ブックマーク / puru3919.hatenablog.com (466)

  • ~神田川風~ byお父さんとプル姫。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ブラシを持っている目の前の私のことなど眼中になく、洗面所で歯を磨いているお父さん待ちのぷーちゃんの背中を見ていたら、とてもけなげに思えてきた。 お父さんのいる場所をロックオン。 貴方はぷーちゃんを忘れたかしら ニトリの下マフラーにして ふたりで動画みたニトリのソファ いっぱい喋ろうねって言ったのに いつも私が待たされた 洗ったしましまが芯まで冷えて(←実際には洗っていません) (中略) あなたは私のからだを抱いて 冷たいねって言ったのよ 青い部分の意味がわからない若い方、こちらをご覧ください。 www.uta-net.com こんなに待ちわびたお父さんからなぜ逃げるのよ💦 ~おまけ~ あまりにも私の方を見ないのでカゴを回したら、あからさまに不機嫌。 そんなに顔に出さなくても⊙.☉ それでもあごの下マッサージには顔上げて反応しちゃうプル姫さん。

    ~神田川風~ byお父さんとプル姫。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
    神田川・・・いくつのときだっただろう・・・遠い目・・・
  • 検品係 ぷー。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨日は予定よりも1日前倒しでテレビ台がやって来た。 (事前に連絡あり) 待ってたよ🎵 すぐに使いたいから、お父さんの帰りを待てずに気合と根性で作業を開始。 やり出す前から気がついていた重量感。でももう後戻りも出来ない。 (リビングまでは業者さんが運搬) 恒例の検品係。 準備運動から。 あっちに行っていればいいものを、わざわざ戦場と化した場所でお事。 ひたすら見張りರ_ರ 帰って来たお父さんのおつまみ狙い。 テーブルにはちーちく、左手にはスルメ。ちーちくの検品がはじまった。 するめ振り回していじわるするお父さん。 注)酔っぱらっています。 少し離れてするめの検品。 「ダメだよ、ぷーちゃん!」 テレビ台は基的に完成品。足は自分で好みに付ける必要があるタイプ。 梱包といて足付けるためにテレビ台横向きにしたりしただけなのに、まあまあ腰が痛い。 棚をあさったらいつだか整形外科でもらったロキソニ

    検品係 ぷー。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
  • 猫の皮をかぶった何か? - 猫とわたしの気まま日記。

    昨日、ぷーちゃんの目の前でおつまみのスルメを振り回していじわるするお父さんが登場したところ、にゃにゃにゃ工務店さん(id:JuneNNN)からこんな疑問を頂いたので回答します。 素朴な疑問!おとーさん、トイレに行く時にはそのおつまみたちはどうしてるのかしら??ちなみに私はすべて電子レンジにないないしてからトイレ(洗い物も隣の部屋も、席を外す際にはその度にw)行ってますー(笑) 回答:基的にはそのまま。(容器の蓋や袋の口は閉める)忘れても問題なし。 スルメを振り回すいじわるなお父さん再登板。 プルはイタズラせず。 例え目の前に気になるものがあっても、ここで止まる。 お魚加えたドラネコ状態になることはない。 理由はよくわからず。 「ぷーちゃんこれはダメなんだよ。」と声を掛けると、それ以上はしつこく執着もしない。性格なのでしょうか。ウチに来た時から、ネコっぽくないというか。。。基的に何でも

    猫の皮をかぶった何か? - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
  • プルの仕返し。 - 猫とわたしの気まま日記。

    長いひもを発見したので思い付きでお散歩風に装着。 可愛いなぁ💕壁にうつっている影すら可愛い。 ぷーちゃん、お散歩行くよー。 既に行きたくなさそうな顔(;´∀`) 拒絶。 試合終了。 この後、さりげなく場所を変えて寝ているプルをチラッと見たとき、奥にある黒い塊に一瞬怯える💦 (家ではコンタクトではなくメガネまたは裸眼) ぷーちゃんもぷーちゃんでスライムみたいになってるし。 黒い何かは当に心臓に悪い。。。 コイツの正体はお散歩体験のひも(笑) こうなることを分かっていてプルがここに移動したようにしか思えない。。。 さては仕返ししたな!

    プルの仕返し。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
  • しっぽの付け根 約8センチ。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨晩、オリンピックのサッカー準決勝に釘付けだった飼い主。 後半終了間際から、いそいそとぷーちゃんがブラシの配置へ付き始めた。 やりますか。 相変わらずぶっといしっぽ💕 ちょいと測定。 約8センチ。  × アライグマ ただそれだけの事が可愛いいことを伝えるだけの内容で終了(笑) ~おまけ~ お膝ネコ。これはバレーボール見ている時かな? 相変わらず球技はお寝んねタイム。 サッカー惜しかったですね。 でも気を取り直して銅メダルをとりに行きましょう。

    しっぽの付け根 約8センチ。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
  • しっぽの付け根、身は直径3.5~4センチの間。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨日、ふわふわの毛も含めたしっぽの横幅を測ったことを書いてみたところ、 すずめさん(id:suzumesuzume)から頂いたブコメで、さらに測定を進めてみました。 ぶっといかわいいお尻尾ですね~!8センチのどのあたりまで身が入ってるんでしょうか。(*´▽`*)毛が逆立つとこれからさらにぶっとくなるって事ですね!見てみたい気もします。(*´ω`) 横幅約8センチ(ふわふわ毛込み)の中身は、直径3.5~4センチの間でした。 ※ビックリしたらもっと膨らみます 今回はこっちを使って、なるべく毛を避けて測定。 測る時に少しきゅっと締めてしまった為、やや不機嫌。 「個人情報ですから。」 ぶっすり。 ブラシでごまかす飼い主。 心がほぐれてきたぷーちゃん。 同じく昨日の記事にはるねこさん(id:s-1000spring)から頂いたブコメ。 2枚目写真のしっぽの先にあるのは、ぷーちゃんの分身毛玉😝ですか

    しっぽの付け根、身は直径3.5~4センチの間。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
  • 為す術もないぷーちゃん。 - 猫とわたしの気まま日記。

    安定のお父さん登場(◔‿◔) まずは抱っこからスタート。 いつ発動するかわからないチューに、ぷーちゃんカチコチ。 お父さんの先制攻撃(´ε` ) 追加攻撃で追い込まれるプル選手。 ギャーッ⊙.☉ 為す術もなく( ・ั﹏・ั) 敗戦の傷を癒やすプル選手。 遠い目。。。 家に入る頃にはいつも通り。しっぽぴーんでゴキゲン🎵

    為す術もないぷーちゃん。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
  • 犯行の瞬間。 - 猫とわたしの気まま日記。

    まずは腰ポンポンからウォーミングアップ。 自分のくちびるとぷーちゃんのハートを温めるお父さん♪~(´ε` ) この場所に来て捕まらないわけがない。 徐々に距離を詰めるお父さん。上から少しづつフレームインして来るくちびるがぷーちゃんを射程圏内にとらえ始める。 犯行の瞬間╏ ” ⊚ ͟ʖ ⊚ ” ╏ 少女に手を掛ける怪しいおじさん。 ただ愛情をもって接しているだけなのに、なぜか事件性を感じる写真になってしまうお父さん。 また耳つかんでる💦 それでもお父さんのそばにちょこん。 見ている動画をのぞき見して、何だかんだと仲良し。 お父さん寝たのでベランダ。 疲れてしまったのか、水を見続けるだけのプルさん。 ベランダが暑かったのか?疲れてしまったかた? 運送業のお父さん、熱中症対策に現物支給と思われるポカリスエットをもらったそう。 毎日1もらっているのだとか。荷物が多く忙しいみたいなのでありがたい

    犯行の瞬間。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
    水をみつづけるだけのプルさん・・・しみるわあ・・・
  • ぷーちゃんと飼い主の夏休みスタート。 - 猫とわたしの気まま日記。

    8/6(金)の午後の仕事はウィニングラン状態で駆け抜け、定時にピッとカード切ったら速攻で会社スマホの電源オフ。 夏休みのはじまり。 どんどんどん、ぱふぱふー。 ぷーさんとゆったりとした時間。たのしいねー。 お父さんが帰ってくると一気に崩壊する私とぷーちゃんの静寂。 わしゃわしゃ。 むぅぅぅっ。 ワクチン打ったからと安心して?東京脱出、関西で友達数名と飲むって楽しそうな子もいた。 そうしたいなら止めたりはしない。仕方がない。 みんな黙って聞いていたけれど、内心はモヤモヤ。 ただ、島根の実家に帰省を断られて関西でお友達というコースに変更したそうな。 実家に断られた時点で気がつくことは出来なかったのか(;´Д`) 国がオリンピックやめなかった以上はしょうがない。 ただ、席が近くて濃厚接触者確定距離なので、休み明けやだなーとは思いますが。 私は元気にぷーちゃんをお守りしなければいけないミッションが

    ぷーちゃんと飼い主の夏休みスタート。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
  • ネット通販で痛恨のミス。 - 猫とわたしの気まま日記。

    やっと待ちに待った品物が到着。 キャスター付き台車 公式HPよりお借りした画像。 ブラウンを買いました。 今まで、ダイソンの扇風機は土台を持って必死に移動させて掃除していたので助かる。 5.7kgの物を掃除のたびに動かすってなかなかの作業だし面倒くさい💦 輪っかを掴むお父さんを見るたびにヒヤヒヤもしていた。 注)輪っかは掴んではいけません。 お先にチコ次郎さんの家に到着していたので、よりワクワク感が高まっていた🎵 mainecoon-life.hatenablog.com ありゃ?チコ次郎さんのブログで見た印象と何か違うんですけどー💦 教えておじいさん状態(˘・_・˘) こっちはACアダプターがごついのでちょうど置ける広さでありがたい。 1つは命拾い。 すぐに原因を調査 私が買ったもの 最外径:35cm  設置可能範囲:直径32.5cm  耐荷重量:20kg チコ次郎さん宅が買ったも

    ネット通販で痛恨のミス。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/08/09
    あ・・・買い物で失敗・・・たまにありますね~、最近のでは、ホームセンターで安いホイッパーを衝動買いしたら、泡立て時に音が大きすぎて使えなかった。。。メルカリで。。。うれるかなあ。。。(-_-;)
  • 家いじり大詰め&わりとイヤミったらしいプルさん。 - 猫とわたしの気まま日記。

    多分昨年の秋口からやっている気がする家いじり。 大型連休があると発動しやすいですね。クロス貼りもやりましたし、ずいぶんと色々手を出しました(*´∀`) ①カーテン洗濯 カーテンを洗った流れでカーテンレールも掃除し、ついでに余っているのわかっていながら長い間放置していたフック掛ける金具も外してみました。 たいしたカーテン使ってないのと、今まではに傷めつけられるので洗わずに買い替えていたのですが、今回はイタズラしないプルさんだけになっていることもあり、面倒ではありますが、やってやりました。 こういう作業の時はプルのタワーやかごを借りてしまうので、必ず監視にやってくる。 そしてまあまあ長居。 かご貸してね。 外したパーツを回収するのに何か丁度良かった「ねこかご」 わざわざ掃除中の部屋に座り込みを決めるイヤミったらしいプルさん。 ②テレビ台を新調(発送待ち)&テレビの位置かさ上げ この家に引っ越

    家いじり大詰め&わりとイヤミったらしいプルさん。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/28
    テレビ台、かっこいいです~、うちも何とかしたいけど、古い家で家具も父の時代の古いので、一部だけモダンにしてもなあ、、、というのでなかなか・・・
  • 虫嫌い、必死のハエ退治。 - 猫とわたしの気まま日記。

    虫の退治も処理も出来ません。 金曜日に何やかんやと家いじったり掃除している過程で、大きめのハエの侵入を許してしまった事に気がついたのは18時頃。 この時、虫退治&処理競技のエース(お父さん)不在の大ピンチタイム。 倉庫部屋の天井の照明近くにへばりついている。 作戦①:大至急部屋を暗くしてマンションの明るい通路の方に飛んでいくのを待った。 (ハエの明るい方向に行こうとする習性を利用するとネット検索からの情報) 結果:待っても待っても動かないので失敗。 このまま窓を開け続けていると蚊が入ってきたり、「G」の侵入を許す事態になりかねないので、イヤだけれどもテキパキしないと。 作戦②:窓を開けたまま天井のハエをうちわであおいで明るい通路に追い出す。 結果:動かない。 お手製うちわ。お風呂の浴室乾燥用の棒に電気屋のうちわをガムテで固定しただけ。 作戦①と②をやっている間にふと気がつく。 「ハエにして

    虫嫌い、必死のハエ退治。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/28
    結束バンドにビビるはなさん、かわいいわあ・・軍手でしゃくとりむしを退治するワタシって・・・(-_-;) でもお父さんの生き物は同じ、わかる気がするわ・・・
  • やっぱりお父さんが好き。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ぷーちゃんといちゃいちゃ。 仲良く戯れていました。お父さんが帰ってくるまでは。。。 お父さんが仕事から帰るとソワソワソワソワ。。。。 「前座はもうおしまい(o_O) 」 シャワーから出てきたお父さんに釘付け💕 つきまとって。。。(*˘︶˘*).。*♡ 誘って。。。お待ちかねの腰ポンポンタイム。 ※尻を掻くお父さん。 酔っ払い父さんと( ◜‿◝ )♡ お父さん昼寝中に仕方なく選ばれた私。 他に誰もいませんからね(*´∇`*) 一緒にオリンピックをみています。 シャワーして尻かいてご飯べて酒飲んでぐだぐだしているだけの人の方がなぜか好かれる。 私の近くにいる時は、何かしらワケありですからね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) この時は朝のちゅーる要員です。 「まだ起きないの?」の圧。

    やっぱりお父さんが好き。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/28
    お父さんにそわそわしちゃうプルちゃん、たまらんですね~^ー^
  • オリンピックばかり見ている飼い主をブロック。 - 猫とわたしの気まま日記。

    気がつけばいつもよりもテレビをみてしまっています。 仕方ないですよねー。 テレビの前に陣取って、「ここにいます。」のアピールタイム。 視界に入る位置に付くだけでは足りないとわかると、ころーん。 おててグーパーグーパーしたり目を細めたり。 ありとあらゆるカードを使ってくるプルさん。 IPPON!! ソフトボールとかバレーボールとか卓球は、ぷーちゃんの居眠りタイムです。 球技は退屈? G難度のぱっかーん。

    オリンピックばかり見ている飼い主をブロック。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/28
    どんなプルちゃんもかわいい^^ぱっかーんのおしっぽ、アライグマみたいだわん。。。
  • やっぱりお寝んねさん。(最後に飼い主が嫌われる勇気を出します) - 猫とわたしの気まま日記。

    予想より台風が北北西方向に進み、私の住む地域は大きな荒れはありませんでした。 ぷーちゃん、日差しを避けてのお昼寝というか朝寝? 草もぐったり。 部屋でも日差しは勘弁か。 冬ならば、このわずかな日なたに速攻行くのにね~。 withお父さん💕 ソフトボールの決勝は最初から最後までお寝んねタイム(^ー^* )フフ♪ 場所を変えてさらに寝る。 たまごさん、ぷーちゃんはなでしこでも起きませんでしたよ。 ~嫌われる勇気~ ブログについてしばらく悩んでいた事のですが、このところ徐々に購読ブログを減らし始めました。 よくわからないのにお返しスターなど付けてしまったり、お返し読者登録等を長いことズルズル続けてしまったお人好しなところがある自分に責任の大半はあるのですが、やはりこのままそれを続けることはどうしても出来ないなと。 以下の①と②に該当すると感じたブログは購読・訪問を止めました。 ①互助っぽいと

    やっぱりお寝んねさん。(最後に飼い主が嫌われる勇気を出します) - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/28
    お父さんだっこのまん丸お目目のプルちゃん、かわいい~~~^^ ブログは自分のやりたいようにやるのが一番!私も書きたいときにかき読みたい時に読み、気が向いたら過去記事一気読みしたり・・・自由過ぎ~苦笑
  • 連休初日。 - 猫とわたしの気まま日記。

    連休初日。 コロナの影響は関係なくインドア派。 掃除機掛けて洗濯物畳んでゴミまとめてプチ断捨離して、「ねんきん定期便」確認したりとそんなことで過ぎました。 時々ぷーちゃんと戯れながら。 「年金少ないなぁ。。。」とぼやいたところで増えるわけでもないので、内容を確認して事実は受け入れる。 自分に出来ることは目の前の暮らしを丁寧に行いつつ、定年まで元気に仕事を頑張り通すこと。 コロナの影響で義理の付き合い等が減った分、インドア派にさらに磨きがかかったので生きていくうえで必要なことを考える時間が増えたように感じる。 会社のしっかりした後輩は、暇すぎてファイナンシャルプランナーの勉強を始めて資格をとったらしい。触発されてこの資格を・・・とはならないけれど、その向上心が素晴らしい。 てっきりゲームばかりやっている人だという目で見ていたことが恥ずかしいな。 時間はあるようで全然足りず、ダラダラしている時

    連休初日。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/23
    年金定期便のチェック、( ´艸`)、若い頃から考えておくことは大事ですね~、私なんて、需給まであとちょっと、という今ころから慌てています、遅い。。。(´;ω;`)ウゥゥ」
  • 何みてるの? - 猫とわたしの気まま日記。

    「お父さん何みてるの?」 私には何を視聴しているのかさっぱりわからないのですが、仕事から帰って事を済ますとお酒ちびちびしながら何かみています。 一緒にみていますね。 腰ポンポンもはさみつつの動画視聴。 そんなお父さんのポジションは私が座っている位置と比べてエアコンの風の直撃率が高めだとつぶやいていたので、昨晩は必死に調節してみました。 お父さんが寒いということはプルも寒いということですし、ここは飼い主としては必死になるポイント。 調節してはお父さん席で過ごし、色々やったり戻したりの繰り返しで何とかぷーちゃんも冷えておらず大丈夫そうな状態になりました。 これでまた意見を聞いてみて、何か違うのであれば説明書とにらめっこは続きます。。。 お腹出してるくらいだから、大丈夫ね?

    何みてるの? - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/22
  • プロバイオティクスと難しいエアコンの微調整。 - 猫とわたしの気まま日記。

    少し前のことなのですが、歯石取り後のプルが口腔環境を整えるためにプロバイオティクスのサプリメントを始めることを記事にしたのですが、 puru3919.hatenablog.com puru3919.hatenablog.com この時から、にゃにゃにゃ工務店さん(id:JuneNNN)がすごく興味を持ってコメントを寄せてくれていたのですが、3にゃんがお試しでサプリメントの服用を開始しました。 junemutsumi.hatenablog.com 我が家が使っているタイプとは違い、常温保存可能な箱入りの錠剤を使用されています。我が家のかかりつけ病院ではおそらく取り扱いのないものなのですが、すごく参考になりました。詳細はにゃにゃにゃさんの記事でチェックしてみてください。 プロバイオティクスは少量の水で練って歯茎に塗りつけているのですが、この動作自体にに慣れてもらうというのは後々の為には良いと

    プロバイオティクスと難しいエアコンの微調整。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/22
  • 湿度は体力を奪う。 - 猫とわたしの気まま日記。

    毎日どこかの時間帯で雨が降ったり降りそうだったり。 このところエアコンの微調に苦戦していましたが、持っていたことを思い出した除湿器があったので倉庫部屋から引っ張り出してきました。 これは玄関の方向を除湿中。 玄関を除湿する前にリビングも除湿したのですが、これでもかというくらいお水がタンクにたまりました。 エアコンの除湿機能メインであまりリビングでは使用していませんでしたが、使うとあからさまに部屋がカラッとしました。 エアコンの除湿機能で十分かとも思っていましたが、屋ということなのか。 連日、体力が奪われ気味だった飼い主、少し復活。 元気なうちにダンボール片付けたり洗濯物畳んだり。 ぷーちゃんもソファの段差でゴキゲン。 おててがゴミ箱掴んでるのが可愛いな。 ちょっと暑いような気もするリビング、ぷーちゃんには快適なようです。

    湿度は体力を奪う。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/22
  • ちょっと除湿機のお話を。 - 猫とわたしの気まま日記。

    連日の湿度に困り果てて湿度コントロールを除湿機におまかせしたところ、いい感じに湿度が改善されています。 エアコンは決して古くは無いのですが、そもそも除湿機では無いのでおまけ程度なのか、じめじめした湿度の高い時期は60%に設定しても実際には75~80%を叩き出すことしか出来ない上にやり過ぎると寒かったりと上手くいかず。 チコ次郎さん(id:chikojirou)さんもこんなコメントを書いてくれました。 我が家も除湿機つけてからの冷房です😅エアコンの除湿だと部屋が寒くなりすぎてしまって💦 我が家も同じ気持ちです。 除湿を業とするプラズマクラスターの出動。 ※もともとは乾燥機能のない洗濯機を使っていた時に、洗濯物の部屋干し対策に買いました。 結果はこんな感じです。75~80%  ⇒ 63~66% 数値以上に体感はラクですし、床がサラサラしています。 空気がやや汚れているの表示はお気になさら

    ちょっと除湿機のお話を。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/07/22