2011年2月15日のブックマーク (5件)

  • 株式会社はてな

    はてなのソリューションMackerelを開発・運用するテクノロジーソリューション部第1グループが情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格「ISO27001」認証を取得

    株式会社はてな
    jkondo
    jkondo 2011/02/15
    新卒の方のご応募待ってます!
  • もぐもぐエンターテイメント系Twitterクライアント MogSnap 〜We Love Mogmog!〜

    「もぐもぐ」とはもちろん物をべるときのあの幸せな音のこと。MogSnapはあなたのもぐもぐをTwitterで共有し、遊んでしまおうというiPhoneアプリです。 美味しいものに出会ったときにはMogSnapを起動しましょう。それだけで・・写真をアップできたり、レベルアップしたり、アイテムもらえたり、「たべたい!」と言われたり、うっかり友達ができたりします。そんな不思議なもぐもぐアプリです。 MogSnap Project Team: Producer & Total Direction: Toru KOBAYASHI (@toru0325/KANTETSU WORKS) UI and Web Direction: Katsutaro EIMAEDA (@katsutaro/RHYTHMTYPE) App and Server Program: Toru KOBAYASHI (@toru0

    jkondo
    jkondo 2011/02/15
    世界観がある良いサービス
  • 【2011年2月最新版】直近決算発表に基づくmixi、GREE、モバゲー、Amebaの業績比較:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    国内三大SNSサービスの、2010年10-12月期の四半期決算発表が出揃った。 今回記事より、従来のmixi、GREE、モバゲータウンにプラスして、ソーシャルプラットフォームへの積極展開をはじめたサイバーエージェントのAmeba事業を対象として追加し、その業績やサービスの比較を分析してゆきたい。 なお,この分析レポートは,各社が投資家向けに公表している最新の決算報告,および広告代理店・クライアント向けに発行している媒体資料を主要な情報ソースとしている。また、今回から、ネットレイティングス社NetViewおよびビデオリサーチインタラクティブ社Mobile Media Mesurementによる視聴データ調査を導入、さらに関係者のヒアリングもあわせ、多面的な考察を試みた。 当記事においては,それらの客観的な数値に基づき,できる限り公平な視点で、各社の業績やサービスを比較することを心がけている。

    【2011年2月最新版】直近決算発表に基づくmixi、GREE、モバゲー、Amebaの業績比較:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    jkondo
    jkondo 2011/02/15
  • Facebook「いいね!」ボタンが設置できるようになりました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーにFacebook「いいね!」ボタンが設置できるようになりました。 はてなダイアリーに「いいね!」ボタンを設置するには、設定画面の記事の設定から、「Facebook『いいね!』ボタンを表示」にチェックを入れて設定を保存します。設定を保存すると、各記事の文の下に「いいね!」ボタンが表示されるようになります。 どうぞご利用ください。 記事共有ボタンまわりのデザイン変更について 今回の機能追加により、はてなダイアリーの記事文の下に表示する記事共有ボタンは、はてなブックマークボタン、ツイートボタン、「いいね!」ボタンの3種類になりました。あわせて少しデザインを変更しています。ツイートボタンは公式のツイートボタンに変更しました。はてなブックマークボタン、ツイートボタンは表示位置を変更させていただきました。記事表示ボタンのデザインは各テーマのデザインに応じて最適化してあります

    Facebook「いいね!」ボタンが設置できるようになりました - はてなダイアリー日記
    jkondo
    jkondo 2011/02/15
    いいね!
  • エンジニアにとって生産性の高い環境を追い求めているだけでは事業は成長しない - jkondoの日記

    最近ちょっと会社の中の歯車がかみ合い始めて、ごろごろごろと大きな回転が始まった感覚があります。 会社をやり始めて10年目。ようやくかよ、という突っ込みは真摯に受け入れるとして、何を変えたのが大きかったかというと社内のコミュニケーションのやり方です。特に、組織の中で直接つながりのある人どうし=上司と部下の間のコミュニケーション。なんか書いていると馬鹿らしくなってくるくらい基的な事で恥ずかしいですが、直接の部下に対してやるべきことをちゃんと伝えたり、部下から上司に対して行う、いわゆる「ほうれんそう」などです。 思えば、はてな仕事の進め方というのは、エンジニアにとって最も生産性が高い環境を追求する、ということに最適化してきたように思います。会議はなるべく減らして、必要な事ははてなグループかIRCに書いて伝える。プログラムを書いていると2時間くらい集中して作業をしたくなるので、その間なるべく作

    エンジニアにとって生産性の高い環境を追い求めているだけでは事業は成長しない - jkondoの日記
    jkondo
    jkondo 2011/02/15
    ブログ書きました