2005年12月7日のブックマーク (8件)

  • ニュース解説:「iTunes経由のテレビ番組配信が本格化へ」

    Apple Computerが米国時間6日、iTunes Music Store(iTMS)からのビデオのダウンロード数が300万を突破したと発表した。さらに同社は、「Law & Order」「Surface」「The Office」など、NBC Universalの保有するテレビ番組が新たに提供されることも明らかにした。 先月、CBSとComcastがビデオオンデマンドに関する契約を結んだが、その前にわれわれが予想していたように、今後はiTMSで提供されるテレビ番組も増え、ケーブルテレビによるビデオオンデマンドなど他の代替手段を通じて配信される番組も続々と登場することだろう。 iTMSで新たに提供されることになった番組のラインナップをよく見ると、どれも実は同じ会社の制作/配信した番組であることがわかる。Warner Brothersが制作し、NBCが放映している人気番組「The Wes

    ニュース解説:「iTunes経由のテレビ番組配信が本格化へ」
    jkondo
    jkondo 2005/12/07
    テレビもipodかあ
  • テクノロジーは幸福をもたらすか

    テクノロジーは幸福をもたらすか 2005年12月 6日 コメント: トラックバック (0) Tony Long 2005年12月06日 ゴールドラッシュの1850年代初め、あなたは東部のコネチカット州グリニッチに住んでいるとしよう。兄は数年前に家を出て、幸運を求めてカリフォルニア州に金鉱掘りに行った。すべてを賭けて西へ向かった大多数の人々と同様に、兄はすっからかんになってしまった。身動きが取れなくなった兄は、サンフランシスコの湾岸地区にある安酒場で働き、無謀な夢を抱く百万長者志願者にスチームビール[高温で発酵させて作るカリフォルニアの伝統的なビール]を注いでいる。 あなたは羽根ペンを手に取り、羊皮紙(あるいは、この頃には紙も出回ってはいるが、木材パルプが混じってでこぼこの紙)に兄あての手紙を書く。 ポニーを乗り継ぐ速達便はまだ存在しないし(最初の便がミズーリ州セントジョーゼフを出発したのは

    jkondo
    jkondo 2005/12/07
    そういったものを手に入れる金を稼ごうとして、あなたは狭い仕切りのなかで朽ちてゆく――本来なら、緑の野を散策したり、愛しい人を口説いたり、歌を作ったりすべきはずの時間に。
  • 成長の痛みを味わうWikipedia--2つの「事件」で問われる在り方 - CNET Japan

    Wikipedia」を立ち上げたJimmy Walesにとって、先週は問題が山積みだった。そこで同氏は、だれでも寄稿できる人気の高いこの百科事典の基原則を変えることにした。 まず、Robert Kennedy元上院議員のアシスタントを務めていた人物が、11月29日付けのUSA Today紙に寄稿した記事のなかで、Wikipediaに猛烈な非難を浴びせた。同氏は、Robert F. KennedyおよびJohn F. Kennedyの暗殺に同氏が関与した可能性を示唆するWikipediaの項目を批判した。 また12月1日には、MTVの元VJでポッドキャスターの草分け的存在であるAdam Curryが、急速に人気を集めるこの新しいデジタルメディアの紹介記事から、他人の独創的な業績に触れた部分を匿名で削除したとして非難され、そこからWikipediaに新たな批判が集まった。 オープンソースの

    成長の痛みを味わうWikipedia--2つの「事件」で問われる在り方 - CNET Japan
    jkondo
    jkondo 2005/12/07
    「このケースでは、Wikipediaのシステムはうまく機能しなかった」とWalesは言う/どういうアプローチをとるべきか自信がないと述べている。
  • Google Maps APIシューティング挫折版

    for JavaScript ver. 0.01α (C) Kenta Cho(ABA."Saba") [上下左右] - 自機の移動 [Z] - ブラスター ソース main.js - メインルーチン mapmanager.js - マップ制御 ship.js - 自機 explosion.js - 爆発および焼け跡 turret.js - 地上砲台 bullet.js - 敵弾 Back to ABA Games

    jkondo
    jkondo 2005/12/07
    面白い。こういうのやりたいなあ
  • サービスを急拡大させるグーグル、そのスピードの秘密と狙い

    GoogleインターナショナルプロダクトマネージャーのAngela T. Lee氏は、Google初のインターナショナルプロダクトマネージャーとして入社してからの4年間、Googleのサービスの国際化に力を注いできた。「CNET Japan Innovation Conference(CJIC)2005 Autumn 次世代ウェブの検索サービスを探る」でGoogleのサービス開発姿勢について講演したLee氏に、Googleの最新動向や国際化戦略について聞いた。 --先日開始したアクセス解析サービス「Google Analytics」が大きな話題となっています。 Google Analyticsは、今年に4月に買収したUrchinという企業の技術を使ったサービスで、ウェブページのアクセスログを解析するサービスです。AdSenseなどを利用している人やEコマースのサイトはもちろんのこと、そう

    サービスを急拡大させるグーグル、そのスピードの秘密と狙い
    jkondo
    jkondo 2005/12/07
    例えばGoogle Earthにしても同じで、Googleに何かのメリットがある開発しようという発想ではなく、「こういうものがあったらいい」「便利だ」という発想に基づいています。
  • B3 Annex: グーグル、10の黄金律

    Newsweek最新号 (Issues 2006)に、Eric Schmidt(グーグルCEO)とHal Varian(バークレー校教授兼グーグルコンサルタント)による「グーグル、10の黄金律」("Google:Ten Golden Rule")が掲載されている。 必ずしも目新しくはないが、一応、日語版をB3 Annex抄訳で。 ・採用は委員会方式で グーグルで採用面接を受ける人はすべて、少なくとも6人以上の管理者あるいは将来の同僚との面接を行う。すべての人々の意見が大切であり、このことで、採用のプロセスがより公平になり、採用基準の向上にもつながる。もちろん、それだけ時間がかかることになるが、その価値はあると思っている。すばらしい人材を雇い、その人を次なる採用のプロセスに集中的に組み込むと、さらにすばらしい人材を雇うことにつながる。 ・必要なものはすべてを供給せよ 私たちは、標準的な(

    jkondo
    jkondo 2005/12/07
    googly
  • 英文メールを書くときに便利な表現集

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 須藤むつみ@牛日記

    どもです。 2005年の12月から何か不定期ではありますが、つらつら書いておりました「牛日記」ですが、はてなサンの「はてなダイアリー」から「はてなブログ」の方に2016年4月分から移動することとしました。 移動先は下記となります。 http://rockmutsumi.hatenablog.com/ 思えば現役引退し結婚、実業団事務局に入った年に始めたコチラ。まさか選手として復帰するとは思いませんでしたw ということで、引き続き牛日記、何卒よろしくお願い申し上げます!! でわでわ。 どもです。 今回もたくさんのご声援、そして写真撮影いただきまして、誠にありがとうございました! TT=タイムトライアルは研究すればするほど、ロードやシクロクロスの走りにも反映できるし、考察できることも増えるので楽しいのであります! ま、チビ助だからこそ、工夫がたくさん必要なので、それをクリアしていくのも面白いの

    須藤むつみ@牛日記