タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (78)

  • ついにお風呂テレビも全録対応に――プライベートビエラ「UN-15TDX7」

    パナソニックは4月7日、ワイヤレステレビ「プライベートビエラ」のフラグシップモデル「UN-15TDX7」を発表した。6月16日に発売予定で、価格はオープンプライス。店頭では13万円前後(税別)になる見込みだ。 プライベートビエラは、据え置き型の専用チューナーとモニターWi-Fiでつなぎ、安定した放送受信環境と可搬性を両立させたワイヤレステレビ。近年はチューナー部に録画機能を設けているが、UN-15TDX7は、“全録”対応のBlu-ray Discレコーダーをそのままチューナー部に採用したようなスタイルになった。 専用チューナーには、地上/BS/CS110度対応のデジタルチューナーを6基、地上デジタル専用チューナー1基を搭載。2TBの内蔵HDDに最大6つのチャンネルを最長16日分、自動で録画する「チャンネル録画」に対応した。HDDが満杯になると古い番組から自動的に消去し、新しい番組を録画し

    ついにお風呂テレビも全録対応に――プライベートビエラ「UN-15TDX7」
    jintonny
    jintonny 2017/04/10
  • 格安SIMって具体的にどれくらい安いの?

    キャリアの料金プランよりも圧倒的に割安な格安SIM。実際に比較すると、どのぐらい安いのでしょうか。以下は、キャリアの一般的な月額料金(2GBプランを選択)と、格安SIMの料金を比較した表です(以下、全て税別)。 キャリアは全ての通話が無料になる「通話定額プラン」に加入すると、月額2700円がかかります。さらに2GBのデータ定額プランで利用すると、毎月の支払いは約6500円になります。 一方の格安SIMは、キャリアよりも多い3.1GBのプランでも月額基料は約1600円で済みます。通話定額プランを利用していない前提なので、通話すればするほど通話料がかさんでしまいますが、ほとんど通話をしないのであれば、毎月2000円以下で利用することができます。単純に比較すると、毎月約4900円も割安になる計算です。2年間の総額にすると約11万7600円もの額を節約できるのです。 容量がさらに多いプランの場合

    格安SIMって具体的にどれくらい安いの?
    jintonny
    jintonny 2016/04/11
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jintonny
    jintonny 2015/04/14
  • iPhoneの「Safari」が便利になる小技集

    2. 画面最下部をタップ ステータスバーは画面の上部にあるため、タップしにくい場合もあるでしょう。その場合は、コントロールバーが表示されるエリア(画面最下部)付近をタップしても、表示させることができます。その際、タップしたエリアにリンクがあっても無視されます。下記の例だとコントロールバーが表示されるエリアとランキング8位のリンクが重なっていますが、コントロールバーの表示が優先され、リンク先に飛ぶことはありません。 3.上に素早くスクロール 基的にコントロールバーは、Webページを下にスクロールさせると非表示になり、上にスクロールすると再表示されます。ただし、スクロール操作がゆっくりすぎると表示されません。ある程度の速さで、下方向に指を滑らせる必要があります。 その2:長いページも問題なし! 2タップでトップに戻る 縦に長いWebページをブラウズしていて、ページの最上部に戻りたいときってあ

    iPhoneの「Safari」が便利になる小技集
    jintonny
    jintonny 2015/01/17
  • SIMフリースマホが故障したらどうしたらいいの?iPhone編

    2014年9月19日に発売となったAppleの「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」はNTTドコモ・au・ソフトバンクモバイルの3キャリアで購入可能のほか、Apple StoreでSIMフリー版を購入できるようになったのは消費者として選択肢が拡がったのは嬉しいところですね。 ただ、iPhoneが故障したときは一体どうすればいいのでしょうか? そこで今回はSIMフリー版iPhoneの補償サービス「AppleCare+ for iPhone」について解説します。 まず、すべてのiPhoneには標準で、購入後1年間の体の保証と90日間の無償電話サポートが付属しています。また、ドコモ、au、ソフトバンクなどで契約・購入したiPhoneであれば、月々500円程度のオプションサービスに加入することでキャリア独自の水漏れや紛失などの補償を受けることが可能です(具体的な条件は各キャリアで異な

    SIMフリースマホが故障したらどうしたらいいの?iPhone編
    jintonny
    jintonny 2014/11/13
  • 100個のダンボール箱を前にひねりだしたフレームワーク

    最近、引っ越しました。引っ越しの際には作業中に判断しなくて済むように、しっかりと準備をして効率的にやることが大切です。「これどうする?」とか「おー、なつかしい」なんて言っていると絶対に終わりません! さて、引越当日。100箱近いダンボール箱、そして家財道具数十点を、どの順番に詰め、運び入れ、荷解きするか……、気が遠くなる作業でした。 ダンボール箱は「場所」×「優先」のフレームワークで ダンボール箱には中身や行き先を記載する記入欄がありましたが、マジックペンで記入すると時間がかかるので、ラベルを大量にプリントして貼るだけの状態にしておきました。 ここで2つの軸を用意しました。「行き先」と「優先度」の2軸です。「行き先」は、書斎、リビング、トイレ、風呂場といった場所の情報です。場所別にあるべきものがないと、荷解きで苦労します。行き先がないものには「廃棄」ラベルを貼ります。 もう1つは「優先度」

    100個のダンボール箱を前にひねりだしたフレームワーク
    jintonny
    jintonny 2014/11/05
  • グルメアプリで判明! 人気焼肉店5選

    夏バテ気味だからこそ、焼肉でスタミナをつけて夏を乗り切りたい! しかし、居酒屋風のホルモン焼きから接待で使える高級店まで、焼肉店の雰囲気や格式は様々。そこで、実名口コミから自分の好みに合ったお店を探せるグルメアプリ「Retty」(Android/iOS対応)の小川一樹さんに、ユーザーの口コミが多い人気の焼肉店を10店教えてもらった。 実名口コミ数日一を誇るグルメアプリRetty。FacebookやTwitterでつながっている友達や、グルメなユーザーの「お店リスト」を見れば、信頼性の高い美味しいお店情報が手に入りそう 焼肉問屋 牛蔵 @富士見台 URL:http://retty.me/area/PRE13/ARE26/SUB2601/100000000752/ 都心では1人前3000円くらいする希少部位が1000円以下で味わえる、コストパフォーマンスの高い超人気店。なかなか予約が取れない

    jintonny
    jintonny 2014/08/01
  • この夏、はかどるぞ! 海外旅行に持っていきたいアイテム“俺的ベスト10”

    この夏、はかどるぞ! 海外旅行に持っていきたいアイテム“俺的ベスト10”:広田稔のMacでごー!(28)(1/3 ページ) いつも大変お世話になっております。連載の更新が1カ月以上止まっていたライター広田でございます。べ、別にサボっていたワケじゃないんだからね! 今年は2月に宮古島、3月に米国でゲーム開発者向けの「Game Developers Conference 2014」(GDC)、 4月末にniconcioの祭典「ニコニコ超会議3」、5月末にはインドネシアで行われた初音ミクのイベント「HATSUNE MIKU EXPO 2014」をそれぞれ取材しておりました。いずれもホテルを取っての出張ですね。 そこで今回は、旅行に持っていったアイテムを役立った順で10個紹介していこうと思います。端的にまとめると、「ネット接続環境」と「電源」!! この2点をおこたると、ガジェットライフが絶望的にな

    この夏、はかどるぞ! 海外旅行に持っていきたいアイテム“俺的ベスト10”
    jintonny
    jintonny 2014/06/18
  • モバイル環境が快適になるケーブル自動巻取リール「Recoil Winder」

    「Recoil Winder」は、手持ちのケーブルを自動巻き取り式に変身できるアイテムだ。手動で巻き取る手間を省け、モバイルなどで重宝するだろう。 モバイル機器の普及に伴い、イヤフォンやUSBケーブルなど、余ったケーブルを巻き取るためのリール型のアクセサリを見かける機会はここ数年で増えた。もっとも、それらケーブルリールのほとんどは手動での巻き取り式で、実際に使ってみると巻き取りに手間が掛かることも多く、いつしか使わなくなってしまうこともしばしばだ。 今回紹介する「Recoil Winder」は、引っ張るとキュルキュルと巻き取られる自動巻き取り機構を内蔵したコードリールだ。手持ちの任意のケーブルをセットすれば、自動巻取りタイプのケーブルに変身できるスグレモノである。 もともとKickstarterでの出資募集を経て製品化にこぎつけた経緯があり、家電量販店などのルートではあまり流通しておらず、

    モバイル環境が快適になるケーブル自動巻取リール「Recoil Winder」
    jintonny
    jintonny 2014/06/11
  • 「MacBook Air」で使いたい!! 自宅&モバイルを快適にする10のアクセサリー

    MacBook Air」で使いたい!! 自宅&モバイルを快適にする10のアクセサリー:広田稔のMacでいきます(26)(1/3 ページ) これから新年度に備えて、パソコンを新調するという方も多いはず。Macを選ぶなら、やっぱり人気ナンバーワンのMacBook Airでしょうか!? 体をゲットしたら、さらに周辺機器にも手を伸ばして快適化をはかりたいところ。 そこで……と書こうと思ったら、実は2年ほど前にこの連載の第1回でも似たような話をまとめていました(あれー)。もちろん製品は古くなってますが、ジャンルや用途は今でも変わっていないのでご参考あれ。この第1回をふまえたうえで、さらにあると便利なアクセサリーをピックアップしていきましょう。 自宅を快適にする6つのアイテム その1、外付けディスプレイ 例えば、Mavericksが出た際など、この連載でも似たような話を何度か取り上げているが、マル

    「MacBook Air」で使いたい!! 自宅&モバイルを快適にする10のアクセサリー
    jintonny
    jintonny 2014/03/06
  • 0.2ミリ芯で「不思議なほど」折れないシャーペン「オレンズ」、ぺんてるが発売

    ぺんてるは、0.2ミリの芯でも折れにくいシャープペンシル「オレンズ」を1月27日に発売する。価格は500円(税別)。 芯が減るのに合わせ先端のパイプがスライドする機構「オレンズシステム」を採用。パイプが芯を常に包んでいるため、「不思議なほど芯が折れない」という。 スカイブルー、ピンク、イエロー、ブラック、ホワイトの5色を用意。また、発売に合わせてシャープペンシル替芯「シュタイン」シリーズに「芯径0.2」を追加する。 関連記事 ぺんてるのカスタマイズペン「i+」に初音ミク限定モデル ぺんてるは、3月発売のカスタマイズ多色ペン「i+」の記念モデルとして初音ミクとのコラボデザインを限定発売する。 イヤフォンジャックに収まるボールペン「Jackpen」発売 スマホが筆記具に早変わり イヤホンジャックにスッポリはめられる極小サイズのボールペンが発売された。筆記具が身近にないときも安心。 関連リンク

    0.2ミリ芯で「不思議なほど」折れないシャーペン「オレンズ」、ぺんてるが発売
    jintonny
    jintonny 2014/02/24
  • 「電源コード収納ボックス」に省スペースのタテ置きタイプ

    千趣会は12月1日、コードと電源タップをまとめて収納できる「コード&タップボックス タテ型」を発売した。価格は4990円。 コード&タップボックス タテ型は、余ったコード類をフックに掛けて巻き取ることができ、両面テープで電源タップも貼り付けられる収納ボックス。扉は前開き型でタップのスイッチのオン/オフがしやすく、側面には通気口を設けてボックス内が高温になり過ぎないよう設計しているという。 カラーはアイボリーとブラウンの2色で、体サイズは155×180×400ミリ(幅×奥行き×高さ)。体素材にはスチールを使用している。 「AV機器PC周辺のコード類やアダプターは、掃除の際に邪魔になる上に、足に引っかける、小さな子どもが触ると危険、ホコリがたまって火事の原因となるトラッキング現象が心配など、悩みの多い問題だった」(千趣会)。同製品は従来から横置き型を販売していたが、「狭い部屋で場所を取る

    「電源コード収納ボックス」に省スペースのタテ置きタイプ
    jintonny
    jintonny 2014/02/10
  • メンテナンスのしやすさで「ケーブル収納ボックス」を選ぶ

    家電製品が増えるにつれ、部屋の中でどんどん増え続ける電源タップ、そして床を這いまわるケーブルは、多くの人にとって悩みの種だろう。足を引っ掛けると危険なのはもちろん、室内の美観を損なう点も大きな問題だ。 こうした悩みに応える形で、いま家電量販店などが着々と品揃えを増やしつつあるのが「ケーブル収納ボックス」だ。乱雑になった電源タップや余ったケーブルを隠し、部屋をすっきりと見せるこの製品、店頭で山積みになっているのを目にしたことがある人も多いだろう。 以前連載で紹介した際はマイナーな存在だったケーブル収納ボックス(こちらの記事参照)だが、ここ何年かでサプライメーカーの参入が相次ぎ、数社が同等製品をラインアップしている。 製品の多くは樹脂製で、体内に電源タップを入れ、フタとの隙間などから配線を出せるようになっている。余ったケーブルを体内に巻き取ってしまうことで、見た目をすっきりさせるというの

    メンテナンスのしやすさで「ケーブル収納ボックス」を選ぶ
    jintonny
    jintonny 2014/02/10
  • セキュリティ専門家が語るWindowsに「入れるべきツール」と「消すべきツール」

    著者紹介:宮田健(みやた・たけし) 元@ITの編集者としてセキュリティ分野を担当。現在はフリーライターとして、ITやエンターテインメント情報を追いかけている。アイティメディアのONETOPIでは「ディズニー」や「博物館/美術館」などのキュレーターをこなしつつ、自分の生活を変える新しいデジタルガジェットを求め日々試行錯誤中。 秋葉原で開催されたイベント「Internet Week 2013」に行ってきました。いくつかの講演がありましたが、その中でセキュリティ業界の識者が「Windowsを使っているのならとにかくインストールして!」と力説するツールがありました。 そのツールの名前は「EMET」(Enhanced Mitigation Experience Toolkit、エメット)。簡単に説明すると、悪意を持った攻撃者がセキュリティ上の欠陥を突こうとした場合に、それを強制終了させてしまう「攻撃

    セキュリティ専門家が語るWindowsに「入れるべきツール」と「消すべきツール」
    jintonny
    jintonny 2013/12/05
  • ITmedia Biz.ID:“なめて”しまったねじを何とか回すグッズ

    大きさの合わないドライバーでねじをむりやり回していると、ねじの溝が潰れ、いわゆる“ねじをなめた”状態になってしまう。しかし、なめてしまったねじを回すためのドライバーや、ねじの溝の摩擦力を増やす液が販売されている。 ある日、筆者は会社で使っているPCのメモリを増設することにした。使っているThinkPadの裏ぶたを外すために体をひっくり返し、ドライバーでねじを回したが、なかなかうまく回ってくれない。力をこめて回しているうちに、3つのねじ頭にある溝がドライバーで削られ、つぶれてしまった。 このようにねじの溝を潰してしまった状態は「ねじをなめた」と呼ばれる。ドライバーの大きさが合っていないのに無理やり回してしまった場合に起こりやすい。こうなってしまうと、そのままねじを回すことは難しい。 しかし、あきらめるのはまだ早い。こんな場合に役立つグッズが各社から発売されている。 ねじに溝を作るドライバー

    ITmedia Biz.ID:“なめて”しまったねじを何とか回すグッズ
    jintonny
    jintonny 2013/11/19
  • 「初心者だって最強NASが欲しい!!」の巻

    これは編集部から突然「QNAP」を与えられたNASビギナーが、悪戦苦闘しつつもNASマスターへの道を目指す、ひとりの男の物語である。え? HDDが入ってないって? あんたそこからか! 今回よりQNAPの最強NASこと「TurboNAS」シリーズを使っていくことになったのだが、正直言って(胸を張っていうことではない)、筆者はNASというものがどういうモノなのか、いまいち理解していない。USBの外付けHDDと同じで、接続がLAN経由になったストレージ、という程度の認識しかない完全なNASビギナーである。 PC USERでは、瓜生氏の連載枠で、QNAPのTurboNASを継続的に取りあげており、高度な内容を含むさまざまな活用方法や、最新ファームウェア情報を丁寧に解説してはいるものの、記事を読むたびにあまり初心者向けではないと感じていた。また、最近NASに興味が出てきたので、どの製品がいいのか周囲

    「初心者だって最強NASが欲しい!!」の巻
    jintonny
    jintonny 2013/11/11
  • そのデータ保存法で本当に問題ない?――自宅兼オフィスのNAS環境を見直す

    そのデータ保存法で当に問題ない?――自宅兼オフィスのNAS環境を見直す:田雅一流 NAS導入のススメ(前編)(1/2 ページ) ・→後編:注目すべきはハードよりソフト――自宅兼オフィスのNASを一新した効果は? これまでもNASNetwork Attached Storage)で“遊んできた”人たちには、何を今さらという話かもしれないが、この夏はすっかりNASにハマって楽しく遊んでいる。長くPC業界で取材や執筆を続けてきたが、実のところNASに関しては「単なる実用品」としてしか捉えていなかった。 もちろん、NASは実用品でもある。大容量のストレージを提供するという主目的からすれば、求められるのは第一に信頼性、次に存在そのものを意識しない透明性のようなものだろうか。しかし、使い始めてみるとプラスαの要素がとても大きいと感じるようになってきた。 今回は2回に分けて、筆者が高機能NASに投

    そのデータ保存法で本当に問題ない?――自宅兼オフィスのNAS環境を見直す
    jintonny
    jintonny 2013/11/11
  • iPad、スマホ、PCでマルチ管理――Google連携する「超」整理手帳アプリが便利すぎる

    iPad、スマホ、PCでマルチ管理――Google連携する「超」整理手帳アプリが便利すぎる:週単位で予定を組む人にオススメ(1/4 ページ) 編集部の「文具・手帳」コーナー担当者が、スマホ&タブレットユーザーにオススメしたいのが「超」整理手帳アプリ。Googleカレンダーと連携するので、いつでもどこからでもスケジュールを確認&入力&検索できてとても便利だ。

    iPad、スマホ、PCでマルチ管理――Google連携する「超」整理手帳アプリが便利すぎる
    jintonny
    jintonny 2013/10/10
  • Gmailなどでテンプレート文の流し込みに便利なソフト「File Contents Copy」

    「File Contents Copy」の設定画面。起動して[登録]をクリックすると、右クリックのコンテクストメニューに[内容をコピー]というメニューが表示されるようになる。なおテキスト以外に画像ファイルにも対応する GmailなどのWebメールサービスでは、一部のβ機能や機能拡張などを除き、メールのテンプレート機能がない場合が多い。そのため、ローカルで動作するメールソフトに比べて、定型メールの新規作成にはどうしても余計な手間が掛かってしまう。テンプレートが記載されたテキストファイルを別途用意しておき、メモ帳などで毎回開いて全文をコピーして貼り付けている人も、少なくないのではないだろうか。 こうした場合に試してみてほしいのが、今回紹介するフリーソフト「File Contents Copy」だ。このソフトをインストールしておけば、テキストファイルをいちいち開くことなく、右クリックメニューから

    Gmailなどでテンプレート文の流し込みに便利なソフト「File Contents Copy」
    jintonny
    jintonny 2013/07/29
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    jintonny
    jintonny 2013/05/15