タグ

2007年4月4日のブックマーク (19件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • ハッカーがネットワークに侵入する方法

    TechNet Magazine の内容の TechNet ライブラリへの移行 これまで TechNet Magazine に載せられてきた技術コンテンツは、2016 年 9 月以降、TechNet ライブラリの指定されたセクションに移行されます。 TechNet Magazine は、2005 年から 2013 年 10 月まで発行されました。2005 年に 3 号、2006 年から 2012 年は 12 号ずつ、2013 年に 10 号発行されました。最終号と同時に、TechNet では Microsoft TechNet Companion アプリが発表され、製品、機能、近日予定のイベントに関する最新のニュースが事実上どこからでも確認できるようになりました。スマートフォン、タブレット、PC から、カスタマイズ可能なフィード、ストリーミング ニュース、Microsoft コンテンツの統

    ハッカーがネットワークに侵入する方法
    jmab
    jmab 2007/04/04
  • ノートPCをリラックスした状態で操作する

    狭い机の上などスペースの関係上、マウスを増設できないことは少なくない。そんな狭いところでもリラックスした状態でPCを操作できるのが「クリッカープロ」なのだ。 モバイルで利用する場合、普段の仕事机と違って、狭い喫茶店の机などを利用することもある。マウスを使えるスペースそのものが確保できない場合に、もっと楽に、リラックスして操作する方法はないものだろうか。 こうした場合に便利なのが、アーベルが発売している「クリッカープロ」だ。これは手の指に装着するタイプの入力デバイスで、マウスの左右クリックと、ホイールの操作が行える。指につけて操作すれば、つねにリラックスした姿勢、例えば片手をダラ~ンと下ろした状態で、Webブラウジングが行えるというわけだ。ずっと同じ姿勢でキーボードに手を載せている必要がないので、腕や肩が疲れなくて済むというわけだ。 もっともこの製品、マウスの代替となる製品ではない。というの

    ノートPCをリラックスした状態で操作する
  • ITmedia Biz.ID:カスタマイズなしのPC利用法

    少しでも仕事の効率を上げようとした結果、特定の環境でしか仕事ができなくなってしまった──。カスタマイズ好きが陥る罠を回避する方法を考える。 PC仕事を速くするにはどうしたらいいかを考える、この連載。今回は少々趣旨を変えて、仕事を妨げるPCのトラブルを避ける方法と、ユビキタスな環境で仕事をする方法を考えてみたい。それが、結局は仕事を速くすることにつながるからだ。 特別なソフトを入れて、最適な仕事環境を作ると? いろいろなソフトを試しているうちに、なんだかWindowsが重くなってきた──。こんな経験はだれにでもあるだろう。ちょっと詳しい人なら、「データだけバックアップして、OSから初期状態に戻せばいい」と考える。 筆者自身、3カ月おきにPCをクリーンインストールしているが、バックアップデータの書き戻しとOS再インストールに4~5時間程度かかっている。しかし実際に行うのは相当な手間だ。さらに

    ITmedia Biz.ID:カスタマイズなしのPC利用法
    jmab
    jmab 2007/04/04
  • Microsoft,「Windows Vista」のディスクレスPC/仮想システム向けライセンスを発表

    Microsoft,「Windows Vista」のディスクレスPC/仮想システム向けライセンスを発表 米Microsoftは米国時間の4月2日,ディスクレス・パソコン(PC)および仮想システム向けの新しい「Windows Vista Enterprise Edition」導入ライセンス2種類を発表した。いずれも,メンテナンス・プログラム「Software Assurance」の契約企業に対して提供する。 ディスクレスPC向けライセンスは,ネットワーク・ストレージ装置に各ディスクレスPC用のデータ保存領域を確保している環境と,複数のディスクレスPCがデータ・イメージを共有している環境の両方に適用可能。Software Assurance契約を結んでいれば,無料で利用できる。 仮想システム向けライセンスの名称は「Windows Vista Enterprise Centralized Des

    Microsoft,「Windows Vista」のディスクレスPC/仮想システム向けライセンスを発表
  • GTDに学ぶプロジェクト管理ツール導入――3つのポイント

    GTDに学ぶプロジェクト管理ツール導入の3つのポイント メンバー視点のリストを提供する メンバーのToDoも一緒に管理できるようにする メンバーの作業管理がしやすいものを選ぶ メンバー視点のリストを提供する まずプロジェクト管理ツールを利用する際に重要なのが、メンバー視点のリストを提供するという点です。管理者目線だと、ついつい全体のスケジュールをプロジェクト管理ツールやエクセルを使ってガントチャート形式でまとめて満足という流れになってしまいがちですが、これでは前回書いたようにプロジェクト管理者の自己満足になってしまいます。 では、どうすればいいのか――。まずは、全体のスケジュールから、個別のメンバーごとに作業リストを切り出して渡してあげましょう。ここで参考になるのがGTDです。 GTDでは、自分がやるべきことのリストを自分で作成します。ここではプロジェクトメンバーのスタッフ各人がやらなけれ

    GTDに学ぶプロジェクト管理ツール導入――3つのポイント
  • Live Search「地図検索」日本版とGoogle Maps検索を比較してみた

    マイクロソフトは同社の検索サービス「Live Search」にVirtual Earthを利用した「地図検索」(β版)を追加した。例えば「丸の内」にある「レストラン」を検索し、リストと地図で一覧表示できる。同様の機能を持つGoogle Mapsと比較してみよう。 マイクロソフトは同社の検索サービス「Live Search」に「地図検索」(β版)を11月7日に追加した。地図と航空写真と地域情報を結びつけるために「Virtual Earth」を利用している。このサービスはこれまで米国に限られていたが、今回、日の地図にも対応した。

    Live Search「地図検索」日本版とGoogle Maps検索を比較してみた
  • ITmedia News:「つまんない」「暇」を検索入力・会員100万人は簡単――携帯ネットの意外な“常識” (1/2)

    携帯電話のネットサービスへの注目が急速に高まっている。3G携帯が普及して通信速度が向上し、「モバゲータウン」など携帯向けSNSユーザーも急増中。PC向けネットサービス各社も、携帯対応に注力している。 ただ携帯ネットはこれまで、10代中心に盛り上がってきた世界。PCネットをヘビーに使う人ほど携帯ネットは使わない傾向にあり、20代以上のPCユーザーにとっては未知の部分も大きい。 月間120万人が利用する携帯検索ポータル「F★ROUTE」を展開するビットレイティングスの佐藤崇社長に、携帯ネットの特徴を聞いてみた。するとPCネット界の常識では考えられないような事実――「“つまんない”“ヒマ”が頻出検索ワード」「検索ボタンには『検索』ではなく『Go!』と書く」「逆ザヤ広告を出してでも、公式サイトの掲載順アップを狙う」「サービス名に“★”マークでアクセスアップ」「100万ユーザーまでは増えるが、それ以

    ITmedia News:「つまんない」「暇」を検索入力・会員100万人は簡単――携帯ネットの意外な“常識” (1/2)
  • “泡沫候補”浮上させるYouTube 選管も困惑

    4月8日に投開票される統一地方選挙は、ネットユーザーが動画投稿サイトを手に入れてから初めての大型選挙だ。YouTubeには早速、候補者の政見放送などが投稿され、ブログなどで話題になり、一般紙など大手マスコミが報道しない“泡沫(ほうまつ)候補”がネットで関心を集める。ただ、政見放送がネットで流れる事態は選挙管理委員会の想定外。公職選挙法に違反している可能性もあり、対応に苦慮している。 東京都知事選に立候補したある候補者の政見放送が、3月末にYouTubeに投稿された。当選の可能性が薄い“泡沫候補”だったが、特徴的な外見や話し方、過激な内容がネット上で話題になり、再生回数は、削除されるまでの約1週間で50万回以上に上った。削除後も同じ動画がさまざまな動画投稿サイトにアップされ、それぞれ数万回~10万回ほど再生されている。 候補者の声にエコーをかけたり、機動戦士ガンダムの登場人物の音声を合わせた

    “泡沫候補”浮上させるYouTube 選管も困惑
    jmab
    jmab 2007/04/04
  • ITmedia D PC USER:Vistaに頼らず音を追究:高音質PCは立派なオーディオ機器になれるか?――オンキヨー「SPX-1」 (1/4)

    高音質PCは立派なオーディオ機器になれるか?――オンキヨー「SPX-1」:Vistaに頼らず音を追究(1/4 ページ) 老舗の音響機器メーカーであるオンキヨーは、PC向けのサウンドカードやUSBオーディオプロセッサなど、高音質が売りのPC向けオーディオ製品を「WAIVO」ブランドとして販売してきた。そんなオンキヨーが手がけた高音質PCが“HDオーディオコンピューター”と名乗る「HDC-1.0」だ。 こう聞くと、「WAVIOのサウンドカードを入れたPCを出しただけ」と思う人がいるかもしれない。しかし、その認識は間違っている。オンキヨーが自ら考える「音楽を楽しむためのPCはこうあるべき」という姿をHDC-1.0は具現化しているのだ。 まずはボディのデザインからして通常のデスクトップPCとは違う。体サイズ205(横幅)×240(奥行き)×92.5(高さ)ミリ、重量約3キロの小型軽量ボディは、オ

    ITmedia D PC USER:Vistaに頼らず音を追究:高音質PCは立派なオーディオ機器になれるか?――オンキヨー「SPX-1」 (1/4)
  • マイタック、4.3型タッチスクリーン搭載のハンディナビ「Mio DigiWalker C323」

    マイタックジャパンは4月25日、GPSアンテナ内蔵のハンディナビゲーションシステム「Mio DigiWalker C323」(ミオ デジウォーカー)を発表した。4月25日に発売する予定で、価格はオープンプライス。店頭では4万6800円前後になる見込みだ。 126(幅)×81(高さ)×20ミリのハンディナビ。基的に車載用だが、専用ブラケットから簡単に取り外せるため、自宅で旅行の計画をたてる場合など、さまざまなシーンで活用できるという。 4.3インチの液晶タッチパネルスクリーンと約2Gバイトのフラッシュメモリを搭載。インクリメントPが提供する地図データとアプリケーションを採用しており、約800万件の電話番号検索、約1100万件の住所検索、名称入力による50音検索、周辺情報検索、ジャンル検索など多彩な検索を可能にした。音声案内やハイウェイモード(高速道路案内)も利用できる。

    マイタック、4.3型タッチスクリーン搭載のハンディナビ「Mio DigiWalker C323」
  • HTC、新宿駅にインターネットカフェをオープン──「X01HT」などを展示

    HTC Nipponは4月11日から4月30日までの期間限定で、新宿駅のQ's Cafe内に「HTCモバイルインターネットCafe」をオープンする。 期間中、カフェ内ではHTC製スマートフォン「X01HT」のタッチ・アンド・トライを実施。説明員がX01HTの使い方、プライベートやビジネスシーンでの活用方法を紹介する。また、先月開催された「3GSM World Congress 2007」で発表した新スマートフォンも展示する予定だという。

    HTC、新宿駅にインターネットカフェをオープン──「X01HT」などを展示
  • HTCのスマートフォンを検討できるカフェが新宿に

    カフェ内では、Windows Mobile OSを搭載するHTC製スマートフォン「X01HT」(ソフトバンクモバイル)のタッチ&トライが行われるほか、3GSMで発表された最新の海外向けスマートフォン端末の展示も行われる予定だ。 会場は新宿区西新宿1-1-3で、小田急電鉄新宿駅西口コンコース付近となる。

    HTCのスマートフォンを検討できるカフェが新宿に
  • MS、Vistaのライセンスに変更――新たな配備モデルへの対応

    Microsoftは、最先端の技術を利用する金融分野や政府部門の顧客のニーズに応えるため、Windows Vistaのライセンスモデルに変更を加えた。 ワシントン州レドモンドを拠地とするソフトウェアメーカーのMicrosoftは4月2日、「Windows Vista Enterprise Centralized Desktops」(VECD)というサブスクリプションライセンスを発表した。このモデルでは、ユーザーはサーバ上に集約された仮想マシン内でWindowsを使用することができる。 同社は、Windows Vista Enterpriseを利用しているSoftware Assuranceの顧客に、ディスクレスPC(基的にHDDを搭載しないマシン)上でVistaを利用するためのライセンス権も与える。 さらにMicrosoftでは、OEMパートナー各社がこういったディスクレスPCを販売

    MS、Vistaのライセンスに変更――新たな配備モデルへの対応
  • 小さな説明書もぴったり収納――A5サイズの「取扱説明書ファイル」

    小さなモバイル機器だと説明書もコンパクトで紛失しやすい。保証書、CD-ROMなどをまとめて保管できる取扱説明書ファイルに、小型機器の説明書もぴったり収納できるA5サイズが登場した。ICレコーダで語学学習している場合は、テキストを収納するのもありだ。 キングジムは、取扱説明書をまとめて収納できる「取扱説明書ファイル」のラインアップにA5サイズを追加した。5月10日に発売する。6ポケットタイプが472円、12ポケットタイプが787円。販売目標は初年度7万冊だという。 取扱説明書や保証書、CD-ROMなどを1冊にまとめて収納できるのが特徴。2005年12月末の発売以来、A4サイズの従来製品は累計で40万冊以上を販売した(関連記事その1、その2)。国際文具・紙製品の展示会「ISOT2006」でも、機能・デザイン面などに優れた製品に贈られる「ステーショナリー オブ ザ イヤー」を受賞している。 今回

    小さな説明書もぴったり収納――A5サイズの「取扱説明書ファイル」
  • 触ってないのに動く駒――ハリポタ“魔法のチェス”を隔週で

    デアゴスティーニ・ジャパンは、映画「ハリー・ポッターと賢者の石」に出てくる“魔法のチェス”を再現したチェスの駒が附属する隔週刊の雑誌「ハリー・ポッター チェスコレクション」を6月5日に発売する。創刊号は590円(税込み)、2号以降は1390円(同)で全47号。 キングやクイーンなどの駒には、動いたり光ったり音が鳴ったりする仕掛けを施した。創刊号に附属する魔法の杖のレプリカとルークの駒にはそれぞれ磁石を内蔵。杖を使えば、ルークの駒に手を触れず、魔法のように動かすことができる。 マガジンでは、チェスのルールや知識、戦略などをイラスト入りのマニュアルで説明する。チェスの駒の動かし方などを解説する入門編と、チェスの名勝負を紹介する実践編の2章で構成する。

    触ってないのに動く駒――ハリポタ“魔法のチェス”を隔週で
  • MS Live Maps新版立ち上げ、3D機能でFirefoxサポート

    Microsoftは4月3日、地図サービス「Windows Live Maps」の新版を立ち上げた。 今回の新版には、バグフィックスや性能改善のほか、以下のような新機能が追加された。 3D機能の強化 これまでLive Mapsの3D機能「Virtual Earth 3D」はFirefoxをサポートしていなかったが、新版ではFirefox 1.5以降とWindowsがあれば、Netscapeスタイルのプラグインをインストールして3D機能を利用できる。 また、3D仮想空間を操作する3D Connexionの「SpaceNavigator」デバイスや、DirectX対応ゲームコントローラを使って3D表示を操作できるようにもなった。 「Ratings and Reviews」機能 書店やレストラン、スーパーマーケットなどLive Maps上の店についてレーティングやレビューを投稿したり、ほかのユ

    MS Live Maps新版立ち上げ、3D機能でFirefoxサポート
  • MS開発者、“なんちゃってVista SP1”に警告

    Microsoft開発者が、「非公認」のWindows Vista Service Pack 1(SP1)について警告を発している。 同社のニック・ホワイト氏は4月3日、ソフトダウンロード・ディスカッションサイトのThe Hotfixが「Windows Vista SP1プレビュー」と称するものをリリースしたとWindows Vistaチームブログで報告した。 これはWindows Updateで既に提供されているプログラムや、MicrosoftのKB(Knowledge Base)のホットフィックスをまとめたもののようだと同氏は説明している。 同氏は、サービスパックにそれまでにリリースされたすべてのホットフィックスを盛り込むのが同社の標準ポリシーだが、サービスパックは単なるホットフィックスやセキュリティアップデートの集合ではないと指摘。The Hotfixが提供しているフィックスの集合体

    MS開発者、“なんちゃってVista SP1”に警告
  • HTC Nippon が新宿で期間限定のカフェをオープン