現在僕は1人で仕事していますが、周りからよく言われているのは、 「1人で仕事なんて怠けてしまうし無理やわ」 というコメント。 なるほど。確かに同僚や上司がいない環境では、全て自分のコントロール次第。 誰の目も届かないので、サボろうと思えばいくらでもサボれます。 でも、自分の生活かかっていると思えば、意外にサボらないもんですけどね。 それでもやはり人間ですから、怠けてしまう時だってあります。 そうならないために、僕が実践している、たとえ1人で仕事していてもサボることなく仕事をするための工夫を紹介します。 タスクを時間単位でスケジューリングする Googleカレンダーが便利 タイマーで管理する 仕事を詰め過ぎない まとめ タスクを時間単位でスケジューリングする まずはこれ。タスクを時間単位で決めます。 例えば、 今日やらなければならないタスクがA、B、Cとあったとします。 10時~12時はAを
![フリーランス必見!1人で仕事しても怠けず継続してできる方法を3つ紹介する - みやちまん.com](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/158613288ea082ef4c91dbaf08370ac6dd7ef80b/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fm%2Fmasa381man%2F20160425%2F20160425235858.jpg)