タグ

ブックマーク / hori-uchi.com (4)

  • hori-uchi.com: FlipClipがリニューアルしました!

    FlipClipがリニューアルしました。 詳しい内容はこちら http://blog.flipclip.net/2009/03/post_57.html 今回のリニューアルで体感できるほど、サイトのレスポンスが上がったと思います。 今までサービス全体のレスポンスを下げていた、全レコードに対する検索を見直すことで、DBの負荷が50〜100分の1になりました。 レコードの検索に対して、様々な場面を想定して、柔軟に条件を指定検索できるような実装をしてしまっていたのが、DBのレスポンスを悪くして、サイトを重くしていた主な原因であり、反省する点です。 今回の件で、「なんでもできる」ものは「なんにもできない」のと同じだってことを痛感しました。 リーンな開発を心がけようと心に誓いました。 Technorati TAG

  • hori-uchi.com: MT3.2をapacheのハンドラとして動かす

    MT3.2をapacheのハンドラとして動かす MT3.2のユーザーインターフェースが秀逸だと聞いて、どうしても見たくなり、hori-uchi.comのMTを3.2へバージョンアップしてみました。 すると、数回アクセスすると、502 Proxy Errorが出るように。。 hori-uchi.comはフロントにApache2.0を置きここでhtmlなどの静的なコンテンツを処理し、バックエンドのapache1.3+mod_perlでApache::Registryを使ったCGIのエミュレート環境でMovableTypeを動かしています。 バックエンドへのリクエストの受け渡しはmod_proxyを使って行っています。 この構成の構築方法は Techknow Movable Type: Apache 2.0 mod_proxy によるリバース・プロキシの構築 に詳しく解説されています。 502の

    jazzanova
    jazzanova 2005/10/04
  • onload時に複数のfunctionを実行するJavaScript

    昨日に引き続きJavaScriptねたです。 ページを表示した時点でJavaScriptを実行したい場合、 window.onload=function(){ alert('called when window is loaded.'); } のようにwindowオブジェクトのonloadイベントに実行したいfunctionをセットしてやればいいのですが、これだと、オンロード時にひとつのfunctionしか実行できません。 そこで、オンロード時に複数のfunctionを実行できるようなスクリプトを書いてみました。今回のコードはnaoyaさんのprototype.js でデザインパターン - IteratorのエントリにあるIteratorパターンのコードをそのまま借りたリスペクト指向プログラミングになってますw //multiple_onload.js var OnloadFunction

  • hori-uchi.com: SledgeによるWebアプリケーションフレームワーク入門

    [ThinkIT] 第1回:Webアプリケーションフレームワークとは (1/4) SledgeによるWebアプリケーションフレームワーク入門という連載がThinkITでスタートしたようです。 Sledgeは使いこなせればすごく便利なフレームワークだと思いますが、ドキュメントが少ないので、さぁフレームワークを導入しようとなったときにちょっと手を出しにくいなのかなぁって気がします。 なので、こういうわかりやすい記事が出てくるのはいいですねー。 僕の会社でもフレームワークを導入して結構たちますが、最近思うのはフレームワークだけ導入しても、その来の目的である「工数の削減」「品質の均一化」「メンテナンス性の向上」を達成するのは難しいということです。フレームワークを利用してもその上でどういうコードを書くのかという規則、つまりその会社のコーディング規約のようなものがきちんとできていないと、結局品質のば

  • 1