢もそれっぽく再現されます。白髪の女性だとこんな感じで…… 少年はより幼く再現されました。 ただ1枚の画像につき変換され

    自分の顔をディズニーアニメ風に変換できる「Toonify Yourself!」を使ってみた
    jay-es
    jay-es 2020/09/17
    “アップロードされた写真はシステムの実行後、すぐに削除され、保存は行われない” これは安心して使えそう
  • アーケードゲームのフォントデザインをプロのフォントデザイナーが解説するムービーが公開中

    「スペースインベーダー」や「パックマン」など、古いアーケードゲームは容量節約のため、8×8マスのグリッド上に表現されたビットマップフォントが使用されていました。アーケードゲームフォントがどのようにデザインされていたのかを、Monotypeのフォントデザイナーである大曲都市氏が解説するムービーが公開されています。 The 8-bit arcade font, deconstructed - YouTube フォントのデザインは、曲線などによって個性が出され、読みやすさを最優先にデザインされています。 しかし、1970年~1990年代のアーケードゲームで使用されていたフォントは勝手が違っていました。 データの量を節約するため、8×8マス以内にデザインしなければならないという制約だけでなく、読みやすさ、独創性も考慮する必要があったとのこと。 ムービー中でフォントを解説している大曲都市氏は、数多

    アーケードゲームのフォントデザインをプロのフォントデザイナーが解説するムービーが公開中
  • 1