タグ

ブックマーク / tech.a-listers.jp (3)

  • データベースの間違った使い方10項目

    一般的なシステムで広く利用されているリレーショナルデータベースですが、システムの進化と共にデータベースの構造も複雑になりがちです。RestMQの作者、Gleicon Moraes氏の公開したスライドがシステムが複雑化していく様子をわかりやすく説明した上で「アンチパターン」を提示していました。 それによるとデータベースのアンチパターンは以下の通り。 動的なテーブルの作成 テーブルをキャッシュとして使う テーブルをキューとして使う テーブルをログとして使う 分散したグローバルなロック ストアドプロシージャ 使われない項目 JOIN地獄 ORMによって繰り返されるクエリ 負荷のコントロール どれも理由があって採用されるデザインですが、確かに後に問題を引き起こした経験もあり耳が痛い感じですね。スライド内ではそれぞれの問題についての解決策としてMongoDBやRestMQなどの利用を進めています。「

    データベースの間違った使い方10項目
  • Duostack – RubyとNode.jsが無料で使えるクラウドがオープンベータ開始

    ゴールデンウィークまっただ中に新しい事に挑戦したい方にいいアイデアです。Duostack公式ブログにてRubyとNode.jsが使えるクラウドサービスのオープンベータが開始した事が告知されていました。 HerokuPHP Fogなど各言語に対応したクラウドが流行していますがそこにNode.jsが選択肢に加わりました。5月6日までに登録したユーザーには後に特典がある事もアナウンスされていますので、この機会にNode.jsに触れてみるのはどうでしょうか。登録はメールアドレスとパスワードだけでものすごく簡単です。オープンベータはとりあえず無料です。 メールアドレス登録 確認メールのリンクからパスワード登録 ダッシュボード(これだけ!) ここからはNode.jsならnpmRubyならgemでDuostackのクライアントを入れればgitでpushするだけでデプロイができるようになります。 vi

    Duostack – RubyとNode.jsが無料で使えるクラウドがオープンベータ開始
  • わがままなプログラマにならない為の10のルール

    「エゴレスプログラミング」という言葉があります。アメリカのコンピューター科学者、ジェラルド・ワインバーグ氏によって『プログラミングの心理学』にて取り上げられた思想です。プログラマ同士が協調する事で最終的なコードの品質が向上するという思想です。プログラマが協調できていないムードだとコードの品質が下がると言い換えてもなんだか思い当たるフシのある感じです。1970年代からある考え方ですが、ちょうど話題になっていました。さてそのエゴレスプログラミングの為の十戒は下記のようになっています。 自分が失敗をする事を認める コードは自分自身ではない どれだけ空手を知っているかは重要ではない。他にもっと知っている人がいる 相談なしにコードを書き換えない 自分よりも知識が無い人に対して尊敬と敬意と忍耐を持って接する 唯一不変な事は、世界は変わるという事 権威は立場からではなく知識から生まれる 自分が信じるもの

    わがままなプログラマにならない為の10のルール
  • 1