タグ

2007年8月19日のブックマーク (8件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ユビキタス社会の歩き方(2) ストーカーから逃れて転居したら無線LANを買い換える

    ■ ユビキタス社会の歩き方(2) ストーカーから逃れて転居したら無線LANを買い換える 5月27日の日記「PlaceEngineのプライバシー懸念を考える」では、「無線LANアクセスポイントのMACアドレスを知られると、住所を知られることになる」という状況が生じ始めていることついて書いたが、そのリンク元に、それがもたらす被害の具体例としてストーカー被害を挙げている方がいらした。同じことについて私なりに書いてみる。 ストーカーに自宅を特定されて付き纏いなどの被害に遭っている被害者が、ストーカーから逃れるために転居することがしばしばあるようだ。勤務先を特定されていない場合や、転居先がそこそこ遠方であれば、その対処が有効なのだろう。 しかし、無線LANが普及した現在、平均的な家庭には無線LANアクセスポイントの1台や2台は設置されているであろう。自宅を特定したストーカーは、自宅前で無線LANパケ

  • 高学歴のインテリヤクザって居るんでしょうか?…

    学歴のインテリヤクザって居るんでしょうか? もし、web上に記事や存在が載っているほど有名な方で居らしたら具体的に教えて下さい。 (あるいは、こういう人と実際に会ったことあるよ、というレベルでも一応OKです) 一応、単なる犯罪者というよりは、ヤクザとかそういう感じの人でお願いします。 (また、ヤクザに手を貸す、という程度ではなく、そのものって感じの人でお願いします。 例えば弁護士なら、ヤクザに手を貸す弁護士ではなく、組に所属している弁護士とか。) あと、高学歴っていうのは、 難関大という意味でも、医者とか弁護士っていう意味でも、あるいは、もし居れば博士とかでもOKです。

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2007/08/19
    体育会系こわい。
  • 品が無い、はしたない - hasenkaの漂流記

    この規定はたった一人の時でも求められるような気がする。でも一人の時どんなに豹変してもそれを見ている人がいなければ自分以外知る人もいない。普段礼儀正しい人が一人になった途端手づかみでものをべるとか。ここまで極端じゃなくても大勢の場合とプライベートで豹変するというのは多そう。しかしここでも完全に開放されるという事が日では少ないような気がしないでもない。品が無いなどと言われてしまうと全人格、全時間で品が求められるような気がするではないか。ほんの少しでも品が無いところを見せれば忽ち地が出るなどと言われてしまう。

    品が無い、はしたない - hasenkaの漂流記
  • もしもしQさんQさんよ-中国株・起業・おしゃれ-邱 永漢

    第2716回 廃県置藩で陽は傾きかかっています 日経済は成長するのをやめてしまったようです。 オトナの骨格になって、 もうこれ以上の成長は難しいところまで来てしまったと言っても 間違いではありません。 ところが、なかなかそれを承認できない人もあるし、 そんなバカなことがあるものかと反論する人さえあります。 でも栄枯盛衰は世の常です。 お月様だって満月になれば、やがて欠けはじめます。 バブルがはじけてからあとの日を冷静な目でよく見て下さい。 少しずつ老化が進んでいます。 わいわい言って、それをお隣りのせいにする人がおりますが、 自分の姿を鏡に映して見ようともしない人たちです。 気がついて見たら新しくやることがなくなってしまって、 言っていることも同じことのくりかえしですし、 世間がそれを受けつけなくなると、 二代目、三代目に継がせる時代になってしまいました。 政治家、役者、学者、 みんな

  • もしもしQさんQさんよ-中国株・起業・おしゃれ-邱 永漢

    第2717回 日の官僚はアジア一優秀だったが 敗戦によって、日はマッカーサーから 軍閥と財閥を解体されてしまいました。 また既存の政治家たちもパージにあって、 選挙に立候補できませんでしたので、 イヤでも新人に代わらざるを得ませんでした。 それでも日がバラバラになってしまわないですんだのは、 日の官僚制度が意外にガッチリできていたからです。 政治家は権力者の顔色を見て動く人が多いのに対して、 行政は学閥ががっちり抑えていて、 アジアのどの国も及ばないくらい法律が遵守されていたからです。 ヤミ屋の横行していた混乱期は別ですが、 少し世の中が落着いて、経済の秩序が正常化すると、 占領下でも生き残った官僚システムがフルに動くようになって、 日はさながら官僚王国として 成長経済を謳歌するかに見えました。 この時期にたまたま私は 中央公論の巻頭論文を書く常連の一人になったので、 反撃の多い

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070819it01.htm?from=top

  • http://openblog.meblog.biz/article/113025.html

  • 徒党 - 偉愚庵亭憮録

    阿波踊りが荒れたんだそうで、何日か前の日テレだかのワイドショーが、川に飛び込む若者たちの映像をしつこく紹介していた。 なるほどね。 そりゃ、マスコミがカメラを構えて待っている以上、踊る阿呆たる者が、川に飛び込まずにおられるものですか。レポーターの制止を素直に聞き容れて、わかりましたと飛び込みを断念するようじゃ、阿波っぽ(←なんて言い方があるんだろうか)の名折れだし、第一、「無茶はやめましょう」なんて、祭りのスローガンとして、あんまりバカげてるじゃありませんか。 阿呆は阿呆。 放置しておけば良いのです。 煽るカメラが悪い。 私はそう思います。 とはいえ、昨今では、カメラの有無に関わらず、どこの祭りもおしなべて荒れることになっている。 三社祭然り、広島のなんたら祭り然り、札幌のYOSAKOIソーラン踊り(だっけ?)然り、だ。 どこの町のどの祭りも、遠くから遠征してくるDQNの愚行発表会みたいな

    徒党 - 偉愚庵亭憮録