タグ

ブックマーク / koseki.hatenadiary.org (6)

  • ギークハウスに住んでみることにした - こせきの日記

    部屋空いてるって聞いて今日からしばらく南町田のギークハウスに住むことにしました。よろしくおねがいいたします。> id:phaさん http://ghp.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E5%8D%97%E7%94%BA%E7%94%B0 ちょっと紆余曲折あった経緯。 飼い主募集中のをあずかった。 今の家でを飼い続けるのは厳しい。けど引越しはあんまりしたくないなー。 しばらくギークハウスにと一緒に入居したら楽しいかも……! phaさんに初コンタクト。OKだけどが2匹来る予定って聞いた。 ためしに連れてってみてもいい? を病院につれてく。血液検査を申し込む。結果でるまで待つことにした。 を飼ってくれる人が見つかる。 一人で入居しようかなと思ってるってphaさん

    ギークハウスに住んでみることにした - こせきの日記
    jazzanova
    jazzanova 2008/09/22
  • Live Music Archive Indexを公開しました - こせきの日記

    http://kengo.z1.bbzone.net/lma/lastfm_months.html 37000件を越えるライブ音源の配布を行っている Live Music Archive の独自インデックスを作成しました。 mixi music の再生回数データ・アーティストへのリンク last.fm の再生回数データ・アーティストへのリンク myspace の再生回数データ・アーティストへのリンク MP3化されているライブ音源へのリンク (Flashプレイヤーで再生可能なもの) を一度に表示します。 テーブルのヘッダをクリックすると、各カラムで並べ替えできます。 「+」で表示されているのが1のライブへのリンクになっています。MP3化されているものをレーティング順に最大50件まで表示しています。 Live Music Archiveは宝の山だと思うんですが、どのアーティストがどのくらい人

    Live Music Archive Indexを公開しました - こせきの日記
  • Greasemonkey: Javadocをインクリメンタル検索 0.4 - こせきの日記

    Javadocをインクリメンタル検索するGreamsemonkeyスクリプトの新しいバージョンをリリースしました。 初期化速度の改善。10倍くらい速くなりました。 Enterキーでクラス/アンカーを開けるように。 「@キー+数字」でメニューを選んだ時に、メインのフレームで開けなくなっていたのを修正。 スクリプト冒頭のAUTO_OPENをtrueに設定すると、候補が1つに絞られた時に、勝手にクラスを開くようになります。デフォルトはfalse。 キーアップで毎回検索するのをやめました。インターバルで検索を開始するように修正。 初期化処理が速くなりました。java5のAPIドキュメント(3300クラスくらい)でもそこそこ動いています。以前は、「スクリプトの実行を中止するかこの馬鹿が」ってダイアログが出たりしてました。 高速化のため、検索候補1つ1つのDOMを操作するのをやめて、innerHTML

    Greasemonkey: Javadocをインクリメンタル検索 0.4 - こせきの日記
  • 生パスワードDB記録と、ハッシュについての議論のつづき - こせきの日記

    # あらいしゅんいち 『ああ、そういう意味でしたか。それは現実的には全く問題がないと思っていたのですが。どういうときに問題になるとおもうのですか? データベースにアクセスできる人は、自由にシステムを使える人であるはずなので、どうせ自由にログインできるとおもうんですが。 どういう場合に問題になるのかは、自分も疑問だと思います。id:sshiさんの記事でその議論がされています。 http://d.hatena.ne.jp/sshi/20060329/p4 ただ、SQLインジェクションなんかでパスワード部分が漏れてしまい、そのDBに大した価値がなくて、認証後に利用可能になる(例えば特定のタイミングでの)別サービスとの通信に価値があるような場合は、あるかもしれないなーと思いました。 あとは、パスワードが特定のDBサーバに格納されていて、そのDBにだけSQLインジェクション脆弱性がある。他のDBには

    生パスワードDB記録と、ハッシュについての議論のつづき - こせきの日記
  • こせきの日記 - はてなはパスワードを生データで管理してる?(続き)

    ヤングマガジンのサイトで、新井英樹の「RIN」第1話が丸ごと読めるようになっています。 別の雑誌に連載されていた『SUGAR』の続編なんですが、移って1回目だと、いくぶん説明的になっちゃうのは仕方ないのかなー。持ち前のリズム感がうまく出ていないような気もします。でも最高。超天才。浦なんとかのプラなんとかの1おく倍くらい売れるべき。第1巻、5/2発売です。 WSSE認証は「安全」かつ「手軽に導入できる」認証として、当初Atom APIで採用されていました。Perl CGIしか動かせないようなホスティングサービスでも使えることが大切で、HTTPSが必須とかでは目的に合わないと考えられていたようです。 以下の記事では、冒頭で4つの選択肢が検討されています。 http://www.xml.com/pub/a/2003/12/17/dive.html HTTP Basic認証を使う。Basic認証は

    こせきの日記 - はてなはパスワードを生データで管理してる?(続き)
  • Mozilla Amazon Browser:こせきの日記

    「ひげとオチン」が面白かった。この人の作品は何枚か画像を見たことあったけど、まとめて読めるのは知らなかった。紙のスキャンだと思ってました。 「るりあーちゃん」も良かった。アルマジロのぬいぐるみの話。 まだ読んでないけど他にも面白そうなのがいくつか。 XULで書かれたAmazonブラウザ。日語で.co.jpの検索ができます。検索したアイテムを右クリックしてCDのカバーを作ったりできます。Mozilla/Firefox専用。 http://www.faser.net/mab/chrome/content/mab.xul http://www.faser.net/mab/ XUL使ってみたい。楽しそう。

    Mozilla Amazon Browser:こせきの日記
  • 1