
こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 株式投資で資産をつくり、その資産で不動産に投資して、新築マンション2棟16室を所有することができました。 さて政府が「働き方改革」すすめる中、副業を解禁する企業が増えていますね。 一社から安定した収入があるサラリーマンやOLも、持っている能力を外で活かすチャンスです! ただ、スマホだけで簡単にできる【株式投資】や【FX】を始めるとしても、金融の専門用語がわからないことが多いと思います。 筆者もニュースで「国債の利回りが下がった?」「金利が下がった?」「インフレ率?」「日銀総裁の金融政策?」などを聞いても「なに言ってるんだろう?」と思っていました。 世界三大投資家であるウォーレン・バフェット氏は「チェスの勝負をする時に、チェスのルールを知らない人が相手なら好都
目次 こんばんは。 【明日の予想】 新潟11R 【上越ステークス】 小倉11R 【阿蘇ステークス】 札幌11R 【TVh賞】 札幌09R 【3歳上1勝】 【菜七子】ちゃん 雑記!! こんばんは。 コロナに熱中症と今年は酷いね・・ (-_~-) 熱中症で病院へ運ばれる方が増えているけど、コロナって事も有るよね・・ 医療機関にしたらダブルパンチだよな~~ @(>_<)@ 家の中で大人しく明日の予想に励むしかないんじゃないの(笑) お馬さんも暑すぎて可哀そうだね Σ(゚口゚; 【明日の予想】 明日のメインレースは全て「ダート」戦でも有り、小倉競馬は開催馬場の状況も判らないので、軽めで。また特別戦がイマイチなので【1勝クラス】から一鞍チョイスしました。 新潟11R 【上越ステークス】 ここは休み明けだが[メイショウミライ]から。対抗は前走 1400メートル戦での勝ち方が良かった[ウルトラマリン]。
Peppa Pigの「Ballet Lesson」で字幕なし英語動画に挑戦! 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「Ballet Lesson」で字幕なし英語動画に挑戦! 練習の流れ 第31話「Ballet Lesson」 動画の原稿、スクリプト(script) も
先日、このブログがマンガブログに至った経緯をお話した時に、ブログの描き方に興味を持ってくださった方がいらっしゃったので、今日はマンガブログの描き方を紹介させてください。色々試行錯誤をして、次のスタイルになりました。 アプリの使い方 私はパワーポイントとお絵かきアプリを使っているのですが、アプリ内でマンガを完結させることも可能です。以前opioさんが、携帯電話の無料アプリでかなりクオリティの高いマンガが描けることを紹介されていました。 www.opio8.com 今は無料のコンテンツがたくさんあって、大抵のことは、工夫次第で無料のアプリで完結してしまうように思います。 マンガブログを描こうと思ってからのこと マンガブログを描こうと思った私は、まず妹にイラストを依頼しました。私のアイコンは妹が描いてくれたもので、妹はとても絵が上手だからです。(次のイラスト) しかし妹からはOKがもらえなかった
私のミニマリストの暮らしについて紹介したいと思います。 私は山梨県出身の独身です。山梨県は家賃が東京都に比べると、非常に安くなっています。 私が住んでいるところは、管理費込で16500円です。 そんなに、安いんじゃ、汚いんじゃ?と思うかもしれませんが、かなりキレイです。バストイレ付きです。 我が家には、冷蔵庫がありません。朝はIHで、袋ラーメンとお味噌汁のインスタントが多いです。基本インスタント+お湯です。 昼、仕事のときは、ホットモットののり弁や、吉野家の牛丼が多いですね、紅ショウガをたくさんいれます。 夜は半額弁当か、半額の惣菜を買ってきます。 我が家は電気釜がないので、惣菜の場合は、電子レンジでご飯を炊きます。ダイソーで電子レンジで炊くタイプが100円で売っております。 保温は電気代がかかるので、ケトルとか電子レンジで炊くタイプが、電気代の節約になると思います。 お米は、アマゾンで1
おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「スイカ・・・!」です。 夏はやっぱりこれっ!! 美味しく食べたいですよね!? 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 次回は 18日 火曜日 朝7時00分に更新予定です。 へ~!? スイカの皮の漬物か~!? 美味そうだな! もうちょっと詳しく言うと外側の硬い皮をカットして捨てる。 残った柔らかい皮を良く洗う・・・ ふむふむ。 それから・それから・・・ ビニール袋に柔らかい皮を入れ適当に醤油・ごま油・お酢・だしの素を入れて冷蔵庫に放置!! ほうほう。 それから・・・ 仕込みはこれで終わりだよ!!www え~~~~!? そんなに簡単なの~? 漬け込み時間は? 人それぞれ好みがあるから適当に・・・www パブコは「適当に
特集:Grateful Dead 先週に続いて今週もグレイトフル・デッドの特集。 Grateful Dead「It Must Have Been the Roses (Live)」 ジョー横溝さんの大好きな曲だそうです。 Reckoning (Live) 発売日: 2008/11/03 メディア: MP3 ダウンロード 8月9日はジェリー・ガルシアの命日です。ゲストの三宅さんとグレイトフル・デッドが語られました。三宅さんもパルコのCMのように「楽しむこと」をモットーにしているそうです。 ゲスト:三宅伸治 7月15日に「三宅伸治&The Spoonful」の名義で『Welcome Home』というニューアルバムがリリースされました。ライブが出来なくなったので50曲くらい作って、その中から選りすぐった13曲だそうです。録音・ミックスはご自身でされたそうです。何も持っていなかったので、PC、マイ
まいど~! いちのりです。 火曜日から土曜日まではいちのりが投資している 米国レバレッジETFの状況を報告しています。 昨日の米国レバレッジETF情報 SPXL情報 TECL情報 SOXL情報 S&P500ヒートマップ 今朝のいちのりの株式保有状況 昨日の米国レバレッジETF情報 SPXL情報 ティッカー:SPXL カテゴリ:S&P500×3倍ブル型ETF 昨日の終値:53.96ドル 前日比:▲0.21ドル(▲0.39%) 直近高値日:2020/2/19 直近高値:76.33ドル 直近高値からの騰落率: ▲29.31% TECL情報 ティッカー:TECL カテゴリ:ハイテクセクター(VGT)×3倍ブル型ETF 昨日の終値:295.15ドル 前日比:▲0.02ドル(▲0.01%) 直近高値日:2020/2/19 直近高値:335.53ドル 直近高値からの騰落率: ▲12.03% SOXL情報
どうも!TOM夫婦の旦那です。 今回は私が日本で勤めていた時代の海外出張についての記事をご紹介していきたいと思います。 会社に入る前に夢見ていた海外出張、実際に行ってみるとどんなもんなのか、気になる方はぜひチェックしてみてください! 業種や会社によってその形は様々だと思いますので、あくまで参考までにお願いします。 1.基本情報 2.海外出張頻度 3.海外出張の目的 4.海外出張の現実 5.海外出張のメリット 6.最後に 1.基本情報 私の日本時代の仕事をイメージしていただくために簡単に概要だけ共有します。 会社: 日系大手通信会社 業種: 情報通信 職種: インフラエンジニア 担当: 日系顧客のグローバルインフラ対応 日系顧客の海外ITインフラ案件主にを担当していました。 海外とのやり取りが非常に多く、海外出張に行く機会もか社内ではかなり多かったです。 2.海外出張頻度 勤めたのが新卒から
灼熱地獄の猛暑が続いていますが、皆さま、御無事でしょうか? コロナで自粛&猛暑で引き籠りの日々です。 今年は、帰省も出来ず、夏休みに旅行も行けず、です。涙 それに、今、クーラーで寝冷えなんかして、風邪を引いて熱でも出そうものなら、去年までのように気楽に病院に行くこともできないので、なんだか、必要以上に体調に気を使います。 今年は、この先も、ずっとこんな感じで、1年が終わってしまいそうです。(>_<) 私の大切な1年もの時間を返せ!と叫びたい。 さて、以前、ブログに書いた、SBIモバイル証券での日本株の積み立て投資を始めました。 株高なので、値下がり気味の銀行株からスタート。 8361 三井住友FG 8306 三菱UFJFG それぞれ、毎月12.000円ずつ、月2回に分けて買い付けます。 2914 JT は、毎月25.000円を5回に分けて、買い付け。 安いうちに多めに買う作戦。 積立の金額
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く