2014年8月22日のブックマーク (1件)

  • 日本の面接官が「キラキラ系就活生」の薄っぺらさを見抜けない理由

    現代社会が置き去りにしてしまっている「働き方の文化」とは? 『静かなる革命へのブループリント』を発刊したPLANETS・宇野常寛氏が、刊行記念イベントにてクラウドワークス・吉田浩一郎氏と対談。クラウドソーシングが生み出す新たな潮流を予測しました。 成長曲線はN字型でも、社会への貢献は右肩上がり 吉田:では、質疑応答に行きましょうかね。 宇野:そうですね。せっかくなので、僕でも吉田さんでも、何かご質問ある方は、言っていただけると。 質問者1:吉田さんに質問なんですが、先ほど公益資主義とおっしゃっていましたが、その公益資主義を目指したきっかけってどんなことだったんでしょう? 吉田:いくつか理由はあるんですが、まず事象を研究したことが挙げられるかもしれないですね。どういう事象かというと、メガベンチャーになっている日の会社を全部、IR資料も含め、創業から何が起きたかについて歴史を分析した。

    日本の面接官が「キラキラ系就活生」の薄っぺらさを見抜けない理由
    jin1192
    jin1192 2014/08/22
    面接