タグ

jerichのブックマーク (5,450)

  • 『WILLIE’s BURGER STAND』大町西公園駅の近くにあるアメリカ料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区大町】 - シャルの甘美なる日々

    仙台市営地下鉄東西線の大町西公園駅にやって来たわ! この駅の近くにアメリカ料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『WILLIE’s BURGER STAND(ウィリーズバーガースタンド)』にやって来たわ! メニュー ニューヨークパストラミサンドイッチ フライドポテト ピクルス ハロウィンアイスクリームバーガー 店舗詳細 大町西公園駅東1出入口から正面の通りを仙台駅方面に進んで参ります 直進して1つ目の信号のある交差点を左折します 右手に見えて参りますグランドソレイユ大町と言う雑居ビルの2階にございます インドネシア料理屋「世界ゴハン」が入っている同じビルじゃない! 『WILLIE’s BURGER STAND(ウィリーズバーガースタンド)』にやって来たわ! 2階の一番奥にございます『WILLIE’s BURGER STAND』と言うアメリカ料理屋でお

    『WILLIE’s BURGER STAND』大町西公園駅の近くにあるアメリカ料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区大町】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2025/04/06
    私好みの店✨️パストラミ飽きない自信ある! 今回従業員と客層の人種傾向が分からないけど、本場っぽいね! アイスはパンプキン🎃じゃなくてスイートポテト🍠?
  • 神戸 - 遠近 ochi-cochi

    クリスマスローズ・・寒芍薬(カンシャクヤク) ジャポニカ学習帳の写真のような 子供の時は昆虫シリーズが好きだった ノートに罫線が無い「自由帳」が好きだった

    神戸 - 遠近 ochi-cochi
    jerich
    jerich 2025/04/04
    いつもうつむいて撮りにくい花だと思っていました。私も前向きなクリスマスローズを撮ってみたいです!
  • 玻璃琥珀 - 永遠のなかの庭園

    寒さの向こうに 楽園を透かし見る jerich.hatenablog.com ランキング参加中写真・カメラ

    玻璃琥珀 - 永遠のなかの庭園
    jerich
    jerich 2025/04/03
    え?私「も」って?と思って見てびっくり、うしるきゅんが海外に?自分のブログが1年2ヶ月遅れでヤバいので自分のペースでしか読みに行けないけど、今週はなるべくランキングポチりに行って応援するね✨️
  • 『インド・ネパールレストラン&居酒屋 NEWA』宮町に新しく出来たネパール料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区宮町】 - シャルの甘美なる日々

    仙台市営バスの宮町二丁目バス停にやって来たわ! このバス停の近くに新しくネパール料理屋が出来たからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『インド・ネパールレストラン&居酒屋 NEWA』にやって来たわ! メニュー Khukri Spiced Rum(ククリスパイスラム) Thakali Khana Set(タカリ・カーナ・セット) Dhal(ダール) Mutton curry(マトンカレー) Karela Sabzi(カレラ・サブジ) Gundruk(グンドゥルック) Saag(サーグ) Tarkali(タルカリ) Dhahi(ダヒ) 生野菜 Papad(パパド) ライス Mo:Mo Chilly(モモチリ) Mutton Sukuti Sadeco(マトンスクティ・サデコ) ARNA 8(ネパールビール) BLACK CHIMNY(ブラックチムニー) Soup Mo

    『インド・ネパールレストラン&居酒屋 NEWA』宮町に新しく出来たネパール料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区宮町】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2025/03/27
    べた褒めだし何度も通ってるし、2024ランキング9位は意外と低かった🫢 モモのアレンジとか、酢豚の上位互換とか食べたいな✨️ 本店がイマイチでも2号店行って正解だったね✨️
  • KOKUSAI 立川菓子祭 2024 前編 - 永遠のなかの庭園

    ※画像43枚※ ※2025年の同イベントも、大盛況のうちに終了しております※ 2024年2月3日 (土) 、4日 (日) 東京都立川市、JR立川駅近くの 国際製菓専門学校 第35回 学園祭・卒業作品展 イベントレポートです。 国際製菓専門学校 かわいい くるりん お出迎え! はたらくるりん!! この校舎ビルへ行く前に、第2会場の 立川髙島屋での即売会で、 11:30〜13:00 並んでゲットした 和洋菓子&パンがある のですが、画像が多くなりすぎたため後編にて一挙公開いたします。 前編のメインは、卒業作品展!! どの作品もフォトジェニックです。 物の花? ハイセンスなプレゼント ガラスのような飴細工 これって師範作品でしたっけ? かえるの王国? この世界観。 「好き」ほど強いものはない!! 人気店? 今すぐ商品化できそうですよね! デコレーション! チョコペン?アイシング? お菓子の世界

    KOKUSAI 立川菓子祭 2024 前編 - 永遠のなかの庭園
    jerich
    jerich 2025/03/27
    本物のカエルの味なのか、シャルちゃんにしか分からないね🐸 学生さんから、甘い青春のお裾分けでした✨️ 食べるの勿体ないけど、景気よくガツガツいっちゃいますか〜🎂 って皆様、卒業作品展は観るだけです🚫😂
  • 4コマ「東西南北日本と納豆」 - どさんこ九州に住む

    結婚してまもなくの頃 ∞ 北海道に住んでいて、自分は東日に属していると感じたことは無かったです。 一番多く「○○日」と聞く機会は天気予報でしたが、そこで北海道は「北日」だったし。 JRも東日じゃないし。 テレビ番組などで、東日と西日を対比するような内容を見ても、「へー、内地って、東と西でいろいろ違うんだ-」と、まるっきり他人事。つまり、東日、西日って日全体と言うより、州四国九州での区分だと思ってました。 ひょっとして、沖縄の方も同じように感じている? 一方、九州。 現在F県K市に住んでいます。新聞が「西日新聞」だったり、西日シティー銀行(F県に社がある地方銀行)があったり、K市を通る新幹線はJR西日だったりと、西日に含まれていることにあまり違和感は感じないです。 usayusadosa.hatenablog.comhttps://usayusadosa.hat

    4コマ「東西南北日本と納豆」 - どさんこ九州に住む
    jerich
    jerich 2025/03/22
    東京都郊外のスーパーで売ってるような納豆は水戸産を謳っているものが多い印象で、茨城7位にびっくりです。島根人が「給食に1回納豆が出たが臭くて無理で、普段厳しい先生さえ残していいと言った」と語ってました。
  • 『SPICE KING 仙台八幡店』八幡町にあるインド料理屋でハイデラバーディビリヤニを食べて来たわ! 【宮城県仙台市青葉区柏木】 - シャルの甘美なる日々

    仙台市営バスの広瀬町バス停にやって来たわ! このバス停の近くに、ハイデラバーディビリヤニがべられるインド料理屋があると言われて、連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『SPICE KING(スパイスキング) 仙台八幡店』にやって来たわ! メニュー ランチメニュー ハイデラバーディビリヤニ ライタ サラダ 店舗詳細 バス停から折立方面へ進み、一つ目の交差点を右折します 『SPICE KING(スパイスキング) 仙台八幡店』にやって来たわ! 右折してすぐ、右手に見えて参ります、『SPICE KING 仙台八幡店』と言うインド料理屋でお事していただきます ここって、東照宮駅の近くにある『CAFE HALAL & GROCERY』の系列店じゃない! 左様でございます 正面から入って行ったら、厨房を通って反対側の客席に移動させられたわ! 道路側面にある出入口から入るのが正解の

    『SPICE KING 仙台八幡店』八幡町にあるインド料理屋でハイデラバーディビリヤニを食べて来たわ! 【宮城県仙台市青葉区柏木】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2025/03/22
    私はバカ舌だから、ビリヤニにカレーなんて盆と正月が一緒に来たみたいで喜んじゃうかも!?ガンジーおじさんも気になるし♪…だから日本人の若いのしか客が居ないのか〜😂
  • 沙珂昴国 - 永遠のなかの庭園

    どんな魔法で ここに夢を連れて来たの? jerich.hatenablog.com ランキング参加中写真・カメラ

    沙珂昴国 - 永遠のなかの庭園
    jerich
    jerich 2025/03/21
    すっごく気になる!本当に知りたい!でもマジギレする自信ある!😂←低血糖? というわけで、お菓子を食べましょう✨️ペルシャ語で砂糖はシャカルというそうで、珂は白瑪瑙らしいです✨️砂糖を讃えよ!!
  • 『ダルバール西多賀店』西多賀にあるネパール料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市太白区西多賀】 - シャルの甘美なる日々

    宮城交通の西多賀一丁目バス停にやって来たわ! このバス停の近くにダルバートがべられるインド・ネパール料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『ダルバール西多賀店』にやって来たわ! メニュー ネパールタリーセット サラダ ラッシー ダルカレー チキンカレー マトニ アチャール サグ炒め ライス 店舗詳細 バス停から鈎取方面へ向かいます 右手に見えて参ります、「キャピタル西多賀」と言うアパート兼店舗の建物の一角に、そのお店はございます 『ダルバール西多賀店』にやって来たわ! 奥から2つ目にございます、『ダルバール西多賀店』と言うインド・ネパール料理屋でお事していただきます 両壁にソファー付きのテーブル席、真ん中に2人がけのテーブル席、厨房の前にカウンターがある若干早めの店内だったわ! 店員は、接客と厨房は兼用のようで、3人くらいいたわ!全員ネパール人と

    『ダルバール西多賀店』西多賀にあるネパール料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市太白区西多賀】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2025/03/07
    実は甘口カレーけっこう好きだけど、日本の子供向けの甘口カレーライス🍛の味しか想像できないからな〜。そのライス、ココナッツが振りかけてあるのかと思った!
  • 『疆萊·新疆本場料理店』池袋東口にあるウイグル料理屋に行って来たわ!【東京都豊島区東池袋】 - シャルの甘美なる日々

    池袋駅東口にやって来たわ! この駅の近くにウイグル料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『疆萊·新疆料理店』にやって来たわ! メニュー 注文方法 新疆特色缸子肉(羊肉土鍋スープ) 烤窝窝馕(焼きごまナン) 店舗詳細 池袋駅東口からサンシャイン通りを進んで参ります 歩道が開けて遊歩道のようになっている交差点を右折します 右折して少し進んだ右手にございます「THE CITY 池袋」と言う細長い雑居ビルの地下にございます 『疆萊·新疆料理店』にやって来たわ! 日は『疆萊·新疆料理店』と言うウイグル料理屋でお事していただきます 地下に下りてくと玄関の前に、「豚肉製品持ち込みご遠慮ください イスラム教レストラン」と書かれたポスターが貼り出されていたわ!どれだけイスラム法厳格運用のハラールレストランなのかしら!? 現地人率が高いパキスタン料理屋で

    『疆萊·新疆本場料理店』池袋東口にあるウイグル料理屋に行って来たわ!【東京都豊島区東池袋】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2025/03/04
    そのナン、牛肉とかキャベツと炒めても合いそうもないよね?あんかけ麺とかがいいかも。 マグカップには好好学習、よく勉強しましょうって書いてあるんだよ♪シャルちゃん進級できそう?←ごめん3月に読んでる😂
  • 4コマ「消えたバレンタインチョコの謎?」後編 - どさんこ九州に住む

    14日の夜、いつものスーパーに行った時目撃してしまいました。 初めは全然気にしてなかったです。しかし、来る人来る人妙にコソコソいているので「なんだべか?」と気になってしまいました。よくよく観察してみたら、皆様ナイスミドルな男性。 向かうのはお酒チョコ専用棚。他の棚には見向きもしません。 予め何を買うのか決めてあるようです。コソコソっと来て、サササッと去って行く。 「どのチョコにしようかな~ どれも美味しそう✨ ワクワク♪」という高揚感はみじんも感じません。むしろ「来たくて来たわけじゃ無いんだぜ」と訴えてるような、そんな挙動です。別に女性限定の場所ではないのですけれども、高~い心理的垣根がそびえ立っているのかもしれませんね。 3,4コマ目の会社の先輩後輩のような方々も、実際は首をすくめた姿勢で小声でやりとりしていました(ねこさんも実際は漫画と違って、この棚の裏側にいたので声が聞こえた)。特に

    4コマ「消えたバレンタインチョコの謎?」後編 - どさんこ九州に住む
    jerich
    jerich 2025/03/04
    年齢性別非公表の私がなりきりで👫 昨今の女性「3倍返しより、自分の好みで自分にご褒美チョコ✨️」貰えなくなった男性「毎年楽しみだったのに🎁…人望ないのかって家族に心配されそうだし」…う〜ん🤔
  • 4コマ「消えたバレンタインチョコの謎?」前編 - どさんこ九州に住む

    K市 近所のスーパーにて ∞ ねこさんちの近所のスーパのバレンタインコーナーには、お酒が入っているチョコばかりの棚がありました。 ウイスキーボンボンとかそういうやつです。 で、今まで知らなかったのですが、世の中には焼酎ボンボンとか、日酒ボンボンなるものがあったのですね。ウイスキーボンボン達と一緒にそれらが並んでいました。 ボンボン以外にも、お酒を練り込んだ生チョコも。黒霧島焼酎入りの生チョコがおいしそうでした。 見たことないお酒入りチョコに惹かれましたが、ねこさんは吝嗇家。バレンタインが終わって、値引きになっていたら買おうと待つことにしました。 したっけ、一番狙いの焼酎ボンボンは、割と早い段階で売り切れ。無くなり始めると一気に売り切れちゃった感じがします。車のガソリン残量が半分過ぎると、あれよあれよという間にemptyマークが点灯するのに似てます(え? そう感じるだけ?)。 でも、まあ、

    4コマ「消えたバレンタインチョコの謎?」前編 - どさんこ九州に住む
    jerich
    jerich 2025/03/04
    チョコレートボンボンがお好き🍫と仰っていたので、お花とか動物の形をしたのとか、カラフルなプリントやデコレーション、はたまた箱や包装でキャッキャウフフ✨️するんだなあ😘と思ったら、そっちですかい🍶🤣!
  • 『豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)』愛知県で2番目に大きい動物園に行って来ましたの!【後編】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 前回愛知県で2番目に大きい動物園「のんほいパーク」でマンドリルやライオンやキリンなどいろんな動物を見学したうしるきゅん一行 今回もねえいろんな動物を見学して周るぞ! 刮目してみてね♡ モンキーエリア ワオキツネザル フサオマキザル ジェフロクモザル アジアゾウ なかよし牧場エリア ヒツジ ヤギ ロバ ミニブタ カピバラ オーストラリアエリア ワラビー カンガルー 郷土エリア トキ アナグマ タヌキ ハクビシン ツキノワグマ 蒸気機関車 ニホンザル カモシカ その他の動物 マレーグマ ヒグマ 自然史博物館 サーバルキャット モンキーエリア モンキーエリアでお猿さんを見るぞ! ワオキツネザル まず最初にワオキツネザルがいたぞ!ワーオ!! フサオマキザル 餌の入ったボックスをガタガタと揺らして、なんとかして餌を取ろうとする先走り猿がいたぞ! もう!南京錠開けないと開けら

    『豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)』愛知県で2番目に大きい動物園に行って来ましたの!【後編】 - 元IT土方の供述
    jerich
    jerich 2025/03/01
    ここの猿は静かそうだね🎤ヤギとかヒツジ撫でたいなあ🐏味は多分苦手だけど。コロナ以降、けっこうふれあいコーナー中止されてるよね。アナグマは東京都の井の頭自然文化園の子がすごく可愛い顔だったよ✨️
  • GYAO! シリーズもの 2021年5月 - 永遠のなかの庭園

    2021年5月 ※クリック注意!ネタバレ・感想あり※ ※ GYAO! は2023年3月にサービス終了しています※ あたしンち ワンピース 孤独のグルメ Season3 愛犬・レンギョウ・フィルム写真 ※以下ネタバレ・感想※ あたしンち 第238話~第269話 リアルはGWだけど年賀状の話。 鯛が描けないユズとみかん。みかんは将来漫画家じゃないのか。←漫画家キャラはお隣に居るから違うのかな? 藤野の絵が一番上手いんじゃん。 こういう時の便利なオチ、吉岡。 冬ファッション可愛いしみちゃんより、映画ネタバレ禁止令。 田舎の祖父はウォシュレット必須らしいが、「ウォッシャー」ってあんた車か。 (商標登録の都合かしら) 季節に相応しい文鎮を買いたい母。 母に賛成。余分に皿出したら自分で洗えよ。 カリスマ主婦柿原あきみ。誰のパロディ? すげーしばらくぶりだな岩木くん。←しかも妄想 夫婦、こだわりの一杯を

    GYAO! シリーズもの 2021年5月 - 永遠のなかの庭園
    jerich
    jerich 2025/03/01
    珍獣目撃画像!👀⚡️を載せる雑誌だね?じゃあ頭と身体がキメラみたいになってるマッチョ💪も見られるんだね!📖📚️ ビッグマム…🤔あれ?単行本で魚人島見終わったんですがどうも難しくなっちゃって…😂ヤハハハ
  • 『豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)』愛知県で2番目に大きい動物園に行って来ましたの!【前編】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!JR東海道線の二川駅にやって来たんだ! 今回はねえ!愛知県で2番目に大きな動物園「のんほいパーク」を見学するぞ! 刮目して見てね♡ 「のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)」にやって来ましたの! アフリカエリア マンドリル カバ パタスザル サーバルキャット キリン もぐもぐタイム ライオン チンパンジー サイ レッサーパンダ 夜行性動物館 ツチブラ ヤマアラシ バードエリア オオタカ ハヤブサ ホンドフクロウ シロフクロウ メンフクロウ クジャク ハクチョウ 極地動物館 ホッキョクグマ ゴマフアザラシ ペンギン モンキーエリア 二川駅南口から正面の通りを道なりにずっと進んで行くぞ! 「のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)」にやって来ましたの! はい!のんほいパークこと、豊橋総合動植物公園に到着! のんほいパークは、動物園、植物園、自然史科学館

    『豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)』愛知県で2番目に大きい動物園に行って来ましたの!【前編】 - 元IT土方の供述
    jerich
    jerich 2025/02/24
    キリンの親子と、オスライオンと、コウテイペンギン画像がいいね👍️📷️✨️ でっかい動物園いいなあ🦁 ツチブタをツチブラって誤字ってる辺り、普段書いてることが窺い知れるね😂
  • 大雪の日の童話 - 永遠のなかの庭園

    箱庭を造って以来の 大雪だったので 出かけてみると    「ほら、すごい雪だけど 春もそばに来ているよ」  まるで 誰かが並べたような 梅の花びら    茂みのかげに 足跡を見つけた  何か意味がありそうな 曲がり方    消えた足跡 きっと誰かは 翼を持っているはず  顔を上げると 卵がすぐそこに  あれは 誰だったのだろう 知らぬ間に 会っている気も するけれど

    大雪の日の童話 - 永遠のなかの庭園
    jerich
    jerich 2025/02/24
    やっぱりうしるおじさんのせいだったか🤓メガネで黄色いヘルメットかぶってすごいあやしい笑い方したおっさんだったよね☃️ 私の童話ポエムにはクソぬいぐるみ氏🐰の方が似合うけどね😘
  • 歩偲月夜 - 永遠のなかの庭園

    一番近くにいた君は今 天よりも茫いのか 譬え冬の馨より澹くとも 何処にまだ最期の息 jerich.hatenablog.com jerich.hatenablog.com ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中はてなハイクグループ

    歩偲月夜 - 永遠のなかの庭園
    jerich
    jerich 2025/02/24
    白夜たん好きだからお星様うしるきゅんの絵面も好きだったけど😂近頃のうしるガールズは殺戮しないよね🤣 そういえば太陽は高いほど暑いのに月は遠く冷え冷えと、気高い感じになりますね🌔地平線が育んだ詩人✨️
  • 平成26年大雪の記憶:東京で経験したその顛末! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!東武伊勢崎線の竹ノ塚駅にやって来たんだ! 今回は雪が降り積もる東京を散策するんだ! 刮目してみてね♡ 平成26年の大雪 竹の塚 北千住 西新井 丸の内 帰りの電車 翌日 2018年1月22日 大雪 あんれー?おかしいなあ? 竹ノ塚駅って高架じゃなかったけ? おっかしなあ?いつの時代の話してるんだろ、このお・じ・さ・んは? チッ・・・そいやこのアル中女、竹の塚行ったことあるんだった・・・ 平成26年の大雪 今から10年前の2014年2月8日、関東甲信越で観測記録を大幅に更新した大雪に見舞われた日。八王子で50cm、熊谷で62cm、前橋で73cm、甲府で112cmと観測史上最大積雪を更新したんだぞ! 今週のお題「10年前の自分」だけに、君たちには10年前に戻って、27cmの積雪となった東京を実体験してもらうために過去に飛んでもらったんだ!だから竹ノ

    平成26年大雪の記憶:東京で経験したその顛末! - 元IT土方の供述
    jerich
    jerich 2025/02/23
    私なんてガラケー使ってたぞ😂https://jerich.hatenablog.com/entry/20140602/1401720302画像クリックしたら2014年2月になってる 呪われたうしるきゅんが住んでたせいでああなってたんだね🏔️!!https://jerich.hatenablog.com/entry/2018/01/26/005841
  • 4コマ「西鉄バス~に乗ってます~」(6/6)・・・車内アナウンス - どさんこ九州に住む

    運転手さんの個性が表れている車内アナウンス。 録音放送以外にもアナウンスするって丁寧ですね。 ハキハキ流ちょうに喋り続ける運転手さんもいれば、ボソボソと控えめに喋る運転手さんもいます。 国鉄や昔のタクシーの無線を想起するような独特なイントネーションの運転手さんもいます。 バスの運行状況など車外のことについてのアナウンスが多いのですが、車内についても結構あります。例えば、走ってる最中に立ち上がって歩く乗客がいたら声を掛けるとか。安全走行のため、車内外両方に気を配っているのですね。 アナウンスを聞いていると、公共交通機関の運行やクルマ社会の安全って、運転する人だけで成り立つわけではないって改めて感じます。 ⇩ぐんちゃんさんのブログに出てくる京都のバスの運転手さん。アナウンスが面白い。生で聞いてみたい! gunjima-taii.hatenablog.com *広告 リンク リンク リンク

    4コマ「西鉄バス~に乗ってます~」(6/6)・・・車内アナウンス - どさんこ九州に住む
    jerich
    jerich 2025/02/23
    中学時代、塾帰りのバスの降り際に後輩を見つけ「よっ☆」「あっ先輩」のやりとりを立ち止まらずに済ませ、華麗に降りるはずが…プシュ〜っとドアを閉められ後輩と同じバス停で降りる羽目に😂なおロマンス発生せず🤣
  • 4コマ「西鉄バス~に乗ってます~」(5/6)・・・バス停の名前 - どさんこ九州に住む

    橋のど真ん中ではなく端の方ですけど、間違いなく橋の上です。 橋の上にバス停って、珍しい気がします。 ネットで検索したら、名古屋と山梨にもあるらしい。 名古屋の方は庄内川という川の上にかかっているらしい。 山梨の方は陸橋らしい。

    4コマ「西鉄バス~に乗ってます~」(5/6)・・・バス停の名前 - どさんこ九州に住む
    jerich
    jerich 2025/02/19
    バス停好きな私ですが🚏https://jerich.hatenablog.com/entry/2018/12/20/233000橋の上というのは想像を超えてます!! ところでねこさん橋に何の用?…あっ、伊能忠敬に会いに行ったんですね🗺️✨️?