タグ

2008年11月14日のブックマーク (3件)

  • あなたの知らないJDKの便利ツールたち

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部) 標準JDKに含まれる便利なツール 読者の皆さんは、最近のJDK(Java SE)に、開発やデバッグに便利な新しいツールが含まれていることをご存じでしょうか? 古くからのJava開発者は、古い時代のJDKのツールしか知らず、一方で新しいJava開発者はEclipse/NetBeansなどの統合開発環境に慣れてしまい、細かなコマンドツールを直に使う状況が減ってきているかもしれません。 そこで今回は、最近のJava SE 6含めて比較的新しいと思われるツールを以下の5種類に分けて紹介します。 プロファイリング トラブルシューティング/情報取得 監視 配備/補助 スクリプティング 「こんなツー

    あなたの知らないJDKの便利ツールたち
  • アップル、「Safari 3.2」をリリース

    Appleは米国時間11月13日、「Safari 3.2」をリリースした。MacWindowsユーザーが対象となっている。今回のアップデートにはSafariに関係する8件の修正と「WebKit」に関係する3件の修正が含まれている(編集部注:計11件のうち、Windowsにのみ影響を与える修正は7件、WindowsMac OS Xの両方に影響を与える修正は4件となっている)。 Safari 3.2は、「Apple Software Update」やAppleのウェブサイト、Safari用ダウンロードサイトから手に入れることができる。

    アップル、「Safari 3.2」をリリース
  • AMD、超薄型ノートPCの新プラットフォーム「Yukon」を発表

    新たにAMDからNetbookが誕生するのだろうか?そうかもしれないし、そうではないかもしれない。 米国時間11月13日に開催された金融アナリスト向け説明会にて、AMDは、「超小型ノートPC」市場をターゲットにした、新たなシリコン技術となる「Yukon」の発表を行った。 AMDは今回、Yukonに関して、くれぐれもNetbookという限られた枠内ではなく、より機能的に優れた超小型ノートPCというカテゴリでとらえるようにとの姿勢を、徹底して打ち出している。 Yukonが理想に掲げるフォームファクターは、同社広報担当のJohn Taylor氏によれば、13インチの液晶ディスプレイを搭載する、超薄型の、まるで「MacBook Air」のようなスタイルの設計である。 要するに、AMDは、大人気を博しているNetbook市場への参入を狙って、Yukonを投入するのではない。Taylor氏は「Yuko

    AMD、超薄型ノートPCの新プラットフォーム「Yukon」を発表
    jhoshina
    jhoshina 2008/11/14