タグ

ブックマーク / arena.nikkeibp.co.jp (13)

  • Windows XP 快適化テク 2006年上半期ベスト50 / デジタルARENA

    巷では次期Windowsの話をよく耳にする昨今だが、Windows XPとの付き合いはまだまだ続きそうだ。今回の特集では、これまでに紹介した300以上のテクニックの中から、それぞれのジャンルで人気のあった技を10ずつ紹介する。日頃Windows XPを使いこなしている読者の多くが利用してくださった技を集めたということで一見の価値ありだ。 また、人気の有無とは関係なく、筆者がこれはオススメという技も20紹介する。一度使い始めると無意識のうちに使い続けてしまうという技があるものだ。デフォルトの設定を見直すだけで使い勝手が向上するという簡単なものから、レジストリを操作して意外な環境に変えてしまうというものまで様々である。この機会に、過去の人気テクニックをチェックしていただき、読者自らの環境で新たな発見をしていだだければこれ以上嬉しいことはない。 (小泉 力一=テクニカルライター) ※この特集

  • ワールドカップ「日本×クロアチア」戦でレコーダーの“ダイジェスト再生”機能を徹底比較! - 日経トレンディネット

    使って元取れ! ケースイのAV機器<極限>酷使生活 ワールドカップ「日×クロアチア」戦でレコーダーの“ダイジェスト再生”機能を徹底比較! 2006年夏のHDD&DVDレコーダーが備える話題の機能に「ダイジェスト再生」がある。これはスポーツ中継やニュース、音楽番組など、録画番組の内容をレコーダーが解析し、見どころをピックアップする機能だ。デジタルチューナー搭載機でこの機能を利用できるのはソニーの“スゴ録”「RDZ-D97A」と「RDZ-D77A」、日立製作所の“Wooo”「DV-DH500D」などの「DV-DH-Dシリーズ」だ。今回はそのダイジェスト機能の実力を探るため、RDZ-D97AとDV-DH500Dを使い、あの“2006FIFAワールドカップドイツ大会”「日×クロアチア」戦を録画してテストした。

    jintonny
    jintonny 2006/06/28
    スポーツニュースの解説付きダイジェストとどっちがイイのかなぁ?
  • ホントにやってみました!実録・戸建て“地デジ”アンテナ導入記【見積もり編1】 - 日経トレンディネット

    これまでのコラムで説明してきたように、地デジアンテナの導入は、住環境によってかなりの差が出てくる。この1〜2年以内に家を新築したり、アンテナ工事を済ませた家なら、おそらく地デジ対応アンテナが取り付けてあるだろう。その場合は、アンテナの方向が特に問題なければ、地デジ搭載テレパソなどの対応機器を接続するだけで視聴できる。また、放送塔が目視できる範囲に住んでいるなら、室内型アンテナを接続するだけで視聴可能な場合もある。 しかしほとんどの家庭では、そのままのアンテナ設備では地デジを受信できないと考えた方がいいだろう。 そこで「地デジARENA」としてオススメしたいのが、大手量販店の「地デジアンテナの無料見積もりサービス」だ。これはアンテナの設置工事を前提として、戸建て、集合住宅を問わず、地上デジタル放送の受信状況をチェックし、工事費や必要な機材などを見積もってくれるサービス。戸建ての場合は屋根の形

  • 見ないと後悔するかも……全国の警察が放置車両取り締まりガイドラインをネットで公開! - 日経トレンディネット

    ▲ 警視庁のガイドラインページ。警察署ごとに重点取り締まり区間、取り締まり時間帯を公開した。なお重点取り締まり区間は、交通状況や地域からの要望などを総合的に検討し、決められた “デジカメパチリ”で即アウト!――違法駐車への対策強化を目的とした道路交通法の一部改正まで、あと1カ月を切った。主な変更は、駐車違反の取り締まり業務が民間業者に委託される点。そこで“威力”を発揮するのがデジタルカメラだ。違法駐車の状況を専用のデジカメで撮影されれば、それが証拠となり“キップ”を切られることになる。 デジタルARENAではその内容についてレポートしたところ、かなりの反響があった。そこで第2弾として、東京都内を管轄する警視庁をはじめ、各道府県の警察部と管内の警察署がネット上で公開した、民間による駐車車両取り締まり業務内容「駐車監視員活動ガイドライン」についてまとめた。とにかく、全国のドライバーは必見だ。

  • 「Boot Camp」試用後日談。 / デジタルARENA

    前回は筆者自前の「MacBook Pro」で「Boot Camp」を使ったWindows XPのインストールと起動を試した。今回はその後日談と、Mac上で動くWindows XPを実際に使い込んでみたので、その様子を紹介しようと思う(前回記事はこちら)。 今回は試用機として「iMac」の上位モデルとなるCore Duo 2GHz搭載の20インチモデルを使った(レビュー記事はこちら)。メモリーを1.5GB(標準は512MB)に増設してあるほかは、標準構成のマシンだ。また、後述する指定外のWindows XPインストールテストについてはMacBook Proも使っている。 では、早速Boot Campの後日談から紹介していくことにしよう。Boot Camp自体はリリース以降全く変わっておらず、ベータ版のままで修正されたということもない。変わった点と言えば、iMacMac mini、MacBo

  • オークションの出品写真をきれいに撮るには?(その1) - 日経トレンディネット

    デジタルカメラは、シャッターを押すだけで手軽に美しい写真が撮れるのが特徴です。フィルムカメラのように、現像にお金と時間をかける必要がないので、近ごろはネットオークションに出品する品物の写真を撮るのに使っている人も多いようです。 しかし、実際に小物などを撮ってみたものの、思ったようにきれいに写らない…、と感じたことはありませんか? 小物を見た目に近く、しかも美しく写すには、実は多くのノウハウとさまざまな機材が必要になるのです。プロの撮影現場では「ブツ撮り」と呼び、専門的なテクニックを習得した人が撮影を行うジャンルでもあります。 ですが、ちょっとした工夫をするだけで、グンと見栄えのよい写真に仕上げることは可能です。そこで、これから数回にわたって、小物の撮影時に知っておくと便利なテクニックや、あると便利な撮影グッズを紹介していくことにしましょう。 まずは、以下の写真を見てください。標準ズームレン

  • iPodユーザー必見! 無料で音楽&コンテンツを手に入れる3つのテクニック - 日経トレンディネット

    iPodなどの携帯音楽プレーヤーで聞けるコンテンツを無料で入手するTipsを3つほど紹介しよう。事実上洋楽に限定されるけど、ネットには、ちゃーんと合法的に音楽MP3ファイルをゲットする方法があるのだ。

  • XPマシンをクリーニング&チューンアップ Windows XP快適化計画 2005 / デジタルARENA

    Windows XPマシンはこまめにクリーニングすることで、快適な状態を保つことができる。さらにちょっとした設定変更で、ぐっとキビキビ感をアップさせることも可能だ。デジタルARENAオススメのクリーニング&チューンアップ方法を、Windows XPの標準機能を使った場合と市販の快適化ツールを利用した場合をそれぞれ紹介しよう。(大谷 周作、宮崎 昌弘) 日ごろの掃除とケアが快適な生活の基となるのは、日常生活もWindows XPも同じ。サクサク動いていたマシンも、メンテナンスをせずに長く使っていくと、だんだん遅くなっていく。使っていないアプリケーションや設定変更の痕跡などが、無駄なデータとしてたまっていくからだ。 また、Windows XPの初期設定では、初心者にもわかりやすいように、各種サポート機能や視覚効果などが有効になっている。そういった機能の中には、Windows XPの操作に慣れ

  • ちょっと自慢できるこんな裏技 Googleを「仕事」で使い倒せ! / デジタルARENA

    Googleって検索に使うものでしょ?」。たしかにそうなんだけど、Googleにはそれだけじゃない機能がごっそりと隠されている。これを使いこなさないともったいないし、忙しいビジネスの合間にちょっと利用するととても便利な機能がたくさんあるのだ。 この特集では、「仕事に役立つ」という視点でGoogleを使いこなすためのヒントを満載してお届けする。「こんなワザ知ってる?」って、きっと誰かに自慢したくなること請け合い!(佐藤 信正)

    jintonny
    jintonny 2005/12/01
    仕事以外でもどーぞ。
  • 今までのテレビ録画とは次元の違う全部録り! ソニー「Xビデオステーション」 - 日経トレンディネット

    ソニーからものすごい製品が発売された。その名も「Xビデオステーション」。アナログチューナーを最大8基、HDDを合計4台最大2TB搭載でき、その場合8番組を約3週間連続して録画できる。このような文句、以前どこかで聞いたような……。そう、6チャンネルを同時録画できるビデオサーバーを搭載するなど、そのユニークさで去年注目を集めた「VAIO type X VGX-X90P」(詳しくはこちらを参照)に似ている。つまり、Xビデオステーションは、VAIO type X VGX-X90Pのビデオサーバー部分が単体となり、さらに強力になったものと言えるのだ。 Xビデオステーションは、見た目こそHDDレコーダーだが、あくまでパソコンの周辺機器だ。初期設定はもちろん、録画予約などもネットワーク接続したパソコンがなくては設定できない。録画済みの番組をネットワーク経由でパソコンに取り込めるなど、形こそHDDレコーダ

    jintonny
    jintonny 2005/11/04
    欲しいけどなぁ…地デジがなぁ…
  • Windows XP快適化テク!ベスト50 / デジタルARENA

    Windows XPは初期設定のままで使ってはいけない。ちょっとした設定を変えるだけで、もっと速くなり、もっと楽になり、安全性までも高めることができる。これまでに紹介してきた「実践テクニック」の中から、評価の高かったワザ30をセレクト。さらにより安全に、高速に、あるいは自分好みにカスタマイズできるワザ20とあわせて紹介しよう。

  • 覗いてびっくり他人のHDD! 上級者は「マイドキュメント」を使わない / デジタルARENA

    ファイルの管理方法は人によって千差万別。他人のPCを覗いてみると、「データは『マイドキュメント』、画像は『マイピクチャ』」といったWindowsの基ルールを無視した、その人だけの管理方法に驚かされることも多い。だが、理由を聞いてみると、それなりに筋の通った考え方に基づいており、逆に感心させられることもある。 PCに慣れ親しんだパワーユーザーなら、誰でもファイルの管理方法に一家言を持っているはずだ。そこで、Winodwsマシンをバリバリ使いこなす日経WinPCのライター陣など8人のパワーユーザーに、個人所有のPCでのファイル管理法を聞いて回った。以下に聞き取り調査から分かった、パワーユーザーならではのファイルの管理法と、それぞれの方法論を紹介していこう。

    jintonny
    jintonny 2005/07/31
  • インドア派に捧げる厳選4モデル 満足度120%の「iPodスピーカー」 - 日経トレンディネット

    iPod用のパワードスピーカーが人気を集めている。中でもドッキングステーションタイプの「iPod専用」モデルは、面倒な接続作業は不要。スピーカーに「iPod」をポンと置くだけで、すぐに音楽が楽しめる。その上、充電や転送もこなせてしまうのだ。純正Dock(「iPod with color display Dock」「iPod mini Dock」アップルストア価格4500円)の代わりに買っても、十分元が取れるだろう。 そこで企画では「日経ベストPC+デジタル」の協力を得て、iPodスピーカーを比較テストし、ベストと思われる4台を選出した。今回紹介する「iPodスピーカー」は、いずれも第3世代と第4世代のiPod(カラー液晶搭載の新iPodを含む)、そして「iPod mini」に対応。ボディーの底にDockコネクターが付いているiPodなら、アダプターを介してどのモデルでも使える。iPodを

    jintonny
    jintonny 2005/07/26
  • 1