タグ

2015年8月3日のブックマーク (3件)

  • 月餅( @geppeeee)さんのお手製桃水羊羹レシピ

    @geppeeee 桃水羊羹レシピ。桃缶215g、練り餡400g、寒天粉2g。桃缶のシロップを鍋で煮立たせ、寒天粉0.5gを加えよく混ぜる。シロップを型に入れ、その上に桃を並べる。型ごと冷蔵庫で冷やす。鍋を洗い、水300gを煮立たせ残りの寒天粉を振り入れよく混ぜる。さらに練りあんを加える。(続く) 2012-05-06 20:03:27 月 @geppeeee @Pnd_Unb 弱火で練り餡をよく混ぜてから火を止め粗熱を取る。固まらないうちにシロップと桃の入った型に流し込み、さらに冷蔵庫で固める。切り分けて召し上がれ(^^) シロップは別分けせずに餡の中に入れてしまってもいいと思います。ここらへんはお好みで。 2015-06-30 11:09:08

    月餅( @geppeeee)さんのお手製桃水羊羹レシピ
  • 初心者でもわかる! Windows 7 でバックアップ - Microsoft サポート

    Windows 7 Enterprise Windows 7 Home Premium Windows 7 Professional Windows 7 Ultimate その他...表示数を減らす はじめに 「バックアップ」とは、パソコンに保存されているデータをコピーしておくことです。データのコピーがあれば、万が一、パソコンのデータが失われても、コピーした場所からデータを元に戻すことができます。 Windows 7 には、手軽にデータをバックアップ / 復元できる「Windows バックアップ」という機能が用意されています。ここでは、「Windows バックアップ」を利用して、パソコンのデータをバックアップしたり復元したりする方法を説明します。 バックアップが役立つとき データをバックアップしておくと、次のようなときに役に立ちます。 アプリケーションや Service Pack をインス

  • 1歳からの子連れ出勤

    ブログお引越しのお知らせ 1歳からの子連れ出勤は、こちらに移動しました☆ http://kozre.com/ 素人が手作業で運用しているので、更新やサイトの充実は絶望的ですが、 ホームページ化して色んな情報をまとめられるよ、 少しづつ改良してゆく次第です。 今日じゃないけど少し前、また別の取材の方が来てました。 ↓撮られ慣れ始めたマスコットガール。このブログ過去投稿でも度々登場してる。もう名刺を作ったらったらいいと思うほどの活躍ぶり このくらいになると柵も超えてどこにでも行っちゃうし、知恵も力もついてきて子連れ出勤はいよいよ大変。 我が子のこの頃、思い出します。 ていうか今日は小学生の男児を育てる同僚に子育ての相談、というか世間話というか。。。 うちの子のことも知ってるから色々話しやすいのです。 気軽に育児相談できる人が多いのも子連れ出勤のいいところ。 子供が熱出したとか、保育園からの呼び

    1歳からの子連れ出勤