2017年9月20日のブックマーク (8件)

  • 老いることは大変だけど、娘は初めてハグできました。母のほっぺは柔らかく、骨ばっていた父の背中 - 還暦からの再起動

    1か月半ぶりに実家に帰省してきました。 今回のミッションは、 1.寝たきりで有料老人ホーム入所中の母の状態を確認し、励ますこと 2.足が不自由となり認知症も心配な父の状況を把握すること 3.叔母たちに会って、日ごろの感謝を伝えること 4.姉の話しをひたすら聞き、日ごろの労を労うこと の4つ。 特に、先日、姉と父親との間に事件が勃発から初めての帰省。 父は、そのことについて私には何も言いませんが、その後どうしているのか、また当のところ姉はどんな気持ちでいるのか、会って話さなければと出かけました。 初めて座れた母親 母親は、相変わらず寝たきりで、嚥下機能の進展もさほどありませんでしたが、昨日は、叔母たちの面会もあり、上機嫌。 よく話しができ、意識レベルは少しづつ良くなっているようにも思えました。 皆に促され、ベッドサイドに脚を下し座ってみた母親。 ほんの1分程度でしたが、支えなしで座っている

    老いることは大変だけど、娘は初めてハグできました。母のほっぺは柔らかく、骨ばっていた父の背中 - 還暦からの再起動
    jflkg4u
    jflkg4u 2017/09/20
    そうなんですね~、私もそいうときが、くるのでしょうか。。。
  • 行動を妨害する猫 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記

    行動を妨害する猫 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2017/09/20
    なるほど~、みゅうちゃんの鋭い眼光は、そう思わざるを得ない、、、かも^-^
  • おママの要介護認定 No.6 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年6月20日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年4ヶ月 7月6日に写真を撮っている時に、おママはこの貼り絵を見て「なんか手を加えたい」と言い出しました。しかし「まぁ、これはこれでいいわー」と自問自答して、そのままにしました。) *決定❗️ 6月末、実家の郵便受けに封書が2通入っていました。 「来た❗️」 新しい介護保険証です。 「開けるわよ〜❗️」 私はジジに断ってから、ハサミを取り出しました。 私の希望的観測では2人とも要介護1で並ぶのではないか?何気、封書を開封しながらドキドキしました。しかし、これで胸が高鳴るようじゃあ、私もババァの領域に足を突っ込んでおりますね。(笑) それで、結果は…、 ジジは要支援1、 おママは要介護2。 一瞬、私は目眩がしました。シルバーカーが無いと外歩きは厳しくなっているジジが要支援…。しかも1? おママは要介護2に上がってる…。 別に上が

    おママの要介護認定 No.6 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2017/09/20
  • おママの要介護認定No.7 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年6月12日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年4ヶ月) *話は進む 今回は事前にデイサービスや玄関の手摺の事などをお話ししていたからだと思いますが、要介護認定区分が決まると地域包括センターの方がみえました。 まず、サービスを開始するにはケアマネージャーの事務所と契約が必要になります。その件でした。 「商店街にある、一番近くの所にお願いします。」 ジジとオネコと相談して回答すると、迅速にケアマネージャーから連絡が有りました。 要支援は地域包括センターが、要介護はケアマネージャーが担当するらしい…。 しかし、ジジとおママは一緒にデーサービスに行く事を希望しているので、こういう場合は、地域包括センターがケアマネージャーの事務所と委託契約をし、ケアマネージャーが2人分のケアプランを作成するそうです。 契約や手続きは一気に進んで行きました。 *デイサービスについて考えるが…。 「

    おママの要介護認定No.7 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2017/09/20
  • おママの要介護認定 No.8 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年7月27日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年5ヶ月) *さぁ、見学です❗️ 私達はそれからデイサービスを3箇所見学しました。 日程調整などはケアマネージャーがして下さり、当日は施設から送迎のバスが出ました。当に助かります。ジジとおママに付添いのオネコと私。 しっかり見学しました。 一口にデイサービスといっても、3ヶ所ともそれぞれ工夫があり、全く違う感じを受けました。 あ、何が違うか…、ですね。 施設の雰囲気です。 3ヶ所とも施設の設備はキレイでした。スタッフの方々も感じが良く、利用者も皆さん穏やかでした。 のんびり和み系。 午前午後に体操を組み込んでいる身体を動かす系。 一斉に工作やレクリエーションを行う系。 どれも良いかなと感じました。 しかし、現時点で3ヶ所とも、入浴サービスは定員一杯で無理というお話です。そうなると、施設の雰囲気にジジとおママが馴染めそうかどう

    おママの要介護認定 No.8 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2017/09/20
  • 沖縄薬草ワールド「ハッピーモア市場」★ランチもスムージーもある、楽しい野菜の直売所です。 - アカバナの島・沖縄移住者の雑記帳

    宜野湾市にある「ハッピーモア市場」のご紹介です。 HPに「小さな農家の応援隊」とあるように、JAなどに卸すほどたくさんは作っていない、小さな農家さんの作る無農薬や減農薬野菜を仕入れて売るところから始めたお店です。 今ではお店も人気が出てランチやスムージーを出すなど、業務を広げるようになりました。 沖縄薬草ワールド「ハッピーモア市場」 沖縄薬草ワールド、というだけあって、普通のスーパーなどではまず見かけないような、沖縄で昔からべられているという薬草や島野菜なども売られていて、私も移住当初に色々と教えていただきました。 基的には、県内の農家さんから仕入れた新鮮な野菜や果物が中心で、無農薬、減農薬、無化学肥料、などが分かるようにプライスシールに色で印がつけてあるので、購入の目安になります。 先日行ったときに売っていたのは、 ドラゴンフルーツ、島でとれたバナナや、 ゴーヤー、ナス、冬瓜、などの

    沖縄薬草ワールド「ハッピーモア市場」★ランチもスムージーもある、楽しい野菜の直売所です。 - アカバナの島・沖縄移住者の雑記帳
    jflkg4u
    jflkg4u 2017/09/20
    沖縄、いいなあ~、安いなあ・・・
  • 子猫2匹捕獲、2日で5にゃん - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    今朝も・・・ 昨日夕方、仕事場から帰宅時に気になって捕獲器を覗くも、まだ空・・・残念、夜のうちに子ちゃんが入ってくれることを祈りつつ・・・ 先ほど仕事場にやってきて、真っ先に捕獲器を覗く、3つ設置されてあったうちの一個は空、ああ~、と思いあと2つ、蓋が閉まってる、おお、これは・・・ いつも一緒に餌べに来ていた3匹のうちの一にゃんと思われる、ちいさい・・・ この辺には、小さい子が、これと同じ柄のが4匹、あと茶白の一番小さくて、なかなか餌にありつけない子がいて、早く子軍団が保護されるといいなあ、とおもいつつ、昨日の初回で1匹、今朝のこの2匹、あと、私がみたことのある子は2匹だけど、どこでどうしているのか。。。 さっそく、保護施設の方にライン、速攻返信あり、捕獲員が行きます”!と。 あと、またホテルの反対エリアにもいるのとことなので、そちらはみたことがないですが、とりあえず今、この辺に

    子猫2匹捕獲、2日で5にゃん - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    jflkg4u
    jflkg4u 2017/09/20
    ブクマ&コメントありがとうございます<m(__)m> 確かに人間の都合、ですよねえ。。。共存していくには、何事も折衷案も重要かと。気になるのは、いつも餌に出遅れていた茶白のチビちゃん、このところ見かけないので心配
  • 天国を教えてくれた優しいおばあちゃん【今週のお題】 - おとなんつづり

    今週のお題「私のおじいちゃん、おばあちゃん」 敬老の日も過ぎてしまったけれど。お題で思い出した事があるので1つ記事に残そうと思います。可愛がってくれたおばあちゃんと天国のお話です。 魂が抜けたありのままを教えてくれたおばあちゃん 危篤の知らせで家族全員会いに行く 夜中に天国へ旅立ったおばあちゃん 天女から大きな扇で仰がれるおばあちゃんの夢 大切な事を教えてくれたおばあちゃん 魂が抜けたありのままを教えてくれたおばあちゃん 私が小学生のころ、家族全員で新幹線で帰省するような金銭的余裕はありませんでした。あの頃に比べたらかなり優雅な日常を過ごしてると思います。 父の実家は山形県。神奈川から山形県へ帰省する事は一大イベントです。父の母(おばあちゃん)は父の実家でおばさん達とのんびり暮らし。年に1度会えるかどうかという私(孫ですね)を、とても可愛がってくれていましたよ。 子供だった私は、自分が可愛

    天国を教えてくれた優しいおばあちゃん【今週のお題】 - おとなんつづり
    jflkg4u
    jflkg4u 2017/09/20
    う~~~、泣けます。私が直接看取ったのは、母と弟の二人で、もう完全に大人になってからのことだったのですが、天国が本当にあるといいなあ、と思います。