ブックマーク / harienikki.hatenablog.com (405)

  • コロナワクチン接種 2回目 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月17日 アルツハイマー形認知症の診断から約14年1ヶ月) harienikki.hatenablog.com *事前準備は抜かりなく 今週の月曜日(6月14日)、ジジとおママは無事にコロナワクチンの2度目の接種を済ませました。 ホッとするやら緊張が解けるやら、付き添うオネコも私もどっと疲れました。 遡ること3日前の金曜日にオネコと私は事前準備をしました。 まずは問診票の記入です。前回会場で手間取った自署欄は、あらかじめ家でジジとおママに署名をしてもらいました。 「天気予報では、月曜日は雨だって。」 「えーーー。」 シルバーカーがないと外歩きが出来ないジジ。 付き添いの私達が傘を差しかけても良いけれど、やはり濡れそうです。 人は「レインコートを着て行くから大丈夫」と強気でしたが、コロナワクチンを受けに行って風邪を引いたら馬鹿らしいです。 「やはり車が無難だよ。」 タクシーを

    コロナワクチン接種 2回目 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/17
    いやはや、たいへんでしたね、お疲れ様でした。それにしても3回も間違えられるなんて、ひどいですねえ😠 ご両親とも副反応なく、ご無事で何よりでした。
  • 眠いのは脳のキャパオーバー? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年5月20日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年3ヶ月) harienikki.hatenablog.com *眠り姫と細身の王子 最近のおママは眠り姫さんです。 いえ、正確に言うと眠り婆さんですね。(^○^) 事の後に眠くなってしまうのは人類共通の悩みでしょうけれど、 おママは完全に布団に入って眠ってしまうのです。これは後だけではなく、やる事がなかったり、少し疲れたりすると、ベットに潜り込むようです。 かといって、夜眠れないわけでもないから、おママの頭と身体はたくさんの眠りを必要としているのでしょう。 起きていて、何かやろうと思っても何をしたら良いか分からない。 やってみようかと思っても、やり方がわからない。 同居人(ジジ)が言っていることが今ひとつ理解できない。 そもそも同居人は誰? これは私の予想ですが、 おママの脳では処理できない事が増えていて、直ぐにキャパオー

    眠いのは脳のキャパオーバー? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/16
    脳のキャパオーバーで眠くなる、ああ、なんだかわかるような気がします、亡父も晩年は寝てばかりでした、認知症初期という様子でしたが、起きているときは怒ってばかり、焦りや不安だったのかな、と今では思うけど
  • トイレットペーパーをどうするの? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) (2021年4月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) harienikki.hatenablog.com 先月はおママの行動で気になる事が幾つかありました。 これが、今後の認知症の症状やおママの問題行動に繋がるかは分かりませんが、 自分のためにもブログに記録しておこうと思います。 (↓)これもその一つでした。 harienikki.hatenablog.com *これは5月7日金曜日のこと 夕方、そろそろ夕の準備をしようかと思っている矢先に、私はおママがトイレに入っていくのを目の端で捉えていました。 (お小水の方かな?) しかし、なかなか出てきません。 (お小水にしては、いつもより長いな?) そう思ってトイレの前まで行くと、中でおママが 「これどうするのかしら?」 とかぶつぶつ言っているではあり

    トイレットペーパーをどうするの? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/13
    なるほど、そういうことも起こりえますね。トイレの中だけで完結してもらえばいいですが。思い出したのは昔仕事で中南米やアフリカにいったとき下水設備がよくないところでは紙は横のバスケットに入れる、でした(;^_^A
  • 新薬「アデュカヌマブ」が米国FDAで承認されたってよ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) news.yahoo.co.jp 今回はこのニュースを受けての番外編です。 他のブロガーさんも触れている話題ですですから、私が書く必要もないのですが、 自分なりに理解した事をまとめて、忘備録にしたいと思います。 *舌を噛みそうだわ 「アデュカヌマブ…、アデュカヌマブ…。」 私は何度唱えても、満足に発音できません。 これは55歳の私の脳に、すでにアミロイドβが蓄積し始めているからでしょうか? どうも、娘のアズキも怪しかったので、私だけではないようです。 6月8日(火曜日)、 「新しいアルツハイマー型認知症の治療薬がアメリカで承認された。」 このニュースに一筋の光明を感じた人は多かったと思います。 私もその一人。 そして、その薬名が「アデュカヌマブ」です。 アメリカの製薬大手「バイオジェン」と日の「エーザイ」が共同開発し

    新薬「アデュカヌマブ」が米国FDAで承認されたってよ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/10
    親の世代には全然間に合わないけど、将来的には普通に使えるようになるのかなあ。。。私の老後にもまにあいそうにないかも。。。何とかボケずに健康寿命を全うしたいですねえ。。。
  • おママの逃走劇 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年3月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年1ヶ月) * 2021年5月。 おママの症状は確実に進行している❗️ そう感じる事がいくつかありました。 この逃走劇もその一つです。 元来、おママの性格は慎重派。そのせいかどうかは分かりませんが、割と一人だけでは外に出ようとはしませんでした。 徘徊がなくて、私たちは助かっていましたが、不穏な行動が見られたのです。 *土曜日の恐怖 毎週、ジジの土曜日の朝は忙しいです。 自分はいつものデイサービスに行き、おママは認知症専門の施設に行きます。 朝のお迎えは10分差ですから、おママのバスを見送って、自分が乗り込むまで、息がつけません。 これはゴールデンウィークの事。 玄関周辺で待機していたおママは、ジジがちょっと目を離した隙に、バスが待ちきれなくて、ドアのカギを開けて一人で外に出ちゃったんですって‼️ ジジが気が付いて外に飛び出そうと

    おママの逃走劇 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/08
    自発的にやりたいことができるって、素晴らしいですよ、いつも素敵な貼り絵です^^ ご家族は心配もたえないでしょうけど、皆様に守られておママ様、幸せ^^
  • 感謝の気持ちを - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月23日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) *お世話になり,ありがとうございました。 6月3日木曜日。 珍しく、ジジとおママはデイサービスに「お題パック」を1つ持っていったそうです。 それでおママは施設内でも貼り絵が出来ました。 きっと、ハサミや糊をお借りしたのでしょう。ジジだけでなく見守ってくださる方がいたかも知れません。ありがとうございました。 そのジジとおママが二人で通っているデイサービスの所長さんが異動になるとの事。 この日がお目にかかれる最後の日だったそうです。 ジジは何か感謝の気持ちをお伝えしたかったらしい。 「それで、おママがデイサービスでやった貼り絵を差し上げたんだ。 帰る時間ギリギリまでやっていて、ほとんどできていたんだけど、最後に三角形が2つ貼れなかったんだよ。 それで、所長さんに、『こことここに貼る予定だったから、後でご自分で貼ってね』と

    感謝の気持ちを - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/05
  • 月末企画❗️今月のイチ押し‼️(2021年5月版)ハラハラドキドキの1枚❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年5月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年3ヶ月) *今月のイチ押し‼️とは 毎度お馴染みの言い訳に過ぎませんが…。 暦の上では6月に入りました。でも、当ブログはまだ5月です。( ^ω^ ) このシリーズはその月におママが制作した貼り絵の中で、私やオネコが1番気に入った(面白いと思った)作品をご紹介するものです。 「月末企画❗️今月のイチ押し‼️」というカテゴリーがあるので、もし、ご興味があれば、他の月の「イチ押し」もご覧下さいませ。m(_ _)m 毎月、オネコと私が「今月のイチ押し‼️」を選ぶ判断基準は⬇️こんな感じです。 ①綺麗もしくは興味深い作品。 ②制作エピソードがある。 ③制作途中の写真があれば尚良し。 ④おママの独自性が強い作品 2021年5月版の「今月のイチ押し」はどうでしょうか? ①〜④全てに当てはまると思います。 5月31日時点、おママは1ヶ月で32

    月末企画❗️今月のイチ押し‼️(2021年5月版)ハラハラドキドキの1枚❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/05
  • クレバァが教えてくれたこと - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月12日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) *一周忌 月日が経つのって早いものだなと思います。 コロナ禍の中、末期の胃癌を患ったク義母レバァを看取って、明日でちょうど一年になります。 5月中に一周忌の法要を終えて、あの怒涛の日々を思い起こす事が多くなりました。 私なりに一生懸命やったつもりですが、なにせ在宅で看取るまで、当に大変だったのは、1ヶ月ほどです。 あれこれ悔いがないと言えば、嘘になります。 2019年の秋に、クレバァはステージ4の胃がんと肝臓への転移が見つかりました。しかし、人は高齢なので手術も抗がん剤も拒否。 丸山ワクチンのみを受けつつ、自宅で5ヶ月間、普通通りに過ごしました。 その間、事や洗濯など、「実家に行かない日はお手伝いします」と私が申し出ても、 「いいのよ、大丈夫だから、、チャーコさんはご実家の方だけでも疲れるでしょう。お母様をしっ

    クレバァが教えてくれたこと - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/06/05
    もう一周忌なんですね。。。3つの教訓、わかります。私はとにかく①ができないかも、素直なSOS...今現在はなるべく人の世話にならないようにと思いますが5年10年先はどうだろう。。。
  • 感情のコントロールは難しい? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年2月23日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年) *集中力 おママは認知症歴14年です。 4.5年前から娘たちの名前はおろか存在すら認知できないのですが、 まだ一人でトイレに行きますし、事も箸を使って自分でべます。 認知症の症状は緩やかに進行してきました。 いまだに上手く勧めてあげれば、貼り絵も楽しんでおります。 昔から、おママは集中力がありました。 結婚前は染色、中年期からは革工芸、皮革を使ったヨーロッパの伝統的な製技術であルリユール。 いつも何かの手仕事に集中してきました。 記憶力が落ちてきた70歳くらいから、今も続けている貼り絵を始めました。 ハガキ大の紙に好きな紙を切ってコラージュしていくこの貼り絵は、おママの感覚に合っていたのだと思います。 始めると、30分から1時間は集中しております。 自宅では貼り絵ですが、デイサービスで最も集中して取り組んでいるのはジ

    感情のコントロールは難しい? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/05/30
  • コロナワクチン接種 1回目 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) (2021年4月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) *準備万端 ハラハラ、ドキドキしながらも 昨日、ジジとおママは1回目のワクチンを接種しました。 とはいえ、人達はケロリとしており、ドキドキハラハラは付き添いの娘たちだけだったかも知れません。 先週の金曜日にオネコさんと問診票を記入して準備をしました。 問診票の中で「現在治療薬投薬を受けている病気はありますか?」 と言う項目があり、その中で「血液をサラサラにする薬」を飲んでいたら、チェックと薬の名前を記入する欄がありました。 「たしか、ジジは飲んでるよね。」 「この項目が『はい』なら、医師にワクチン接種をして良いか確認しろだって⁉️」 私が時計を見たら、クリニックの診察時間終了10分前です。 即、電話しました。 先生に事情をお話しすると、ワクチ

    コロナワクチン接種 1回目 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/05/30
  • 牛乳の惨劇 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月2日 アルツハイマー型認知症の診断から14年2ヶ月) *電子レンジでしょ? 皆様、突然ですが…。 牛乳を温める時、どうしていらっしゃいますか? 私はココアやロイヤルミルクティーはミルクパンを使いますが、 単純に温める場合は、迷わず電子レンジです。 マグカップに牛乳を入れて、レンジでチン❗️ 鍋を洗う手間が省けます。 私もしょっちゅう経験してきましたが、鍋で温めるなら側で見張っていないと、 噴きこぼれますから。 *鍋でしょ? 先週、実家へ行ってみますと、心なしかジジの背中が普段より小さい。 「実はね…、朝、牛乳を温めながらおママの着替えを手伝っていたら、噴きこぼして…、片手鍋を焦がしちゃったんだよ。置いてあるから見てね。あれはもう焦げたから捨てよう。」 ジジは電子レンジが使えます。冷凍品を温めたり、材を加熱して火を通すのも、これまで散々やってきたでしょう。 私は意外な気が

    牛乳の惨劇 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/05/30
    お鍋、きれいになりましたね~。おジジさま、おママ様のお世話でほんとえらいわ~、っていうか、ご夫婦仲良しでほほえましいです、いつも思いまスが、ステキなファミリーで、おママ様、幸せ。
  • 好きな事は大切に - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年4月2日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年2ヶ月) *どうして決めつけるの 先日、習い事のお教室で、話の序でに自分のブログを紹介しました。 熟年より老年に近い男性が、おママの貼り絵の写真を見た途端に、 「この人は認知症ではありませんね。」 そう面と向かって言われてしまいました。私はビックリして一瞬固まってしまいましたが、 「診断を受けてから14年経ちますし、認知症だけで要介護3になっていますが…」 と反論するのがやっとでした。しかし、この方は更に続けて、 「認知症の人に、こんなもの作れるわけがありません❗️」 そう言い切られました。 この方はブログのテキスト部分を読む気は全くないようですし、口惜しいけれど、場の雰囲気がこれ以上悪くなるのも嫌だったので、私は口をつむぎました。 それから、私の頭の中は折に触れてこの言葉が蒸し返されて、動悸が起きます。 「認知症の人に、こんな

    好きな事は大切に - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/05/30
    好きなことがある、ということは幸せなことですね、自分のことを考えてしまいます、何かあるのかなあ・・・決めつけた男性、老齢とのことなのでこりかたまってる・・・やむなし。。。
  • 悲惨な午後 恐怖の健康診断(後編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年月日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年) 前回の記事にあたたかいお言葉や励ましをくださり、有難うございました。 その続きでございます。 harienikki.hatenablog.com *メニューを必死でこなした…(°_°) しかしながら、尿採取は健康診断のごく入り口にすぎません。 「田中富貴子さーん、心電図です。」 看護師さんに呼ばれて、私は気持ちを立て直そうとしました。そして、おママと一緒に機械のある小部屋に入りました。 まずはこの先のレントゲンの為にも検査着に着替えます。 下半身はズボン下だから、今回脱ぐのは上半身だけでよかったのですが、それでも、多少おママの抵抗に遭いました。 「なんで、そんなことしなきゃいけないの?」 私はすでに心身ともに疲労困憊です。 説明してもすぐ忘れるから、もう説明したくありません。 無言で手だけ動かしていますと、看護師さんがおママに言

    悲惨な午後 恐怖の健康診断(後編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/04/20
    いやはや、本当にお疲れ様でした、バレリーナ・ちゃーこさん、ステキ~^ー^
  • 悲惨な午後 恐怖の健康診断(前編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年2月7日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年) *今年もこの時期がやってきた 「そろそろ年度末で締め切りが近いから、来週あたり天気だったらね。」 3月に入って暫くした頃、私はジジに言われました。 これで全てが理解できる私を、誰か褒めて…。 「そうね。じゃぁ、天気なら15日の月曜日とかね。」 実家のある自治体では年に一度、最寄りのかかりつけ医で長寿健康診断を受ける事ができます。申込票を兼ねた問診票は毎年夏には郵送されます。期間は到着後から年度末までです。 500円ほどで尿検査、レントゲン、心電図、血液検査が受けられます。 有難いことですから、ジジとしてはやらない理由はありません。 この健康診断ですが…、毎年それなりに騒動がありまして…。 私は過去2年これをネタにブログを書いております。 しかしですよ❗️ 今年ほどひどい目に遭ったことはなかった❗️❗️❗️( ;  ; )くっ

    悲惨な午後 恐怖の健康診断(前編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/04/18
    いやはや、ほんとにたいへんでしたね~、笑いごとではありませんが、つい想像してしまって、読みながらあはは、と笑ってしまいました。お疲れ様です~<m(__)m>
  • 確定申告終了 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年2月21日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年) *今年も頑張りました。 毎年、2月になるとジジは確定申告の事が気になり始めます。 それで、3月になる前に、さっさと確定申告書や医療費控除の明細書を揃えてスタンバイをしています。 最寄りの税務署までは歩いて行かれるのですが、足弱になったジジには、ちと遠い。 毎年オネコが都合の良い時に、オネコの分と一緒にジジのも持参してくれています。 だから、ジジは早めの準備を心掛けているのでしょう。 「確定申告ねぇ……。」 私の場合は、ダンナが会社員なので、全くタッチしておりません。 だから今ひとつよく分からない。 「チャーコさんはやんないのかね。」 「やった事ないわ。仕事している時も扶養の範囲内のお給料でしたから。」 こんな具合で私は全く当てにならないし、オネコは自分の分で手一杯だし、結局ジジはやるしかないのです。 細々した医療費の領収書

    確定申告終了 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/04/14
    おジジさま、ホントにしっかりしていらっしゃる。
  • オブラートと薬包 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年3月1日アルツハイマー型認知症の診断から約14年1ヶ月) (2021年3月1日アルツハイマー型認知症の診断から約14年1ヶ月) *器用だとは思います(^◇^;) 一般に、認知症が進んでくると、 品とべられない物の区別がつかなくなると言われます。 幸いな事に、おママはまだべられない物を実際に口に入れたことはありません。 慎重派なのでしょうか?(^O^) 警戒してべない傾向があります。しかも、少しでも硬い物は品であっても口から出して残してしまいます。(°_°) 3月1日(月曜日)の夕方、 私達は昼間スーパーで買ってきた袋入りのゼリー菓子をべていました。 それは干し柿の味のゼリーで、一粒づつオブラートで包まれて個別包装になっています。 「あら、美味しい❗️買って大正解だったわね。」 なんて言いながらおママの手元を見ると、 おママはオブラートを包装材だと思って丹念に剥いてい

    オブラートと薬包 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/04/11
  • バンザーイ❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年2月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年) *できたーー❗️ 先月、私が実家に行くと、ジジが嬉しそうに言いました。 「おママがね。デイサービスでジグゾーパズルなら集中してやるんだよ。」 そうですね…。 ジジと二人で通所しているデイサービスでは、皆さんと歌を歌ったり体操をしたりするのは好きなようですが、じっと一人で取り組むのは余り好きでないようです。 その中でも、ジグゾーパズルならよく取り組むという話は、これまでもスタッフさんからも聞いています。 私からすると、「何を今更❗️」と言う感じです。 しかし、ジジの笑顔は別のところにありました。(^。^) 「この間ね。面白かったんだよ。 20ピースぐらいのジグゾーパズルを熱心に一人でやっていて、 最後のピースがピタッと嵌った瞬間に 『わーい❗️バンザーイ❗️』 って、両手をあげて、大きな声を出して、喜んでいたんだよ。」 「ほう

    バンザーイ❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/04/11
  • 表と裏 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年1月8日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年11ヶ月) *緊急事態宣言から1年 4月に入ってから、去年の事をあれこれ思い出しております。 最初の緊急事態宣言が発令されたのは2020年4月7日でした。 得体の知れない疫病が世界中を席巻しつつあった。 ニュースで流れる海外の医療崩壊した状況。 同じ事がいつ日でも起きてもおかしくない。 あの頃は不安で不安でしょうがなかった。 その前から学校は休校、一般企業ではリモートワークがまだなかなか進まず、否応なく人々は不安のどん底に落とされていました。 マスクと消毒薬は手に入らず、スーパーから保存の効く品が消え失せました。 その中で、懸命に不織布のマスクを煮沸消毒しながら繰り返し使ったり、布マスクを工夫して作ったり、消毒液を家庭用漂白剤を薄めて代用してみたり、工夫をしながら生きていました。 我が家は東京屈指の観光地に隣接しています。

    表と裏 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/04/11
  • 懺悔の値打ちもない⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年2月25日アルツハイマー型認知症の診断から約14年) *懺悔 私は優しい娘ではないのです。 ええ…。かなりイジワルかも知れません。(*_*) 昨日もやってしまいました。 キツーい物言いで、おママを怒らせてしまいました。 そして、我が身に降りかかるブーメラン。 気が重いです。 *昼時のいざこざ 昼の支度の時、いつも私は気が急いています。 朝が割と早いジジとおママです。13時をあまり過ぎてしまうと、お腹が空いて萎れてきますから。 バタバタとテーブルに三人分のお皿を載せて盛り付けをしようとしますと…。 いつもの事ですが、おママが私の邪魔をします。 私は手早くするには、3枚の器を1箇所にまとめて、サラダやおかずを盛り付けてから、各自の所定の位置に配った方がやり易い。 しかし、おママは、私がこれから盛り付けをしようとしているお皿を、各々座る位置に配膳してしまうのです。 「まだ、盛り付

    懺悔の値打ちもない⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/04/11
    チャーコさんとおママ様のやりとり、苦笑しますね~( ´艸`) すぐに忘れてしまう、というのに、イライラしたり、救われたり。。ほんとにお疲れ様です。<m(__)m>
  • 林檎レッスン・2020〜2021年冬編 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年12月21日アルツハイマー型認知症の診断から約13年10ヶ月) (2020年12月21日アルツハイマー型認知症の診断から約13年10ヶ月) 先週の土曜日2月13日の夜に福島県沖を震源とする強い地震が起きました。 お被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 東日大震災からまもなく10年。 今回に余震や15日月曜日の豪雨で更なる被害が出ませんように。 ただひたすら祈るばかりです。 *今シーズンを振り返って 2020年の夏は梨が出回るのが例年より遅く、しかも高価でした。そのため暑いうちからおママはリンゴを剥く機会が多かったです。 これは果物の生産出荷状況だけが要因だったのではなく、 私の危機感の表れでもあります。 (おママに頻繁にやってもらわないと、出来なくなっちゃうのではないか⁉️) そんな不安感は下記(↓)の記事に貼付けた2020年8月24日の動画を撮影した時、既に感じ

    林檎レッスン・2020〜2021年冬編 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/02/27