タグ

2018年7月14日のブックマーク (12件)

  • 40代前半男性の所得中央値

    2017年の『就業構造基調査』の結果が公表されました。昨日の14:30でしたが,私は10分ほど前からパソコンの前にへばりついて,今か今かと待っていました。 http://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/index.html このブログでは幾多の官庁統計を分析していますが,『就業構造基調査』は最も活用しているものの一つです。この調査の目玉は有業者の所得を調査していることで,所得をキーにしたクロス集計表も多数アップされています。性別・年齢層別の所得分布,所得階層別の未婚率など,いろいろなことを明らかにできます。 調査でいう所得とは,「賃金,給料,手間賃,諸手当,ボーナスなど過去1年間に得た税込みの給与総額」をいいます(用語解説)。税引き後の年収とは区別される概念です。 私は,2017年のデータが公表されたら,今の自分の世代の所得がどうなっているかをまず明

    40代前半男性の所得中央値
  • 深層レポート「天皇陛下が脳貧血で倒れた夜」に起きたこと(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    去る7月2日、「天皇陛下が体調不良を訴え、医師の診察を受けた結果、脳貧血と診断された」との一報が駆け巡った。生前退位を目前に控えての心配なニュースだが、その後、詳細は報じられていない。いったい何が起きていたのか? 猛暑の日に行われた「同窓会」 7月1日、日曜日。東京都心で最高気温が32度に達したこの日、天皇の姿は母校・学習院初等科(新宿区若葉)にあった。14時から開催される同窓会に出席するためである。格式あるその同窓会は「初等科桜友会」という。 正堂(講堂)で総会が行われたあと、約500人の参加者は堂へ移り、会となった。昨年まで桜友会総会議長を務め、天皇の学友としても知られる明石元紹氏が、当日の天皇の様子をこう語る。 「みなさんノータイ姿の中、陛下は背広に革で来られまして、大変に暑い日でしたから、大丈夫かなと少し心配でした。私は陛下と同学年ですが、この歳になりますと、やはり暑さを感じ

    深層レポート「天皇陛下が脳貧血で倒れた夜」に起きたこと(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    jingi469
    jingi469 2018/07/14
    もし急逝した場合、諸々のスケジュールはどうなるのだろうか。
  • 不破雷蔵さん,それは私に対する名誉棄損ですよ。 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    私がJBPRESSに寄稿した記事について,池田信夫氏と須賀原洋行氏が適当なことを言っていたのでツッコミを入れた下記の記事はけっこう読まれた。 blog.monoshirin.com まあこの程度ならツッコミを入れて終わりだが,ちょっと比較にならない人物が現れた。 不破雷蔵という人である。 たまに私も彼が運営している「ガベージニュース」を読んでいるので前から知ってはいた。ツイッターフォロワーも約1万5000人いて,ヤフーオーサーでもある。 news.yahoo.co.jp したがって,それなりに影響力がある人物である。 私がJBに寄稿した記事に関連して,信じられないくらい事実無根なことが書いてある。 www.jgnn.net 大した影響力も無い人が言うなら無視するが,彼はそうではないので無視するわけにはいかない。これはあまりにもひどい。以下,引用する。 以前反社というか社会を批判するのを生業

    不破雷蔵さん,それは私に対する名誉棄損ですよ。 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
    jingi469
    jingi469 2018/07/14
  • BooxNoteの新アップデート(ver1.9)がやってきたよ!

    ついにやってきました! 何かというとInternatinalバージョンのアップデートがやってきたのです!木曜日夜の10時ごろから触っていますが、結構細かいアップデートがなされています。特にメモアプリについては、驚きのアップデートが適用されています。早速紹介しますね! システムアップデートの手順まずはシステムアップデートの手順から紹介します。設定→About→SystemUpdateに移動すると、クラウドからダウンロードできます。今回からバージョン1.9になるようですね。 それではアップデートを押してコーヒーでも飲みながらしばらく待ちましょう。 Knoteのアプリの見た目が大きく変更!ノートアプリの見た目が大きく変更されました。メニューは左右に表示されます。そのため、左利きの人でも書きやすくなりました。 ただ中身としてはそれほど変わっていない感じはしますが、結構細かいところで使い勝手がよくな

    BooxNoteの新アップデート(ver1.9)がやってきたよ!
  • The Amazon Kindle Oasis 2 is on sale - Good e-Reader

    jingi469
    jingi469 2018/07/14
    羨ましい。日本じゃ割引あっても下位モデルばかりだからなー。
  • ねとらぼ 2018-Q2 MEDIA & AD GUIDE

    潜在層から見込み顧客までオンラインプロモーションによる 顧客獲得をワンストップでサポート\簡単、1分/ 資料をダウンロードするご相談・お問い合わせ SERVICEアイティメディアのサービス【出展社募集】アイティメディア主催オンライン展示会/協賛ウェビナーはこちら>> リード(見込み客) 獲得サービス リード(見込み客)情報を獲得 タイアップ記事広告 編集記事風の広告を弊社メディアに掲載 メールマガジン広告 弊社メディアの読者会員にメール広告を配信 バナー広告 弊社メディアにバナーを掲載 BtoBリサーチ 弊社メディアの読者会員にアンケート調査を実施 Webセミナー 展示会やセミナー等のオンラインイベントを支援 セミナー集客 支援サービス 弊社メディアの読者会員をセミナー申込へ誘導 オンライン展示会 /協賛ウェビナー 弊社メディア主催のオンラインイベントへ協賛 詳細はこちらREASONアイテ

    ねとらぼ 2018-Q2 MEDIA & AD GUIDE
    jingi469
    jingi469 2018/07/14
    2018年6月は1.64億PVだったらしい。
  • 悪質なサイトにご注意ください | 会社・事業紹介 | アイティメディア株式会社

    アイティメディア株式会社 最近、当社のロゴを無断で使用している、IT製品などを販売する悪質なサイトが増えています。 これらは一見、当社が運営または協力しているサイトのように見えますが、当社とは一切関係ございません。サイトに記載された運営会社も冒用または実在しないなど、不正なサイトの可能性が高いと思われます。 当社が運営しているドメインは以下の通りです。 itmedia.co.jp itmedia.jp atmarkit.co.jp bizmakoto.jp eetimes.jp ednjapan.com keyman.or.jp これら以外のドメインで当社のロゴを不正に使用したサイトには、くれぐれもご注意くださいますようお願い致します。(*) 以上 *:当社では、ニュースや特集記事を、ロゴと共に提携先のサイト向けに配信している場合があります。それら提携先のサイトは上記以外のドメインとなりま

    悪質なサイトにご注意ください | 会社・事業紹介 | アイティメディア株式会社
    jingi469
    jingi469 2018/07/14
  • OppoとVivoが前年度割れの可能性 | NEW携帯探検記2

    スマートフォンの出荷台数が鈍化していますが、OppoとVivoも今年の出荷台数が前年度割れする可能性が出てきました。 Vivoの今年の出荷台数は8,500万台、Oppoは1億500万台といずれも前年度比5%減を予想しています。 HuaweiXiaomiは、何とか前年度プラスを維持できるようです。 これにより、OppoとVivoに関連する企業の株価も軟調に推移しています。 もし後半に挽回できない場合は、トップ5のスマートフォンメーカーのうち2つの企業が前年度比でマイナスに陥ることになります。 [ソース:udn]

    OppoとVivoが前年度割れの可能性 | NEW携帯探検記2
  • blog of mobile » Blog Archive » 米国政府、ZTEへの取引禁止命令を解除

    米国の政府機関である商務省(Department of Commerce:DOC)は中国のZTE (中興通訊)および同社が直接出資する完全子会社で中国のZTE Kangxun Telecommunications (深圳市中興康訊電子)を2018年7月13日付けでDenied Persons Listから削除した。 ZTEおよびZTE Kangxun TelecommunicationsはDenied Persons Listの指定を受けて輸出管理規則(Export Administration Regulations:EAR)の対象品目が取引禁止となり、この取引禁止命令で主要な事業の停止に追い込まれていた。 Denied Persons Listからの削除は取引禁止命令の解除を意味し、輸出管理規則の対象品目を取り扱う事業を再開できる。 2018年6月に商務省とZTEが合意した和解の条件に

  • 噂:ソニー、新型Xperiaタブレットを開発中?カメラアプリapkから判明 – すまほん!!

    Sony Mobileのタブレットといえば、比較的プレーンに近いAndroid OSを維持しつつも、独自のホーム画面やスモールアプリ、美しいディスプレイ、防水防塵筐体、公式周辺機器のキーボードなどによって、高い評価を得てきました。 しかしながらSony Mobileは、タブレットはXperia Z4、小型タブレットはXperia Z3 Tabletを最後に,Xperiaブランドを冠したタブレットを長らく投入していません。後継機を待ち望んでいるファンは少なくないでしょう。 ところが海外ブログXperia Blogは、Sony Mobileのカメラアプリの最新版に、10インチと8インチのタブレットが登場したことを発見と伝えています。apkの中にはチュートリアルが含まれ、タブレットの形状も映し出されています。 上ベゼル中央にカメラを備えていることがわかります。 あくまでapk内にそうしたイメージ

    噂:ソニー、新型Xperiaタブレットを開発中?カメラアプリapkから判明 – すまほん!!
    jingi469
    jingi469 2018/07/14
    藁と分かっていても掴まざるをえない。
  • ■ロシアW杯■敗者たちの挽歌 その6|tkq

    もはや敗者じゃない気もするが、とにかく勇敢に闘った!さらば! ベルギー優勝候補に挙げられることも多かった世界ランク3位は準決勝で壮絶に散っていった。グループリーグは楽勝モード。パナマ、チュニジアを一蹴して最後のイングランド戦はターンオーバー。そして臨んだ決勝トーナメント1回戦では日相手に大苦戦で2点を先制されて土俵際で追い詰められ、その後にフェライニ砲で殴りつけて最後は必殺デ・ブライネカウンターでなんとか終了間際で逆転。逆にこれで目が覚めたのか、次のブラジル相手にはデ・ブライネ0トップの奇策を打ってくる。マルティネス監督はここから様々に形を変化させて先手を取り続け、結局2-1で勝利。地力ではたぶんブラジルの方が上だったと思うので、戦略の差だった。これは決勝もあるのでは?と思われた準決勝だったが、ここではデンベレのボランチ起用が不発。最初の15分だけは驚かせたが徐々に対応され、そこからはデ

    ■ロシアW杯■敗者たちの挽歌 その6|tkq
    jingi469
    jingi469 2018/07/14
    『記憶としてはセットプレーとスターリングがチャンスを外したところしか残っていない』わかる。
  • 200 KG of explosives to destroy bridge in Colombia

    Colombia destroyed the remains of a cable bridge that partially collapsed earlier this year. The Chirajara Bridge is located on the road that connects Bogota with the city of Villavicencio. Some 200 kilos of explosives, 3,000 meters of detonating cord, 30 detonators were used in the implosion. Eleven experts supervised, reported the local group overseeing the work, Concesionaria Vial de los Ande

    200 KG of explosives to destroy bridge in Colombia