タグ

2020年9月5日のブックマーク (4件)

  • iPhone(iPad)のワイヤレスキーボードの入力切り替え - ブログ名まだ未定

    どうも、 前回、ロジクールK380の設定方法を ご紹介させていただきました。 iphone-pg.hatenablog.com 今回はその続きです。 早速購入したワイヤレスキーボードを使おうと思ったのですが 日語/英語の入力切り替えができない・・・ 僕はwindowsのパソコンしか使ったことがなかったのでAppleのキーボードでの入力切り替え方法がわかりませんでした。 調べてみるとどうやらスペースの両脇にあるボタンで切り替えができるみたいです。 ただ、これだけではダメで キーボードの設定もしないといけないみたいです。 設定>一般>キーボード>キーボードから 新しいキーボードの追加を押して 日語を選びます。 そしたら「ローマ字」を押して、 完了ボタンを押します。 英語(日)が追加されていればOKです。 これで日語と英語の入力切替ができるようになりました!

    iPhone(iPad)のワイヤレスキーボードの入力切り替え - ブログ名まだ未定
    jfkintko
    jfkintko 2020/09/05
    設定>一般>キーボード>キーボード 新しいキーボードの追加 日本語を選択 「ローマ字」を押し、 完了ボタンを押す。 英語(日本)が追加されていればOK スペースの両脇にあるボタンで日本語/英語の入力切り替え
  • Beats オンイヤー/オーバーイヤーヘッドフォンをリセットする - Apple サポート (日本)

    Beats オンイヤー/オーバーイヤーヘッドフォンをリセットする ヘッドフォンで音声、Bluetooth、充電に関して問題がある場合は、リセットしてみてください。 Beats Solo 4 Solo Pro Studio3 Wireless Beats Studio Pro、Studio、Studio Wireless Solo3 Wireless Solo2 Wireless Solo Wireless Beats Solo 4 をリセットする 音量を下げるボタンと電源ボタンを 10 秒間長押しします。 右のイヤーカップのライトが赤と白に点滅したら、ボタンを放します。 これでヘッドフォンがリセットされ、再びデバイスと設定できるようになります。 Solo Pro をリセットする モードボタンと音量を下げるボタンを 10 秒間長押しします。 LED が赤く点滅したら、ボタンを放します。 これ

    Beats オンイヤー/オーバーイヤーヘッドフォンをリセットする - Apple サポート (日本)
    jfkintko
    jfkintko 2020/09/05
    リセット>1)モードボタンと音量を下げるボタンを 10 秒間長押しします 2) LED が赤く点滅したら、ボタンを放します
  • Solo Pro ヘッドフォンを設定して使う - Apple サポート (日本)

    Solo Pro ヘッドフォンの電源を入れて充電する ヘッドフォンを開いた状態にして、電源を入れます。右のイヤーカップ下側の LED が点灯したら、電源が入っている合図です。 使い終わったら、ヘッドフォンを折りたたんで電源を切ります。 Solo Pro ヘッドフォンを充電する ヘッドフォンを付属の Lightning ケーブルで電源につないでください。ヘッドフォンが充電中は、LED が点滅します。充電が終わると、ランプが白く点灯します。 アクティブノイズキャンセリングまたは外部音取り込みモードが有効な場合は、ヘッドフォンを 2 時間充電すると最長 22 時間の再生、10 分間の充電で最長 3 時間の再生が可能です。アクティブノイズキャンセリングまたは外部音取り込みモードが無効になっているときは、2 時間の充電で最長 40 時間の再生、10 分間の充電で最長 6 時間の再生が可能です。* バ

    Solo Pro ヘッドフォンを設定して使う - Apple サポート (日本)
    jfkintko
    jfkintko 2020/09/05
    手動モードで設定>表示されない場合は、左のイヤーカップのモードボタンを 5 秒間押し続けてください
  • 【法務系Advent Calendar2015】契約条件の修正パターンいろいろ : 企業法務について

    法務系Advent Calendar2015の4日目です。 先日公開した契約書のスタイルガイドに続く「契約法務はじめの一歩ツール」として、契約条件の修正パターンをまとめてみました。 新たに契約法務に携わるようになった方にとってのガイドとして機能するよう、できる限り断定的な表現で書くように心がけています。 なお、特定の論点にだけ用いられる修正パターン(合意管轄における被告地主義など)には触れません。 私の個人的な経験・感覚に依るところが大きいので、誤りが含まれている可能性もあります。おかしな記述、疑問点等を発見された場合は、コメントやSNS等を通じて教えていただけると嬉しいです。 A:権利の制限・責任の限定 最も基的な修正パターンです。 大きく、権利/義務の発生自体を調整するパターン(1・2)と、発生した権利/義務のレベルを調整するパターン(3〜8)とに分けることが可能です。 1.権利・義

    【法務系Advent Calendar2015】契約条件の修正パターンいろいろ : 企業法務について