2016年4月9日のブックマーク (16件)

  • 田母神氏、現金配布を「了解」 本人が語る録画映像:朝日新聞デジタル

    元航空幕僚長・田母神俊雄氏(67)の資金管理団体で多額の政治資金が使途不明になっている問題で、田母神氏が支援者に現金を配ることを「了解した」と語る様子の録画映像があることが関係者への取材でわかった。東京地検特捜部もこの映像を押収しているとみられ、公職選挙法が禁じる運動員への金品供与に田母神氏がかかわった可能性について調べている模様だ。 田母神氏は2014年2月の東京都知事選に立候補し、落選した。資金管理団体「田母神としおの会」の14年の政治資金収支報告書では、約5千万円が使途不明金となっている。昨年2月に田母神氏が開いた記者会見では、このうち3千万円前後について「会計責任者が使い込んだ。都知事選や衆院選の人件費では不正がなかった」と述べた。 関係者によると、映像はこの会見の6日前、会計責任者に「不明金の使途」を尋ねた際に録画された。陣営幹部らが都知事選後の現金配布のために作成したリストを見

    田母神氏、現金配布を「了解」 本人が語る録画映像:朝日新聞デジタル
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    見苦しい言い訳ばかりだ。
  • 仕事はリスクを愉しもう!『熊とワルツを』踊るように - ゆとりずむ

    2016 - 04 - 08 仕事はリスクを愉しもう!『熊とワルツを』踊るように おすすめ 仕事 例えば、『電車が遅れるかもしれない』というリスクがあります。勿論『早めに出発すること』は大切です。でも、どれくらい前に家を出たら良いんでしょう?極端なことを言えば、前の日から会社の前に寝袋用意して泊まりこんでおけば安心ですが、そんな働き方は続けられませんよね? 事前にできる対応としては、 乗り換えの場所などを確認して、多少の遅れには対応できるようにする 遅延した時の代替ルートを考えておく どうしても遅れそうなときの連絡先を確認しておく 寝坊しないように早く寝る なんだか、書いていけば幾らでも上がりそうですね(笑)。 仕事をしていると、様々なリスクに直面することがあります。リスクは多くの人にとってストレスの源ですし、出来れば避けたいものです(わたしもそうです)。 でもそれと同時に、仕事をする際の

    仕事はリスクを愉しもう!『熊とワルツを』踊るように - ゆとりずむ
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    リスクマネジメントって大切ですよね。
  • 書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! - リンゴ日和。

    2016 - 04 - 08 書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! 書籍化 このブログを書籍化した「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」というがワニブックスより発売されます!   「はてなブログ」では「ひーたむ」と名乗っているのですが、作者名は「今泉ひーたむ」になってます。  発売日は5月8日の予定です。 Amazonで、もう予約がはじまったので、告知させてください。 あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして(仮) 作者: 今泉ひーたむ 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2016/05/08 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 今年の1月の半ばくらいに書籍化のお話をいただきました。 それから今まで、書下ろし部分やイラストの描き直しなどで毎日

    書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! - リンゴ日和。
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    なんつーかブコメを見てもそうだけど、何らかの意図的なモノがあったのは見えてた。
  • ひとり飲みの良さを伝えます!おすすめの店選び&することを伝授

    こんにちは、Ichi先輩(@Abstract1Life)です! みなさんはひとり飲みって行かれるだろうか?私自身はそこまでお酒が強い方ではないんですが、たまにふらっと1人で飲みに出かけます。 お酒は誰かと飲みに行く方が多くて「なんでひとりで飲みに行くの?」と思う方もいるかもしれないので、今回は何で私がたまに「ひとり飲み」をしているのかを書いていこうと思います。 1人で飲むときのお店選びのコツや1人で飲みに行ってする事についても触れていければと思うので、お付き合いください。 なぜひとりで飲みに行くのか? 1.飲みに行くまでがストレスフリー まず考えられるのが、人を誘うのが面倒だということ。コミュ障ではないと自負はしているものの、誘って断られることを考えると別にひとりでいいかと思ってしまうのです。 誰かを誘って飲みに行こうと思ったらこのようなチャートを実行する必要があって、自分の中の選択力・意

    ひとり飲みの良さを伝えます!おすすめの店選び&することを伝授
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    わかる。
  • https://www.ituore.com/entry/study-textbook

    https://www.ituore.com/entry/study-textbook
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    ○週間でどうのこうのに駄本がおおいのは事実だけど、一冊に固執するよりも何冊も並行して使ったほうが補完効果が働く場合があるよ。
  • 「尻ドラム」でイモムシが仲間呼ぶ、初の報告

    葉の上でたむろしているマスクト・バーチ・キャタピラー(Drepana arcuata)の集団。振動で会話しているのかもしれない。(PHOTOGRAPH BY JAYNE YACK) 新しい仲間を探すとなると、ある種のイモムシは決して尻込みしない。むしろ、お尻を使って積極的に誘う。 カギバガ科のガの幼虫、マスクト・バーチ・キャタピラー(Drepana arcuata)がお尻の毛を葉にこすりつけて振動を起こすことは、以前から科学者の間で知られていた。 しかし、今週、ウルグアイのモンテビデオで開催された国際神経行動学会議(International Congress for Neuroethology、ICN)で新たな事実が発表された。カナダ、カールトン大学の生物学者ジェイン・ヤック氏によれば、コショウの粒ほどの大きさしかないこの虫は、お尻で葉の表面を叩く「尻ドラム(anal drumming)

    「尻ドラム」でイモムシが仲間呼ぶ、初の報告
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    アナル・ドラミングというかっこいい英語を覚えた。本日の収穫としたい。
  • Googleに買収された日本企業「Schaft」が思わず「すげー!!」と叫びたくなるロボットを公開 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    4月8日、都内で開催された「NEST2016」に、2013年11月にGoogleによって買収された東大発のロボットベンチャー「Schaft」の中西雄飛氏が登壇し、Schaftの新しいロボットを公開しました。 歩いて登場。驚くほどスムーズな歩行と安定性。 注目すべきは「脚に関節がない」という点。Schaftがこれまでに発表してきたロボットは大きく曲がった「膝」を持っていましたが、今回は関節を持たず、脚部分が胴体部分のサイドに付いています。その脚が上下に動き、歩行が行なわれています。 階段も昇ることができます。素晴らしいスピード感。胴体部分がほとんどブレていません。 60kgの重量を持っても歩行スピードが変わりません。 棒を踏ませてみても、バランスをとって倒れません。 家の中では、脚を胴体の後ろに持っていくことで、狭い場所でも通ることができます。 ロボット掃除機のアプリケーションを搭載すること

    Googleに買収された日本企業「Schaft」が思わず「すげー!!」と叫びたくなるロボットを公開 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    安定を取ろうとしている動きが、歩き始めた娘を見ているような気になった。
  • The Economist に出た、最近のチョムスキー - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    え、チョムスキーってこんなことになってんの、というのが面白かったので、例によって勝手に翻訳して紹介。ぼくはおもしろいと思うんだけれど、昔朝日新聞にチョムスキー書評をのせたら、finalventがなにやら山形はまるっきりわかっていないと言いたげな、でも何もはっきりと言わない役に立たない批判めいたものを書いたので、実はぼくはチョムスキーの言っていることを全然わかっておらず、したがって以下の文も実は「わかってる」ひとにはあまり面白くないorピント外れなものなのかもしれないので、その点はご注意を。 ノーム・チョムスキー:世界で最も高名な言語学者の理論はいささか奇妙なものになってきた。 The Economist, 2016 3/26-4/1号 p.77 www.economist.com 特定の人物と、これほど強く関連づけられている学問分野はほとんどない。物理学のアインシュタイン、心理学のフロ

    The Economist に出た、最近のチョムスキー - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    衰えはあるだろうけど、彼はずっと同じことを続けてると思う。
  • 福島第一原発 地下貯水槽で汚染水の濃度急上昇 | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で、汚染水をためるために設けられ、現在は使われていない地下の貯水槽で、地下水の放射性物質の濃度が1週間で100倍近く急上昇し、東京電力は中に残っている汚染水が漏れ出した可能性も含めて原因を調べることにしています。 ところが、先月30日の時点ではベータ線という放射線を出す放射性物質の濃度が1リットル当たり87ベクレルだったのが、6日には8100ベクレルと100倍近くに急上昇しました。 この貯水槽には、現在も取り除ききれていない高濃度の汚染水が数トンたまっていますが、防水シートで遮られているため、地下水とは直接触れていないほか、地下水の放射性物質の濃度は汚染水の1000分の1ほどで、東京電力は濃度が急上昇した原因は分からないとしています。そのうえで、汚染水が漏れ出した可能性も含め、周辺の地下水を分析したり貯水槽にたまった汚染水と地下水のデータを比較したりして原因を調

    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    これって3.11前なら、テロップ速報+緊急記者会見+しばらく新聞一面ブチ抜きレベルのニュースなんだけどなぁ。
  • 物欲の春なのにApple製品が全然壊れないので買い換えられない件 - MIKINOTE

    最近、暖かくなってきたので、気持ちの昂ぶりとともに、物欲も高まってきている気がします。誰が言い出したのかは知らないけど、「物欲の春」とは上手いこと言ったもんだと思います。 だけど、物欲を満たすための買い物がなかなか出来ないでいます。 欲しいものはけっこうあるんですよ。特にApple系の製品で欲しい物はけっこう多いです。特に惹かれるのはiPad Proとか、新しいMacBookとかですね。 その他にも、Appleの比較的新しい製品の中で、欲しいものはいくつかあります。 でも、買えないんですよ。 なんでかと言うと、現在使っているiPadMacBook Proが全然壊れる気配がないからです。普通に使えているのであれば、新しいものに買い換える必要なんてないですからね。 www.mikinote.com 欲しいっちゃ欲しいけど、最近のAppleは、使用中のものを捨ててまで積極的に新製品を買っていこ

    物欲の春なのにApple製品が全然壊れないので買い換えられない件 - MIKINOTE
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    壊れるよ。
  • Windows 10への「次の予定でアップグレードされます」はキャンセル可能 MSのアップグレード推奨施策の一環

    Windows 7や8.1を使っていると、「Get Windows 10(GWX)」が、ちょくちょく10へのアップグレードを勧めてきます。4月6日、なにげなくGWXを開いてみると、「次の予定でアップグレードされます」との表示が。あれ、もしかしてこれ、OSが強制的に更新されちゃう? 4月6日にキャプチャした、GWXの状況。4月9日に「アップグレードされます」と、いきなり決定事項が記されている(以下、画像の赤線は筆者が追記) 自動でアップグレードが予約されていたのでうろたえてしまいましたが、キャンセルは可能でした。まずGWXの「予定の変更」をクリックし、プルダウンメニューからアップグレードの日時を変更。すると、その下部に「アップグレードの予定を取り消す」の表示が。これを選んで進めていけば、予約の解除は完了です。 「予定の変更」をクリック プルダウンメニューから日時を選択。4日先まで指定できるが

    Windows 10への「次の予定でアップグレードされます」はキャンセル可能 MSのアップグレード推奨施策の一環
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    北風と太陽さね。
  • Kotlinでモダンなライブラリーを駆使してAndroidアプリを開発する - Hatena Developer Blog

    はじめに こんにちは、アプリケーションエンジニアのid:takuji31です。今年の1月に入社してAndroidアプリの開発を行っています。 先週4月2日(土)にはてな京都オフィスで開催されたKotlin 1.0.0リリース記念勉強会 in 京都で、「KotlinとモダンなライブラリーでAndroidアプリを作るっ」というタイトルで発表しました。 この発表では、AndroidアプリをKotlinを使って作る時に既存のライブラリーを使うことができるか、使う場合にKotlinの利点をどう活かすか、という点について話しました。 Kotlinとは KotlinJetBrainsが開発しているJVM言語です。Javaとの100%の相互互換性を目指しつつモダンな言語機能を取り入れた言語で、最近は特にAndroid関連のサポートを強化していて、Androidアプリ開発で多く利用されはじめています。 発

    Kotlinでモダンなライブラリーを駆使してAndroidアプリを開発する - Hatena Developer Blog
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    有難うございます。
  • 最近のWeb制作の勉強になる!Webサイトのワイヤーフレーム・ユーザーフローのまとめ

    プロジェクトの関係者でないとなかなか目にすることができないワイヤーフレームやユーザーフローもdribbbleだと、たくさんアップロードされています。 最近のWeb制作の参考になりそうなワイヤーフレーム・ユーザーフローを紹介します。

    最近のWeb制作の勉強になる!Webサイトのワイヤーフレーム・ユーザーフローのまとめ
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
  • ブログを書けば人生が変わる ネットの縁に救われたブロガーの半生 - 羆の人生記

    約15年前の思い出話から始めよう。 ブログとの出会い 色々なブログサービスを渡り歩く ブログはリアル関係者に教えたくない 承認欲求充足 ゲームレビューサイト開始 まとめ時代 Googleの制裁 全てのサイトを削除、そして絶望へ 『ポジ熊の人生記』 ブログは人生を変える 後記 追記 ブログとの出会い 当時ハマっていたMMORPG『ウルティマオンライン(以下UO)』内のギルドメンバーから、ネット上で日記や考え方などを綴ってみてはどうか、との提案を受ける。 当時、僕は大規模なギルドの代表(以下GM)であり、そこではある程度のカリスマ性を求められる。「日々の活動を綴って皆に誇示し、権威を高めろ」とは参謀の言。 (なんとも大業な話だなぁ)と引け目を感じつつも、悪い気はしなかった。もともと目立ちたがりが故のGMであったわけで。そんなこんなで初めてネット上で日記というものを書くことと相成った。 現在のよ

    ブログを書けば人生が変わる ネットの縁に救われたブロガーの半生 - 羆の人生記
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    すごい勢いで更新してたので、いきなりの初心者ではないだろうと思っていましたが、かなりの歴史があったんですね。
  • React.jsとCSS3で長女のためにWEB絵本を作った話 - Qiita

    まずはこちらの動画をご覧ください。 こちらは娘が2歳半の頃に児童館で撮影したものです。 かわいい・・・ 生後1000日近くともなると、子どもは自分で絵を読むようになります。 並行してひらがな覚え始めるので、親としてはガンガン絵を読んでほしいのですが、実際には挿絵に合わせて適当な話を創をして遊んだり、まじめにひらがなを音読し始めたかと思えば数ページも読まないうちに次の絵を引っ張り出してきては読んで、飽きてまた違う絵に手を出すだけで、一向にちゃんと読んでくれません。 ちゃんと読まない原因として、もしかして絵に動きがないから飽きてしまうのでは、と思った自分は もしもパパが作った動く絵があったら、娘は大喜びしてを読むようになり、どんどん集中力が身について、あいうえおもマスターしてパパ大満足!なんてことになるんじゃないだろうか。 なんてことを考え、実際にWEB絵を作成して娘に見せるま

    React.jsとCSS3で長女のためにWEB絵本を作った話 - Qiita
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    React.jsとCSS3で長女のためにWEB絵本を作った話 - Qiita: まずはこちらの動画をご覧ください。
  • 快適?ブログ執筆環境構築 | DevelopersIO

    木戸です。入社して2ヶ月が経ちました。ブログの投稿数も11(5.5/月)と比較的順調なペースで書いています。 社内のブログの執筆環境は人それぞれのようで、Wordpress で直接書いている人や、MacMarkdown エディタを使って書いている人など様々なようです。 試行錯誤して、なんとなく自分にあったブログ執筆環境が整ってきたのでブログで紹介してみたいと思います。 参考になれば幸いです。 ブログ執筆環境要件 私のブログ執筆環境要件を以下にまとめました。 執筆 フォーマットは Markdown 形式で書きたい。 修正履歴を残したい MaciPhone の両方で書けるようにしたい。 Elasticsearch の記事は自動的に電子書籍化(PDF ePub)してまとめて読めるようにしたい。 文章の校正ルールの検査を自動化したい。 公開 WordPress へはそのままコピペし

    快適?ブログ執筆環境構築 | DevelopersIO
    jaythorne
    jaythorne 2016/04/09
    うむ。