タグ

ブックマーク / vanillachips.net (7)

  • [V]: 朝食はありません

  • [V]: finalventさんは宇宙の意思で出来ている

    前の記事の続き。アルファな人を中心にちょっと解析してみた。 成分解析 on WEB jkondoの解析結果 jkondoの49%は夢で出来ています jkondoの27%は白い何かで出来ています jkondoの9%はマイナスイオンで出来ています jkondoの8%はミスリルで出来ています jkondoの7%はお菓子で出来ています はてなの社長は夢で出来てたw naoyaの解析結果 naoyaの87%は勢いで出来ています naoyaの6%は睡眠薬で出来ています naoyaの6%は気の迷いで出来ています naoyaの1%は濃硫酸で出来ています はてなのCTOは勢いで出来ているw 橋大也の解析結果 橋大也の76%はやさしさで出来ています 橋大也の9%はミスリルで出来ています 橋大也の6%は言葉で出来ています 橋大也の5%はお菓子で出来ています 橋大也の4%は気の迷

  • [V]: トラックバックスパム送信ツール

    jazzanova
    jazzanova 2006/03/29
    こういうのって永遠に無くならないのかな
  • [V]: 伝えたい人に、伝わる言葉で

    難解な言葉で読者を‘ふるい’にかけていませんか 文章はヘタクソじゃない……と言うよりむしろ巧い、サイトデザインも読みやすい。なのに何故か書いてあることが分かりにくい人がいます。 特に専門分野に強い頭脳明晰な人(と思われる)に多いような気がしますが、彼らの文章は「読者の知識のレベルが、自分のレベルに達している(もしくは近い)事」が前提になっているような単語を持ち出す特徴があります。 いや、別に頭の良い人の文に限定しなくても良いのですが、「自分が分かっている事は、読者も分かっている事」として話が進められると、その言葉が何を指すのか分からない人にとってはチンプンカンプンなのです。 「難解な言葉を使わないこと」が大事なのではなく、「自分が伝えたい人に、伝わる言葉を使うこと」の方が大事だと思います。そうすると、自分が伝えたい対象に含まれない人は、「ふるいにかけられる」(この云い方が適切かどうかはわか

  • vanillachips – Tシャツ印刷のレインボーショップのスタッフブログです

    私の友達は今後、2ヶ月ほどですが義理のお母さんとの同居をすることが決まっています。 というのも、友達は今妊娠をしていて、後一ヵ月後に出産予定になっています。 友達の実家の母親が、調子が悪く私が初産と言う状況ですが、里帰りも出来ず、さらに、今住んでいるところも新しく引越しをしてきたところなので、周りに知り合いもいず、そのような状況を大変だと思ってくれた旦那さんのお母さんが来てくれることになったのです。 もちろん、好意はありがたいですし、育児を初めて体験する友達としては、一人よりも誰かがいた方が安心というのもあります。 ですが、なんといっても、友達の義理の母親です。 気を使います。 さらに、友達が普段使っている台所を使われることになりますし、掃除の方法だって違うと思います。 洗濯に関しても、どういう風にされているか分かりません。 また、今までは1人で自分のペースで家事をしていたのですが、それが

  • [V]: Yahoo! 360°のタグ機能

    ヤフーが始めたSNSYahoo! 360°ではリンクしている人(友だち)をタグで分類することができます。 Yahoo! 360°ヘルプ タグとは、友だちに目印となるキーワードを付けて、分類する機能です。同じタグが付いている友だちにまとめてメッセージを送ったり、あるタグが付いている友だちにだけ日記やひとことを公開する、などの使い方ができます。 例えば、大学の同級生に「大学」、サッカーチームの仲間に「サッカー」、同じゲームが好きな友だちにゲーム名など、さまざまなタグを付けられます。 日記の公開については、タグによる公開範囲の設定がまだできないようで、現在のところ日記の設定画面は以下のようになっています。 しかし、この画面に遷移する前に別の画面が一瞬出ていることに気づき、スクリーンショットを撮ってみました。以下のような画面が出ています。(追記3/6:この記事を書いた後、以下の画面は出なくなって

    jazzanova
    jazzanova 2006/03/06
    招待して欲しいなぁ
  • [V]: ネタかベタかメタか

    「事例から考えるネタとベタとメタ」ということで。 題材はこちら↓ 何故「ネギま!」が大成しないのか?(ekken♂) この記事では、下記の通り、幾重にもマジレスをしないようにとの注意書きがある。 (テキトーこいてますので、マジレスはご遠慮ください) (くどいようですが、僕は「ネギま!」はほとんど読んでいないので、赤松ファンからのマジレスによるクレームはご遠慮ください) ……と、「ネギま!」を連載開始当初の二回くらいしか読んでいない僕が、全て憶測で語ってみました。ほとんどデタラメ書いているので、赤松ファンの方は石を投げてこないように。 こうしたやり口を「釣り(=ネタ)」として認識するかどうかで、反応の仕方が変わってくる。 釣りだと認識しない場合、これは「マジ(=ベタ)をネタと言い張ることで批判を回避しようとしている」のだと見る。つまり、この記事の質はネタではなくベタだと判断しているのである

  • 1