タグ

ブックマーク / supportista.jp (74)

  • 比嘉と山村が五輪代表で使われる理由 - サポティスタ

    なぜ流通経済大学サッカー部はプロ選手を輩出し続けるのか? 流経大の中野雄二総監督は28日のトークイベントで、同校OBで五輪代表の比嘉祐介と山村和也について、その魅力や持ち味を明らかにした。 28日、秋元大輔著「なぜ流通経済大学サッカー部はプロ選手を輩出し続けるのか?」の出版記念として行われたトークイベントに出席した中野総監督は、トゥーロン国際を含めて批判の対象になることも多い両選手が代表に選ばれ続ける理由についてこう語った。 中野 比嘉は野性的な子なんです。 やべっちFCで質問を読んで答えるというコーナーがあったんですが、 あのときほど僕は緊張したことはありません。 というのは、比嘉は漢字が読めないんですよ。 質問を読めるのか心配で、実はテレ朝に電話しまして、 そしたら全部ひらがなで書いてありますと聞いてほっとしたんですけど。 皆さんには笑われるかもしれなけど、二桁の引き算

  • 浦和レッズが迷走を続ける理由(3) - サポティスタ

    なぜ浦和レッズは迷走を続けているのか、 浦和レッズマガジン、浦研、浦研プラスの編集長を務める 島崎英純さん(@Hidezumish)に他サポにもわかりやすく解説してもらった。 (※インタビューは27節鹿島戦と28節G大阪戦の間に収録しています) 【浦和レッズが迷走を続ける理由】 【1】成績が落ち込んでいる要因は、このクラブに積み上げがないから 【2】レッズざまあみろ、と思われていると思うんです 最後の(3)はJリーグ全体の課題について。 【3】Jリーグは日に合ったリーグ運営を考えて行かないといけない 岡田 去年、東京が落ちましたが、 もし浦和が落ちたら、またJリーグ全体の動員が落ちちゃいますね。 島崎 Jリーグは日に合ったリーグ運営を 考えて行かないといけないんだと思います。 浦和はまだ恵まれていますけど、日全体の経済状況を考えたときに、 なんのサッカーの土壌も

  • 浦和レッズが迷走を続ける理由(2/2) - サポティスタ

    現在、降格圏と勝ち点2差の15位。 06年のリーグ優勝、07年のACL制覇以降、 浦和レッズは低迷が続いている。 なぜレッズは迷走を続けるのか、 浦和レッズマガジン、浦研、浦研プラスの編集長を務める 島崎英純さん(@Hidezumish)に他サポにもわかりやすく解説してもらった。 (※インタビューは27節鹿島戦と28節G大阪戦の間に収録しています) 【2】レッズざまあみろ、と思われていると思うんです (1)から読む。 岡田 今の浦和は観客が激減していると同時に 以前に比べ、サポーターがおとなしくなっているように感じるのですが。 島崎 サポートの仕方が変化しているのはたしかでしょうね。 今は情報化社会でスタジアムに行かなくてもそれなりのものは得られるし、 テキストやダイジェストで情報が入ってくる。 それによって主張の仕方が変わってきているのかもしれません。 Twitte

  • 浦和レッズが迷走を続ける理由(1/2) - サポティスタ

    現在、降格圏と勝ち点2差の15位。 06年のリーグ優勝、07年のACL制覇以降、 浦和レッズは低迷が続いている。 なぜレッズは迷走を続けるのか、 浦和レッズマガジン、浦研、浦研プラスの編集長を務める 島崎英純さん(@Hidezumish)に他サポにもわかりやすく解説してもらった。 (※インタビューは27節鹿島戦と28節G大阪戦の間に収録しています) 【1】成績が落ち込んでいる要因は、このクラブに積み上げがないから 岡田(サポティスタ) ここ数年、浦和がおかしなことになっているというのは、 浦和サポーターだけではなく、 Jリーグを見ている人の多くが感じてることだと思います。 なぜ、ここまでおかしなことになっているのか、 ずっと経緯を追っている浦和のサポーター以外にもわかるように、 解説していただきたいのですが。 島崎 成績が落ち込んでいる要因というのは、 このクラブ

  • 松本山雅FCの松田直樹選手が死去 - サポティスタ

    2日の練習中に倒れ、意識不明となっていた松山雅FCの松田直樹選手が4日午後、亡くなった。4日午後1時6分、松田選手は松市内の病院で家族に見守られて息を引き取ったという。34歳。 松田選手のマネージメントをつとめるジェブエンターテイメントの境大介さんによれば、松田選手のお母さんは、フットボールを誰よりも愛する松田選手が最後に倒れた場所がビッチの上だったことは幸せだ、と話していたそうだ。 当社クライアント松田直樹が永眠しました。松山雅での蹴球生活を心から楽しみ充実した日々を送っていました。運命は残酷ですが、フットボールを誰よりも愛する松田選手が最後に倒れた場所がビッチの上だったことは幸せだとお母様が仰っていたそうです。偉大な松田選手にご冥福をお祈り申しあげます。less than a minute ago via Echofon Favorite Retweet Reply境大介 jeb

  • ジーコの孫は日本人、12月に出産予定 - サポティスタ

    日本代表監督で元ブラジル代表であるジーコの孫が日人として生まれる。 2日、ジーコが自身の公式サイトで明らかにしたもので、ジーコの長男の奥さんが日人であり、今年12月に子供を出産予定だという。 「日には凄く縁を感じます。実は自分の孫は日人です。長男のお嫁さんが日人で12月に子供が生まれるます。ここまで日に縁があるとは思わなかったし、ますます縁が太くなると思います」 ジーコの長男・ジュニオールは03年3月から6月までJ2のサガン鳥栖に在籍し、J2通算2試合出場0得点の記録を残している。 LINK ジーコ5年ぶりの来日(ジーコ公式) 鳥栖にジーコ監督の長男 Jリーグ2部(47NEWS)

  • 内田「勝ったらシャツを見せる」ノイアー「俺が守るから勝つ」 - サポティスタ

    テレビ朝日「やべっちFC」にビデオ出演した内田篤人がシャルケ所属のドイツ代表GKノイアーとのメッセージシャツ巡るやりとりを語った。 YouTube - やべっちF.C. 内田篤人とノイアーの知られざる約束 2011/03/28 ナレーション「実は2人には知られざるある約束があったと言う」 ノイアー「(メッセージシャツを見て)これ見せるのか?」 内田「勝ったら見せようと思う。負けたら見せない」 ノイアー「じゃあ、オレが守るから今日は勝てるから」 試合に勝利し用意したメッセージシャツを日の被災地に向けて披露する内田の傍らにはノイアーがいた。 また、日語の下にドイツ語で書かれたメッセージがシャルケサポーターから反響があったとのこと。3月27日のシャルケ、ドルトムント、ボーフムのチャリティーマッチ開催に内田が一役買ったのかもしれません。 Link 内田「共に生きよう」被災地へシャツ

  • スタジアムで暮らしていたことがあるって本当ですか? - サポティスタ

    実はスペインロケに出ていたため、2週間ほどコラムもお休みを頂いていました。 まあ誰も待ってないとは思いますが、 今週からまた再開させてもらいますのでよろしくお願いいたします。 さて、せっかくスペインに行ってきたので、 たまにはデータ系の話題ではなく、ロケのお話でもしようかなと思います。 私も番組の性質上、年に2回くらいは海外ロケに行かせてもらっているのですが、 やはり何でもキッチリしている日とは違って、海外の場合は なかなか行ってみるまで取材の可否がわからなかったりする場合もままあります。 例えば、2007年に当時スウェーデンのマルメに所属していたリトマネンを訪ねた時は、 急遽足の治療ということで取材予定日にフィンランドへ帰国してしまい、 一応確保しておいた翌日の予備日で何とか取材できた、ということもありました。 そんな中でも、特にスペインはラテンの国だけあって、 各

  • 小出監督「今回の日本代表の練習日程は丁度いい」 - サポティスタ

    高地トレーニングに詳しい陸上の小出義雄氏、今回の日本代表の練習日程は「高地順化トレーニング」としては丁度良いと語る。 小出監督が自身のHPで解説したところによれば、高地トレーニングには酸素摂取量を増やすための「高地トレーニング」と高地に馴れるための「高地順化トレーニング」の2種類がある。 高地トレーニング効果が出るには最低3週間、小出監督は2ヶ月かけるという。日本代表は1週間ほどなので、これだけでは高地トレーニングとしての成果は出ない。 だから、日本代表の場合は高地順化トレーニングということになる。 標高1400~1500mのところで試合をする際は、空気が薄いから疲れ方や、ボールの飛び方が違う。その条件に馴れておくのは大切なこと。順化トレーニングであれば3週間以上高地にいたら低地に戻ったあと疲れが出るが、高地滞在が1週間くらいなら疲れも出ない。 「だから、今回の日本代表の練習日程は丁度いい

  • ファンデルファールト「難しいグループだけど日本には勝つよ!」 - サポティスタ

    2010南アフリカW杯に出場するレアル・マドリードの選手7名が抽選結果と大会について記者会見を行った。TBS S1スパサカで流れたその映像の一部がが物議を呼んでいる。 Q オランダのグループについてどう思いますか? A ファンデルファールト(オランダ代表)「(グループEは)難しいグループだけど、日には勝つよ!」 周りのチームメイトの様子 ベンゼマ(フランス代表) 笑いを我慢 Cロナウド(ポルトガル代表) 爆笑をこらえきれず カシージャス(スペイン代表) 歯を見せて笑う カカ(ブラジル代表) ニヤニヤ イグアイン(アルゼンチン代表) ニヤニヤ 続いて流された各国サポーターの発言 オランダサポーター「日は楽勝だよ!!」 デンマークサポーター「日には簡単に勝てるぜ!!」 日は簡単な相手、このように見られる背景にはグループEの対戦相手3ヶ国との実績の差がある。FIFAランキ

  • 世界一かわいいオウンゴール - サポティスタ

    コメント [21] │Twitterに投稿 欧州試合結果(091120-1122) >>前記事:今日のJリーグ

    jazzanova
    jazzanova 2009/11/24
    かわいい
  • コスタリカ代表、国歌の途中でアップをはじめる - サポティスタ

    W杯予選プレーオフ・ウルグアイ対コスタリカ戦、ウルグアイ国歌の長さに耐えきれなくなったコスタリカ代表は国歌の途中でアップをはじめた。 W杯予選大陸間プレーオフ、ウルグアイ対コスタリカ戦で珍しいできごとが。試合前の国歌斉唱の際、ウルグアイ国歌のあまりの長さに耐えきれなくなったコスタリカ代表の選手たちが、国歌の途中でピッチに散り、アップを始めてしまった。 もっとも、国歌斉唱はウルグアイの選手もイライラとしているのが伝わってくるほど長く、解説の金田喜稔氏は「当は非常に失礼なことなんですが、我慢できないくらい長かったんでしょうね」と苦笑した。 なお試合は1-1で引き分け、初戦を1-0で勝っていたウルグアイが大会出場を決めた。 link W杯2010予選プレーオフ ウルグアイ×コスタリカ 国歌斉唱(ニコニコ動画) W杯予選プレーオフ 最後に名乗りを上げたのはウルグアイ! コスタリカは逆転へ1

  • スカパー!との5年間はJリーグの黒歴史になるのか? - サポティスタ

    「2011年、スカパー!撤退でJリーグ崩壊か?」の記事に関連して、今年4月にTVBrosで書いたコラムを。 スカパー!独占契約の功罪 毎年春になるとJリーグ観戦者の現状をまとめた調査報告がJリーグの公式サイトにアップされる。93~95年のJリーグバブルとその後の低迷期を乗り越えて以降、Jリーグは地道に観客数を伸ばし続けているが、ここ数年はほぼ横ばい、1人当たりの平均観戦回数が例年増加を続けており、観客の固定化が問題となりつつある。08年の調査では、観客1人当たりの年間平均観戦回数は11.8回。リーグ戦の年間試合数が34試合、ホーム開催が17試合であることを考えれば、これはかなり高い数字だ。 観客の固定化が進み、新規ファンの獲得に悩むJリーグ。その理由は大きく2つある。1つは07年から5年契約でスカパー!がJリーグ全試合のライブ中継優先放映権を獲得したこと。その結果、Jリーグは放映権料では潤

  • 日本のサッカーメディアがダメな5つの理由 - サポティスタ

    Goal.comにおいて、Cesare Polenghi氏が『日のフットボールは進化している。メディアが追いつく番だ』という、日人にとって刺激的な記事を掲載しています。 Polenghi氏は、先月行なわれたJ1の磐田vs.名古屋におけるメディアの論調について、「3点差を追いついた名古屋に対する称賛ばかりで、磐田の選手によるバカバカしいオウンゴール、玉田圭司のダイビングによって得たPKで追いついた事実が指摘されていない」などと強い口調で批判。 その上で、日のメディアの問題点について5つに分けて論じています。以下、その要旨を。 ■1)ジャーナリストが論争を恐れる ⇒上記した玉田のようなケースは象徴的で、これまでそうしたシーンは無数にあった。なのに、指摘する者はいない。これは「最も重大な問題だ」としています。 ■2)幼稚な口調で語る ⇒日ではフットボールはNo.1スポーツではなく、ゆ

  • 各国別のサッカー事情~国とサッカーの関わり合い~ - サポティスタ

    10月31日、第40回一橋祭において、シンポジウム「各国別のサッカー事情~国とサッカーの関わり合い~」(主催・一橋大学一橋祭運営委員会)が行われた。「国とサッカー」の関連性をテーマに、宇都宮徹壱氏(サッカーコラムニスト)と倉敷保雄氏(フリーアナウンサー)が、それぞれの持論を語った。 聴衆は学生を中心に50人程度。120分にわたるシンポジウムの最後では、両講師による2010年FIFAワールドカップ・南アフリカ大会の日本代表スターティングイレブンも発表された。 シンポジウムは12時30分、ほぼ定刻通りに開始される。「自分たちの商品をべながら売る模擬店が新鮮だった」と一橋祭の様子を語り、「現場に行ってみないと分からないことがある」とは倉敷氏の挨拶。宇都宮氏は「昨日まで熱があり、万が一の場合は、倉敷氏にすべてを託すつもりだった」と語った。 「世界」とサッカーの紹介 最初のテーマ「世界とサッカー

  • ナビスコはいいスポンサーだよな - サポティスタ

    ナビスコ杯決勝、表彰式での選手のふるまいが問題となっている中、匿名掲示板に書き込まれた1つのコメント。 ナビスコはいいスポンサーだよな 最初に冠スポンサーを引き受ける話を社内で検討した時に、 サッカーブームは3年で終わる、それ以後は費用対効果が望めないって結論が出たけど社長がやるって決めたんだよ そして17年間欠かさず決勝をスタンドで観戦してる だからJリーグがいい時も悪い時も見続けてきたんだよ 客入りが寂しい年が続いた時も、決してスポンサーを降りなかった しかもJリーグやサッカー協会に口出しする事は規定で禁じられてる Jリーグ開幕の93年以前から今まで、Jリーグで純粋なスポンサーだけを続けてるのはナビスコだけ 日サッカーを支えてきたと言って過言じゃないと思う そういうスポンサーに選手が感謝の念が少しでもあれば、負けたからといってあんな態度はできないはずだよ 金は出

  • いまの浦和の状況はフロントが自ら招いた結果 - サポティスタ

    最近、浦和の取材はしていないし、対戦もないので選手の情報もない。 その前提が許されるとして意見をするならば、 いまの状況はフロントが自ら招いた結果だと思う。 まず、選手がマスコミに対して公然と批判のコメントを残せる体質は なんとしたって組織として健全な姿ではないと思う。 それは犬飼さんが浦和をビッグクラブにするために残してしまった弊害だ。 選手が社長に直接意見をすることを許されていたら、 監督を中心とした指揮系統がメチャクチャになるのは当然だ。 鹿島では、チームの現場の責任者は強化部長が担っている。 選手がチームに意見したいときは、まず強化部長に話が通り、 それを受けた強化部長が必要だと判断したら社長と話をすることになる。 浦和のようなケースはまずありえない。 そして、選手をコントロールすることを監督だけに任せているフロントは、 いまいったいなにをやっているのだろう?こ

  • オシムが見たら悲しみそうなセルティック・水野晃樹の動画 - サポティスタ

    オシム監督が見たら悲しみそうな、セルティック・水野晃樹の動画がアップされている。 問題の動画は、今月行われたセルティック対マンチェスターシティ戦での水野晃樹のプレーをまとめたもの。視聴者からは次のような感想のコメントが寄せられている。 「水野のプレーを見るのは久しぶりだがプレシーズンという点を差っ引いても酷すぎる 」 「なんだこれ・・・。オシム悲しむぞこんなん見せたら 」 「もう無理だな スラダンの谷沢君状態だ 」 「全部見るのが地獄・・・」 「オシムが見たらショック死しそうな動画だ」 「右に水野・左に家長で夢を見ていた時期が私にもありました。。。 」 問題の動画はこちら。

  • ラウル、人生で一番可笑しかったのは芝刈り機のものまね - サポティスタ

    レアル・マドリーのラウル・ゴンザレス、「人生で一番可笑しかったことは?」の問いに「日人のコメディアンがやった芝刈り機のものまね」と答える。 スペイン・バルセロナでサッカーコーチをしている徳永尊信さんのブログによれば、4月にスペインテレビで放送された、ラウルのインタビューで、「今までの人生で一番可笑しかったことは?」と質問された彼は、「ジャパンツアーに行ったときに日テレビに出演して、そこで日人のコメディアンがやった芝刈り機のものまね」と答えたという。 どうやらこれは、ラウルがモリエンテスとともに出演した「めちゃイケ」の中で、ペナルティがやった芝刈り機のものまねのことらしい。 徳永さんは「当の人達はこの大変な名誉を知っているのかな。もし誰かお知り合いの方がいたら知らせて下さい」とブログで紹介している。

  • ケーヒルが語る日本の敗因「中村がいなかったから」 - サポティスタ

    試合翌日、日のサポーターからインタビューを受けたオーストラリア代表・ケーヒルは、日の敗因について「昨日は中村がいなかったから」と語った。 2-1で日に勝利した試合の翌日、現地のアディダスショップでサイン会を開いたオーストラリア代表のケーヒルは、日サポーターのインタビューに答え、日の敗因について「昨日は中村がいなかったから」と語った。 「日の弱点はどこか?」という質問にケーヒルは「日は良いチームだよ。昨日は中村がでていなかったから」と返答。また、「日の選手でエバートンに推薦するとしたら誰?」という質問には「中澤!」と答えた。 くしくも、前日の試合に出ていなかった2人の名前が挙がったことで、日本代表の選手層の薄さ、控え組の頼りなさが浮き彫りとなった。