はじめに コードの作成 サンプルから残す部分を選ぶ 入力されるデータの想定 パラメーターを受け取る Azure Functionsが出す手を決める 勝敗メッセージの定義 勝敗の判定 勝敗メッセージの生成 スクリプト全体像の確認 動作確認 おわりに はじめに ほとんど触ったことがないAzure Functionsを、あえてMicrosoft LearnやDocsで予習せず、PowerShellスクリプトの基本的な知識だけで使えるのか、という観点で使ってみています。 前回、サンプルを動かすところまでは実現できました。 blog.jbs.co.jp 今回は、一般的なPowerShellのコマンドレット、変数、繰り返し、条件分岐などを利用できるかを試してみたいと思います。 コードの作成 今回は、POSTされたデータを使ってAzure Functionとじゃんけんを出来るようにしてみたいと思います。
![Azure Functionsを使ってみる:[2] PowerShellコマンドの利用 - JBS Tech Blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f2cdd2a979165b9d846cf0a35363b6b07cffc228/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F6ad7544bef7a34dd8e391d43971dc6a107662821%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fj%252Fjbs_tfunakoshi%252F20220728%252F20220728164405.png)