タグ

2022年8月8日のブックマーク (7件)

  • ひろゆきの賠償金未払いの真相について(追記あり) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネットでは定期的に西村博之氏が、過去の賠償金を踏み倒したことと、それが理由でパリに逃亡しているという説が流れる。 このことについて現在もガーシーがひろゆきのことの同じ穴のむじなだと批判している。 www.sponichi.co.jp またN国党の立花党首もひろゆきの賠償金を支払わないためにパリへ逃亡していると批判をおこなっている。 この件については、僕自身も実際のところを一番よく知っている人間の一人だと思うので、この機会に、ひろゆきの賠償金未払いとは当は一体どういうことだったのかを書いてみようと思う。おそらく、世の中にまだ出てないことも書く。 まず、これはひろゆき自身も書いていることだが、パリに住んでいることと賠償金未払いというのは全く関係ない。 ひろゆきがパリへ移住したのは、賠償金の支払う義務が時効により消滅してから後だ。ひろゆきは現在も年に数回か日に帰ってきている。もちろん日に帰

    ひろゆきの賠償金未払いの真相について(追記あり) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    jintrick
    jintrick 2022/08/08
    まーそんなところでしょー
  • コロナ対策のコストの99%は浪費だった(アーカイブ記事)

    ここに挿入した動画が、YouTubeから削除されたので、Vimeoにアップロードして再掲します。グーグルによると、削除した理由は次の通り。 誤った医療情報:COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の存在やその重大性を明確に否定し、地域の医療および関連行政機関や世界保健機関(WHO)からの情報に異議を唱えるコンテンツは、YouTube で許可されていません。 【Vlog】コロナは最初から普通の風邪だった from アゴラ on Vimeo. コロナ分科会の尾身会長など有志7人の専門家が「コロナの全数把握をやめるべきだ」と提言し、感染症学会など4学会が「コロナは普通の風邪だ」という見解を発表して、日のコロナ対策はそろそろ平常に戻りそうだ。 しかし厚労省は「第7波の中では見直さない」という方針だ。今までも見直しの話が出ては「流行の最中に見直すのは政治的にまずい」という理由で、先送りされてき

    コロナ対策のコストの99%は浪費だった(アーカイブ記事)
    jintrick
    jintrick 2022/08/08
  • 母が丸一日かけてやっていた手作業をPythonで自動化した息子 エンジニア流「親孝行」に称賛の声 | キャリコネニュース

    「母親が丸一日かけて作っていた30人分のシフト表を、プログラムで自動化した」という、とある人物のツイートが大反響を呼んだ。 母親が毎月ヒーヒー言いながらから丸一日かけて作成してた(意味わからないくらい条件が複雑な)シフト表(30人分)を、Pythonで自動作成するプログラム書いてあげた 日曜の3時間生贄になったけど、ITリテラシー皆無な母親は魔法みたいと言って5千円くれたし、PythonExcel操作する勉強になったから○ このツイートは3.6万いいね、3000回以上の RTを記録。「技術者として最高の親孝行」「うちの息子になってほしい」「日の未来は明るい」などといった、好意的な反応が寄せられた。 ツイートした24歳のシステムエンジニアmorioさんは、キャリコネニュースの取材にこう語る。 「驚きましたね。Twitterは“見る専”で、たまに気持ちをつぶやくくらい。自分のツイートがバズ

    母が丸一日かけてやっていた手作業をPythonで自動化した息子 エンジニア流「親孝行」に称賛の声 | キャリコネニュース
    jintrick
    jintrick 2022/08/08
    101行……だと?
  • ビタミンのサプリメントで骨折が増える 1.5倍のリスク報告も

    jintrick
    jintrick 2022/08/08
  • 戦国の陣形 「日本の戦で実は全然使われてなかった」 - 草の実堂

    史 戦国の陣形 「日の戦で実は全然使われてなかった」 日史 コメント: 0 投稿者: 草の実堂編集部 2022/8/6 最終更新:2022/8/7 陣形は、古代中国で生まれた八陣が最も有名で、孫子や諸葛孔明が用いたという伝承があるが、実は当に戦に用いていたかは不明であり、戦術なのか要塞群の配置なのかすら明らかではない。 日に陣形の概念が伝わったのは奈良~平安時代とされ、吉備真備が「諸葛孔明の八陣」として日に伝えたという説や、平安時代に大江維時が広めたという説もある。 いずれにせよ国の中国でさえ実態が不明だった八陣が日人に正確に理解できるはずもなく、日では見様見真似の陣形らしきもの(集まれ、広がれと指示する程度のもの)しか存在しなかったとされている。 日の地形では陣形は必要なかった そもそも日の国土の大半は山岳地帯で、中国大陸や欧州のように広大な平地が存在しない。 つ

    戦国の陣形 「日本の戦で実は全然使われてなかった」 - 草の実堂
    jintrick
    jintrick 2022/08/08
  • 妻との離婚を真剣に考える

    いま夕方。 今朝から、との離婚を真剣に考えるようになったので吐き出す。 もともと夫婦仲は良くもなく悪くもなく結婚10年。子供は2人。私は働いていては専業主婦。 2年ちょっと前に夫婦で話し合ってから、セックスを含む身体的接触はしないことになっている。 とは子供を育てる同僚のような感じ。会話も普通にするし、冗談も言い合う。 おそらく外から見ると仲の良い夫婦だろうし、実施に仲が悪くはない。 一家コロナ感染今朝あったことの前提として。 少し前に、家族全員がコロナに感染した。 私が都道府県をまたぐ1泊の出張に行き、出張から帰った翌日の夜から咳が出るようになった。 咳が出るようになった夜を「1日目」とすると、2日目の朝に上の子が39℃近い発熱をし、私も身体がだるかった。 3日目に私と下の子が発熱した。この時点で上の子も下の子も病院で検査を受けたがコロナではなく、私は市販のキットで抗原検査をして陽

    妻との離婚を真剣に考える
    jintrick
    jintrick 2022/08/08
    コロナに感染したことは全然責められることではない。離婚することも同様だ。邪悪なのはコロナに感染したことを誰かのせいにしたり、離婚の是非を他人の分際で批評することだ。
  • フランスで記録的な干ばつ 電力供給や農業生産に深刻な影響 | NHK

    ヨーロッパで猛暑が続く中、フランスでは記録的な干ばつで一部の原子力発電所が出力の大幅な低下を余儀なくされるなど電力供給や農業生産に深刻な影響が出る事態となっています。 ヨーロッパの西部や南部では、ことし6月ごろから高温や乾燥した状態が続き、このうちフランスでは、一日を通して高温となる日が数日にわたって続く「熱波」が、相次いで発生しています。 この影響で7月、1か月の全国の降水量の平均値は9.7ミリと、去年の同じ月の90.8ミリの1割余りとなり、7月の降水量としては統計を取り始めてから最も少なくなりました。 国内およそ100の自治体で、飲料用の水が不足していて、政府は「フランス史上、最悪の干ばつだ」として緊急の対策チームを立ち上げました。 パリでも水を再利用しない噴水の運転が止められたほか、市民に対し風呂に湯をためずシャワーを使うなどの節水を呼びかけています。 また、原子炉の冷却に川の水を利

    フランスで記録的な干ばつ 電力供給や農業生産に深刻な影響 | NHK
    jintrick
    jintrick 2022/08/08
    注視