タグ

2011年8月18日のブックマーク (10件)

  • ハンギョレ・サランバン : 便法工事で物議‘愛の教会’ソウル市が道路位置まで変えてあげた

    2011年03月29日11:08 便法工事で物議‘愛の教会’ソウル市が道路位置まで変えてあげた カテゴリ社会 原文入力:2011-03-29午前09:47:30(1572字) 昨年2月 地下鉄出口の変更含む地区単位計画 承認 ‘否定的意見’説明とは異なり…完工すれば歩行路が教会通過 イム・ジソン記者、ソンチェ・ギョンファ記者 ←2012年ソウル、瑞草区、瑞草洞1541番地一帯にできる‘愛の教会’の透視図。愛の教会ホームページよりキャプチャー ソウル、瑞草区に大型建物を新築している‘愛の教会’が、隣接する公共道路の地下を掘り下げ礼拝堂を作ろうとしており論難をかもしている中で(<ハンギョレ> 3月24日付11面、‘江南 "愛の教会" あきれた新築工事’)、ソウル市が昨年2月‘地区単位計画’を変更し教会新築にともない道路位置と地下鉄出口の変更・移転を承認していた事実が確認された。 特にソウル市の

  • http://openblog.meblog.biz/article/5496326.html

  • Geeks Without Frontiers I Non-Profit I Technology for a Better World I Austin, TX USA

  • 武田邦彦 (中部大学): 毎日のわたしの4 「酔ったら吐きます」

    あるテレビで「悩み事コーナー」のようなものがありました.そのとき、私は「向こうから来るものにあまり心配しない方が良い」という話をして、私の生き方の一つを、次のように話しました。 「車に同乗させてもらい、私がパソコンをやっていると、「よく平気ですね。酔うんじゃないですか?」と心配してくれます。そのとき、私は「ありがとうございます。でも、酔ったら吐きます」と答えます、と話したのです。 人生は心配事ばかりで、一応の注意はしても何が起こるかはわかりません。だから、「どうなるのか」を心配するのではなく、「もしそうなったら、そのときには仕方が無い」と思って覚悟を決めておいた方が良いと私は思うのです。 アルフレッド・ヒッチコックという映画監督が「人間は当の恐ろしいことが起こった時より、恐ろしいことが起こるのではないかという中途半端な時が一番恐ろしい」ということを「サスペンス(宙ぶらりん)」というジャン

  • 守屋部長へのお手紙

    「10年後に、また会おう」 最後に、福岡でそう言いましたね。芝居じみたセリフだな、と思ったので、よく覚えています。そう言うのだと決めていたんだろう、と。そして、こんなことも言いました。 「そのときに、おまえが一人前の記者になっているか、だよな…」 そんなことを思い出したのは、ほかでもない、あなたの記事を見つけたからです。8月11日、香港→上海に飛ぶ香港ドラゴン航空の機内で、キャビンアテンダントが1部だけ朝日新聞を持ってきて、どうぞ、と手渡されました。 新聞など読むつもりもなく、頼んだわけでもないのですが、日人だからと気を利かせて、日語の新聞を持ってきてくれた。せっかくなので受け取って、偶然見つけたのがこの記事でした。 僕は退職後、新聞の購読契約を一度もしたことがなく、年に何回か暇つぶしに飛ばし読みするくらいです。それが、海外にいるというのに、わざわざ手渡された1部のなかのベタ記事が飛び

    守屋部長へのお手紙
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2011/08/18
    "会社の名刺なしには、何もできないのではないでしょうか。そのような立場は、一人前とは言えない、そう思います"
  • 斑猫との再会 - [間歇日記]世界Aの始末書

    こいつはいったいなにか、おわかりになるだろうか? いまの若い人なら、実物を見たことがある人はもはや少数派だろう。知らない人には大きさすら見当もつかないかもしれない。およそ二、三センチの小さな昆虫だ。 「斑」である。なに、読めませんか? いかんなあ、筒井康隆はちゃんと読んでおかなくちゃ。「ハンミョウ」だ。おれも今日、山でひさびさに見たのである。 ふと、子供のころに住んでいたあたりに無性に行きたくなり(と言っても、地下鉄で数駅だが)、ただただそのあたりを散歩して、四十年以上の時の流れを感じてきた。むかしハンミョウがたくさんいた山道をおれは知っており、そのそばの寺に行ってみると、なんと、こいつがいたのだ。人間、五十も近くなると、「むかし、このへんにはこんな虫がいたなあ」などと懐かしく思い出す場所は、たいてい見る影もなく様変わりしているものだが、またこのへんでハンミョウにめぐりあえるとは、うれし

    斑猫との再会 - [間歇日記]世界Aの始末書
  • 児玉演説があきらかにした「100mSv以下は大丈夫」の欺瞞 - 赤の女王とお茶を

    特にインターネット上で、東大アイソトープ総合センター長、児玉龍彦氏の参考人演説が大きな話題となっています。 動画や http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M ノートテーク http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/8f7f0d5f9d925ebfe7c57aa544efd862 をご覧いただければその理由はすぐにお分かりのことでしょうが、ここで簡単に整理してみたいと思います。 科学者による被曝リスクに関するコメントは311以来多く発信されてきましたが、児玉演説においては、 1.内部被曝そのものを専門とする科学者による 2.低線量被曝リスクの重大性告発 として、大きな意義があるものと考えられます。 なぜか。 100mSv以下の低線量被曝のリスクをどう扱うかによって、除染や避難など、対策のスタンスが大きく変わってくる

    児玉演説があきらかにした「100mSv以下は大丈夫」の欺瞞 - 赤の女王とお茶を
  • 「日本の大企業にはGoogle、Amazon、Appleの恐ろしさを知らない無垢な人が多すぎる」/「図書館は国会図書館がやってくれないと自分ではできないと考えている?」・・・「再編される出版コ�

    『ブックビジネス2.0』が発売されましたね! ブックビジネス2.0 - ウェブ時代の新しいの生態系 作者: 岡真,仲俣暁生,津田大介,橋大也,長尾真,野口祐子,渡辺智暁,金正勲出版社/メーカー: 実業之日社発売日: 2010/07/16メディア: 単行購入: 21人 クリック: 562回この商品を含むブログ (53件) を見る 自分も遅ればせながら日、購入してきました(まだ読んでいません(汗))。 このに限らず何かと電子書籍・電子図書館が話題になることが最近多いですが、今月の三田図書館・情報学会の月例会も角川書店の新名さん、『出版流通合理化構想の検証』等の著書でも知られる湯浅先生のお二人を招いての、電子書籍関連のテーマについての会でした。 演題:再編される出版コンテンツ市場と図書館の役割 概要: 新しい電子書籍リーダーの発売が多くの関心を集めています。また,文芸書の新刊が電子

    「日本の大企業にはGoogle、Amazon、Appleの恐ろしさを知らない無垢な人が多すぎる」/「図書館は国会図書館がやってくれないと自分ではできないと考えている?」・・・「再編される出版コ�
  • 善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる

    「自分の子どもや親戚に、自分の勤めている会社を勧められるか?」 この質問の答えを考えた時、答えは明らかにNOだ。 http://anond.hatelabo.jp/20110813184706 を書いた元増田だが、話が発散するので書かなかったけど、もう一つ言っておきたいことがある。 「善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる」ってことだ。 ブラック企業をつくるのは、 ・私利私欲を肥やしたいおっさん ・既得権益を手放さない老害 ・話の全く通じない上司 ・労働者を大切にしない社長 だけではない。こういういかにも悪そうな連中がブラック化の原因ならば解決は見えている。 近づかない、関わらなければ良い。(仕事上、そうはいかない人ごめん!) だけど身の回りをみると、こんなわかりやすい連中、はっきり言って少数派ではないだろうか? 私利私欲を肥やすことに一生懸命な部長とか、見たことあるだろうか? 俺

    善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる
  • スクープ千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値行政は放っておくのか(週刊現代) @gendai_biz

    千葉県柏市の土壌を採取し、専門機関にて検査を依頼したところ、セシウム134が2万3663ベクレル、セシウム137が2万8884ベクレルという驚きの結果が出た 土を採取した柏市の道路。閑静な住宅街のすぐそばで、通学路にもなっている 福島県から遠く離れていても、放射性物質は風に乗り、雨に流され、長閑な住宅街を汚染する。福島原発より200km遠方の土から検出された5万ベクレルのセシウム。これは一体何を意味するのか。 フクシマから200km地点 日各地で、福島第一原発由来の放射性物質による汚染が進行している。農作物や畜産物の汚染はもちろんのこと、最近では土壌そのものの汚染が懸念されており、各研究機関によって、土壌汚染の実態調査が行われている。放射線計測学を専門とする神戸大学の山内知也教授は、6月下旬、福島市内4ヵ所で土壌の調査を実施。その結果、各地から土1kgあたり約1万6000~4万6000ベ

    スクープ千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値行政は放っておくのか(週刊現代) @gendai_biz