タグ

ブックマーク / ayansstyle.com (7)

  • 読み手に届く!レビューブログの記事の書き方 | ayan's style

    ここ数年、レビューブログ、レビューアフィリエイトが花盛りで、レビューブロガーと呼ばれている人たちがたくさんいます。私自身がレビューブロガーか?というと、自分でもよくわからないのですが、商品レビューはたくさん書いています。 私は自分で購入して気に入ったもののレビューを書く以外にも、ECサイトさんからブログレビュー用にモニターとして商品をご提供いただくことも多く、それなりに数は書いていると思います。今回は、そんな私がレビューを書くときに意識していること、気を付けていることなどを書いてみたいと思います。 (※レビューブログ=アフィリエイトだと思っているわけではく、あくまでアフィリエイトの手法のひとつとしてレビューをやりたいという方向けの記事です。レビューを書いているけれどあまり成果がでていない・・・という方のヒントになればと思って書いています。) モニター・レビューする商品は選ぼう ブログ運営

    読み手に届く!レビューブログの記事の書き方 | ayan's style
    jinnoren
    jinnoren 2018/06/08
  • ブログとは違う考え方と作り方を学べる本! ミニサイトをつくって儲ける法 | ayan's style

    ayan's style > ・書籍の感想 > ブログとは違う考え方と作り方を学べる!ミニサイトをつくって儲ける法 同じことをしているのにうまくいかなくなってきた? 何年も、あるいは十何年もブログを書き続けているブロガーさんの中に「あれ、なんだか最近うまくいってない? 新しい記事は書き続けているのに、PVも収益もじわじわ下がってきてしまっている…」と感じている方は、少なくないのではないでしょうか。 恥ずかしながら、私もその一人。十数年ブログを更新し続け、気付けば投稿記事はゆうに1,000を超え、(実際は1,600記事以上ありましたが、今は少し整理して1,200記事ほどになっています)、カテゴリ数も膨大になっていました。 書くことは大好きで、楽しい。自分が「これはいい!」「みんなに教えたい」と思った情報をブログ記事にして発信し、それが誰かの役に立ち、誰かの心を動かし、誰かに感謝されること

    ブログとは違う考え方と作り方を学べる本! ミニサイトをつくって儲ける法 | ayan's style
    jinnoren
    jinnoren 2016/10/06
  • WEBライターが教える「読みやすい文章」を書くためのライティングのコツ | ayan's style

    ayan's style > サイトコンテンツ作成 > WEBライターが教える「読みやすい文章」を書くためのライティングのコツ 私はブロガー13年目、最近はWEBライター/旅ライターとしての仕事もしています。 先日、「視点の違いで作り出せるものは変わる! 新たな視点を獲得する方法」という記事を書きました。読んでいただけるとわかるのですが、書籍のレビューを通常とはちょっと違う切り口で書いた文章となります。 通常は書籍のレビューというと、「○○というを読みました。そのは…」と、まずを最初に持ってくると思うのですが、今回はすでにネット上に同じ書籍のレビューがたくさん公開されている状態だったため、最初にのことを書かず、文章の後半で自然な形にの内容に触れられる構成を意識しました。 この記事を公開した後、その文章の書き方について、まわりのブロガーさんから以下のようなお言葉をいただきました。

    WEBライターが教える「読みやすい文章」を書くためのライティングのコツ | ayan's style
    jinnoren
    jinnoren 2016/08/31
  • 視点の違いで作り出せるものは変わる! 新たな視点を獲得する方法 | ayan's style

    ayan's style > サイトコンテンツ作成 > 視点の違いで作り出せるものは変わる! 新たな視点を獲得する方法 赤ちゃんや小さな子どもを見ていると、大人なら当然予測できることが予測できずに、たびたび失敗をしているのに気づきます。例えば、テーブルや机の下に座りこんで遊んでいて、ふと思い立ったように立ち上がり、ゴチンと頭をぶつけて大泣きしたり…。 失敗と書きましたが、これは必要な失敗で、そういうことを繰り返して、「テーブルの下でいきなり立ち上がると頭をぶつけて痛い」ことや、「これこれしたら(原因)こうなる(結果)」ということを(経験しながら)学習していくのが小さな子どもです。 こうした学習は、「新しい視点を獲得した」と言ってもよいでしょう。 「こうしたらこうなるかもしれない」という予想をまったく持っていなかったときと、何度か経験をして予測ができるようになったときとでは、行動が変わります

    視点の違いで作り出せるものは変わる! 新たな視点を獲得する方法 | ayan's style
    jinnoren
    jinnoren 2016/08/25
  • 「これからする人のために」の意識を持ち続けると、よいコンテンツが生まれる | ayan's style

    レビューブログであっても、情報サイトであっても言えることだと思うのですが、よいコンテンツを作るために大切なことは、「これからする人のために」という意識を持ち続けることではないかと思っています。 「これからする人のために」は、敬愛するサイト運営者さんが言っていた言葉なのですが、私がふんわりイメージしていたことをズバッと端的に表している言葉だったので、、以来、自分の方向性がぶれそうなとき、「よいコンテンツってなんだろう?」と迷いそうなときに、自分自身に言い聞かせています。 アフィリエイト目的で商品レビューを書くとき、あるいは、自分が旅行に行ってきた話、イベントに行ってきた話、おいしいご飯をべてきた話・・・「こうだったよ!」という臨場感あふれる記事、書き手の気持がのっている記事はとても魅力的です。 それでも、どこかに「これからその商品を使う人のために」「これからそこへ旅行する人のために」「これ

    「これからする人のために」の意識を持ち続けると、よいコンテンツが生まれる | ayan's style
    jinnoren
    jinnoren 2016/03/16
    たった一人のために書く意識、そして、これからの人のために書くのがいいんですね。もう一度思い返さないと。まだまだ意識が足りない。 「これからする人のために」の意識を持ち続けると、よいコンテンツが生まれる
  • アフィリエイトサイト運営に必要なものについて私の考え | ayan's style

    アフィリエイトサイトを運営するようになって、12年目の私。変動の大きいと言われる業界で長くサイト運営をしていることについて、「すごいですね!」と言っていただくこともありますが、自分ではマイペースで続けてきたら、気付けば12年目に入っていたという感覚で、頑張って続けてきたという自覚はありません。 私はトレンドに乗るのも苦手だし、SEOもごく基的なことしかわかっていません。私がやっていることは(ペースの違いはあれ)10年以上ほとんど変わらなくて、それはスタイルを貫いているというよりも、これしかできないからだと思っています。 今日は、そんな私が思う「アフィリエイトサイト運営に必要なもの」について、書いてみたいと思います。 アフィリエイトの魅力 アフィリエイトサイト運営は子育て中の主婦におすすめ アフィリエイトは子育て中の主婦におすすめ、というのは当初から変わらない私の意見です。会社員の副業にも

    アフィリエイトサイト運営に必要なものについて私の考え | ayan's style
    jinnoren
    jinnoren 2015/10/18
    長く続けていけるだけの魅力があるということですね。それが一番。 アフィリエイトサイト運営に必要なものについて私の考え | ayan's style
  • ayan's style | フリーランスのコップからあふれてこぼれおちる言葉

    このサイトは、愛知県でフリーランスとしてウェブ関係の仕事をしている私ayanが、日々考えていること、心に響いたこと、悩んだこと、ワクワクしたことなどを思うままに書く場所として作りました。 私がウェブサイト関係の仕事を始めたのは2004年1月のことなので、今年(2016年)mở tài khoản demo exness で13年目ということになります。とはいえ、最初は「フリーランスとして独立するぞ!」と決意して始めたわけではありません。 趣味の延長として始めたら初年度からまぁまぁ稼げてしまったので、自然と個人事業主登録をし、扶養を外れ、青色申告をし、そのうち個人事業税も払わないといけない収入になってきて、今に至る・・・という感じです。 現在の収入額に関して具体的には書きませんが、20代前半、独身で会社員をしていたときよりは多いとだけ書いておきます。(まぁ、飲業で給料安かったんですけど。)

    ayan's style | フリーランスのコップからあふれてこぼれおちる言葉
    jinnoren
    jinnoren 2015/10/15
    楽しみにしています。 ayan's style | フリーランスのコップからあふれてこぼれおちる言葉
  • 1