ブックマーク / www.advertimes.com (2)

  • アメリカの高校生に聞いてみた。「いま、ホットなソーシャルメディアはなに?」(1) | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    米国で日企業のブランディングなどを手掛ける結城喜宣さんと高校生の娘・凛子さん(17歳)が、日常的に繰り広げられるデジタルライフをレポートします。フェイスブックやビデオチャットを使いこなす、アメリカ女子高生のインサイトとは? 日にも出現しつつある、“デジタルネイティブ”のリアルに密着します。 高校生約100人にリサーチ「ソーシャルメディアの利用実態」 7月中旬。カリフォルニアの高校生が夏休みに入って1カ月が経つ。高校の夏のプロジェクトというわけではないが、このコラムのために娘に簡単なアンケート調査を行ってもらうことにした。 というわけで、4回目のコラムは、高校生の娘が担当することになった。彼女がSurvey Monkey(サーベイモンキー=オンラインの調査ツール)を使って周辺の高校生に行ったソーシャルメディアの使用における調査結果を発表したい。文は彼女自身のものであるが、小学校5年から

    アメリカの高校生に聞いてみた。「いま、ホットなソーシャルメディアはなに?」(1) | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    jkondo
    jkondo 2012/08/01
  • まだまだ伸びている、「ストック型」ソーシャルメディアの王道:ブログ

    ブログとSNSの役割は異なる ツイッター、フェイスブック、Google+など新しいソーシャルメディアが続々と登場し脚光を浴びている中で、未だに大きな影響力をもつメディアがブログである。コムスコア・ジャパンのインターネット視聴率データベース「メディア・メトリックス」(家庭/職場のPC、15歳以上対象)によると、2011年6月のブログ閲覧時間は日が一人当たり62.6分と韓国の49.6分を大きく引き離してトップに立っている。 ブログの浸透率(リーチ)も高い。国内インターネットユーザーのうち、6月は80.5%がブログを訪問した。これは世界で5位ということだ。しかし、日PC以外も携帯でのブログのアクセスが盛んであり、芸能人をはじめとして人気のあるmixiやモバゲー、GREEの日記なども含まれていないので、それらを含めた実態ははるかに大きいと筆者は推定している(調査結果の詳細)。 さらに筆者とし

    jkondo
    jkondo 2011/09/02
    ブログへの投資を減らすのは得策ではない
  • 1