タグ

2021年9月23日のブックマーク (2件)

  • Private Relay と IP Blindness による Fingerprint 対策 | blog.jxck.io

    Intro iOS15 がリリースされたため、 Private Relay のベータを試すことができた。 このようなサービスが提供されるようになった背景を踏まえ、挙動を簡単に確認しつつ、解説する。 背景 そもそも、なぜこのようなサービスが出てきたのかを理解するには、現在のインターネットが抱える問題の背景を理解する必要がある。 特に Web において問題になっている「トラッキング」を防ぐために、法的な規制や業界団体の自主規制による対策は長いこと行われてきたが、それでも看過できないインシデントなどが目立ったために、 AppleITP を皮切りに 3rd Party Cookie の制限が始まった。 ここで重要なのは、「来防ぎたいのは 3rd party Cookie という技術ではなく Tracking というユースケースだ」という点だ。 この前提が伝わっていない場合、トラッキングのユ

    Private Relay と IP Blindness による Fingerprint 対策 | blog.jxck.io
  • 【勝負師たちの系譜】記録係の思い出(1) 「君、見てたよな」…反則がらみの対局に戦々恐々(1/2ページ)

    記録係とは対局者の横にいて、将棋がどう進行したかの記録をつけるのと同時に、対局者が持ち時間を使い切れば、秒を読む仕事をする人のことである。 これがテレビ将棋だと、1時間足らずで終わってしまうが、持ち時間が一人6時間の順位戦だと、朝10時に開始して、2度の休憩(昼と夕)を挟むと、終局が0時を回ることも多々ある。 今でこそ6時間の対局は順位戦だけだが、私が初めて記録を取った1970年頃は、ほとんどの対局が6時間だったから、記録を取れば毎局深夜までの労働だった。 最初は一手に1時間も考えることがあるのが信じられず「この手、どれだけ使った?」と聞かれた私は思わず「1時間も考えています」と「も」をつけて怒られたことがあった。 もっともかなり慣れた頃、終盤でハッキリ負けなのに、1時間考えていた棋士に局後「何を考えていらしたのですか」と聞いたら、「バカ、指したらすぐ終わってしまうだろう」との答えを聞い

    【勝負師たちの系譜】記録係の思い出(1) 「君、見てたよな」…反則がらみの対局に戦々恐々(1/2ページ)
    jazzanova
    jazzanova 2021/09/23