タグ

2009年4月6日のブックマーク (5件)

  • http://soydeaire.labuat.com/

    jelly-belly
    jelly-belly 2009/04/06
    マウスに反応して水墨画のようなインタラクティブ・ミュージック・ビデオが出来ていくサイト
  • いいプレゼンって何でしょうね - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    これは人によっては違うんでしょうね。それと相手によっても違うし、規模によっても違うから、この手の話には正解はないでしょうから、ごく個人的に。 私はプレゼンが苦手でした。人前で話すのが苦手というか、極度の緊張しい(関西弁で緊張する人のこと)でした。今はどうかというと、ほとんど緊張しません。華麗なプレゼンではないけれど、まあ、理路整然と話せるし、飽きがこないように、というか、印象的なプレになるように緩急もつけられます。なぜ、できるようになったかというと、慣れでしょうね。あと自信。このあたりの話はかつて書きましたので、今悩んでいる人は、よかったら読んでみてください。 プレゼンの時、声が震えて、心臓がバクバクして、汗が噴き出し、自分で何を話しているのかがわかんなくなって、会議室から逃げ出したくなることはありませんか。 ●    ● 私は広告の仕事をしていますので、たいがいのプレゼンは広告案の提示だ

    いいプレゼンって何でしょうね - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    jelly-belly
    jelly-belly 2009/04/06
    プレゼンに関する参考
  • Processing のトンネルを AS3 で書いてみた - てっく煮ブログ

    as昨日に続き、Processing 体に付属しているサンプルで面白かった Tunnel を ActionScript 3 に移植してみました。完成品はこちら。重めなのでクリックすると始まりますよ。仕組みぐるぐる吸い込まれるように見えますが、「トンネルの中をまっすぐ進むアニメーション」と「絵全体の平行移動」を組み合わせです。平行移動は単にずらすだけなので、「トンネルの中を進むアニメーション」について説明していきましょう。トンネルの壁面は red_smoke.jpg という上下左右がつながったテクスチャ画像を貼り付けてます。そこで気になるのが、テクスチャを貼り付けるときの計算式。実はこのような式で計算しています。まずは depth。lx,y が中心からの距離、ratio が定数(ここでは32)です。つまり、中心からの距離に応じて、縦方向の座標が決まります。続いて angle。こちらは、中心

    jelly-belly
    jelly-belly 2009/04/06
    トンネルのように見えるエフェクト
  • r a t l o o p

    Mightier is an independent puzzle action game developed by Lucas Pope and Keiko Ishizaka. Play as the Engineer and the Actionaut to solve puzzles and collect items in each sector. Drop us a line at for more information. The game was developed as an experiment and submitted to the 2009 Independent Games Festival. We are honored that it was selected as a finalist for the Innovation Award. Download M

    jelly-belly
    jelly-belly 2009/04/06
    プリントアウトした専用の台紙に手書きでステージや操作キャラクターを描き、ウェブカメラでゲーム内に取り込めるアクションゲーム[webcam]
  • DisplacementMapFilterを使って波紋を表現する - プログラミングとかそんなの

    DisplacementMapFilterを使って波紋を表現する 今回も前回に引き続きDisplacementMapFilterを使ったエフェクトに挑戦してみました。今回は、Macのウィジェットを追加した時のエフェクトみたいな波紋を作ってみたいと思います。 少し分かりづらいのですが、上の画像はMacのウィジェットマネージャを起動してウィジェットを追加したときに背景が波紋で揺れるエフェクトが出た瞬間をキャプチャしたものです。 このような波紋を作るには、下記のような周期的かつ滑らかに変化する置き換えマップが必要になります。 しかし、PerlineNoiseでこのような画像を生成する方法を思いつかなかったので別なアプローチを試すことにしました。 波紋用の置き換えマップ生成法(その1) まずはじめに試したのは、単純にdrawCircle()関数で円を描きそれをBlurFilterでぼかすという方法

    DisplacementMapFilterを使って波紋を表現する - プログラミングとかそんなの
    jelly-belly
    jelly-belly 2009/04/06
    DisplacementMapFilterで波紋エフェクト