タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (11)

  • 使われていないCSS設定があるか教えてくれる『Unused CSS』 | 100SHIKI

    似たようなツールは他にもあるが、シンプルで使いやすそうだったのでご紹介。 Unused CSSを使えば、使われていないCSS設定がどこにあるかを教えてくれる。 使い方は簡単で、チェックしたいサイトのURLを入力するだけだ。 すると、どのCSSファイルにどれだけ不要な設定が入っているかを教えてくれる。また、不要な設定を排除したCSSをダウンロードできたりもする。 サイトの開発がながびくと不要な設定も増えていくことだろう。こうしたツールをうまく使ってサイトの最適化をはかりたいですな。

    使われていないCSS設定があるか教えてくれる『Unused CSS』 | 100SHIKI
  • 万が一に備えてサイトの負荷テストを行ってくれる『Load Impact』 | 100SHIKI

    万が一に備えてサイトの負荷テストを行ってくれる『Load Impact』 March 10th, 2009 Posted in その他 Write comment こういうツールはすでにあるのだろうが、わかりやすいインターフェースが良かったのでご紹介。 Load Impactはサイトの負荷テストを行ってくれるツールだ。規模によっては有料であるが、お試しサービスもあるので覗いてみるといいだろう。 ウェブでビジネスを行っているサイトにとって、負荷対策は言うまでもなく重要だ。サイトが1時間落ちただけで売上げがガクンと減ってしまうこともあるだろう。 そうした事態に備えるためにも、今のサイトがどこまでの負荷に耐えうるのかを調べ、十分な対策を練っておくべきだろう。 もちろんテスト後には詳細なレポートを見ることができる。ちゃんと見方も教えてくれるので勉強になる。 現在そこまで負荷対策が重要ではなくても、

    万が一に備えてサイトの負荷テストを行ってくれる『Load Impact』 | 100SHIKI
  • 無料かつ容量無制限!柔軟な設定ができて使いやすいオンラインストレージの決定版『LiveDrive』 | 100SHIKI

    無料かつ容量無制限!柔軟な設定ができて使いやすいオンラインストレージの決定版『LiveDrive』 December 21st, 2008 Posted in ライフハック・生産性 Write comment これは今のうちに登録すべきかも。 Livedriveは(ベータ版のうちは)無料かつ容量無制限のオンラインストレージだ。 こうしたツールはすでに数多くあるが、なんといっても容量無制限だし、細かい設定が柔軟にできるのが魅力だ。 個人的にぐっと来たのはファイルの拡張子によってアップロード、ダウンロードの優先度を設定できる点。画像はあとでいいけど、文書は早く送ってほしい、といったときに便利だ。 またアクセス方法が多彩なのも評価できる。ウェブ上での閲覧は当然として、エクスプローラーと統合されるでの普通のドライブのように見れるし、iPhoneやモバイルにも対応しているようだ。さらにiTunesで

    無料かつ容量無制限!柔軟な設定ができて使いやすいオンラインストレージの決定版『LiveDrive』 | 100SHIKI
  • URLを指定するとリンク切れしているページをチェックしてくれる『Dead-Links』 | 100SHIKI.COM

    地味に便利なツールのご紹介。 Dead-LinksでURLを指定すると、そのURL以下のページでリンク切れをしていないかをチェックしてくれる。 リンク切れがあると恥ずかしかったり、ユーザーや顧客を逃したりしてしまうだろう。 すでに似たようなツールもあるが、ドメインがわかりやすいし、インターフェースもシンプルなので覚えておいてもいいだろう。 ちょっとチェックに時間はかかるが、定期的にこのサイトで自分のブログなり自社サイトなりを調べてみるといいだろう。

    URLを指定するとリンク切れしているページをチェックしてくれる『Dead-Links』 | 100SHIKI.COM
  • 自分のサーバーでメッセンジャーを運用できる『ajax im』 | 100SHIKI

    なにかと便利なメッセンジャーであるが、自分のサーバーで運用したい、というニーズもあるだろう。そうしたときに便利そうなのがajax imだ。 このサイトではサーバーにインストールする、Ajaxを利用したメッセンジャープログラムをダウンロードすることができる(サーバー側はPHPで動作)。 デモを試してみればわかるが、スタイリッシュなインターフェースと軽快な動作がなかなか小気味良い。 サイトのユーザー向けにちょっとしたツールを提供、といった利用が可能だろう。またソースごとダウンロードできるのでプログラミングの勉強にも最適だ。 便利なツールを自分のサーバーで提供できるようにする。そうした発想は悪くないですね。

    自分のサーバーでメッセンジャーを運用できる『ajax im』 | 100SHIKI
  • あなたのマークアップのどこがどう正しくないかを具体的に指摘してくれる『xhtml-css』 | 100SHIKI.COM

    似たようなツールはいくつかあるが、やっぱり便利なのと、きれいなインターフェースなのでご紹介。 xhtml-cssではCSSHTMLの文法チェックを行ってくれる。自分でサイトやブログを持っていたら一度試してみるといいだろう。 診断結果はかなり具体的なのでどこをどう直せばいいかが一目瞭然だ。 ウェブは厳密に正しくなくてもなんとなく表示されるものだが、やっぱり検索エンジンのこととか、メンテナンスのことを考えると正しい文法であるに越したことはない。 また何がどう正しくないかを知ることによって自分が何を勉強すればよいかもはっきりするだろう。こうした勉強欲を高めてくれるツールはいいですな。

    あなたのマークアップのどこがどう正しくないかを具体的に指摘してくれる『xhtml-css』 | 100SHIKI.COM
    jniino
    jniino 2007/12/15
  • ブラウザから手軽に使えるJavaScriptの統合開発環境『TIDE』 | 100SHIKI.COM

    これはすごい・・・。 TIDEは「Tiny IDE(統合開発環境)」の略らしい。 そのシンプルな名前にたがわず、実に手軽にJavaScriptを書いて、テストすることができる。日語もきちんと通るようだ。 しかもIDEだけあって、変数の中身をウォッチしたり、ステップごとに実行していくことが可能だ。 JavaScriptは慣れていないとどうにもとっつきにくかったりするが、こうした環境があればその動作を確認しながら学習していくことができるだろう。 まだベータ版ということで多少のバグがあるようだが、これからJavaScriptをやってみよう!と思われている方にはお勧めだ。

    ブラウザから手軽に使えるJavaScriptの統合開発環境『TIDE』 | 100SHIKI.COM
  • とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM

    これが決定版じゃね?とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 November 14th, 2007 Posted in 画像・映像管理 Write comment これは便利。 Faviconをブラウザ上で作れるツールがFavikonである。もちろん、こうしたツールは他にもある。 ただ、Favikonは「画像のこの部分をFaviconにしてね」をブラウザ上で手軽に指定できる点が特徴である。 他のツールは画像のFaviconにしたい部分を切り出してからアップロードすることが多いが、Favikonではこの手順は不要になるのだ。 範囲の指定は直感的で、移動やら拡大・縮小をしながら、自分のイメージどおりのFaviconを作っていくことができる。もちろん、ダウンロードする前にプレビューもできるので、自分の気に入った画像ができるまで何度でも試すこともできる。 サイトやブログを持って

    とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM
  • ブラウザだけでスクリーンキャストが手軽に作成できる『Screencast-O-Matic』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    ちょっと試してみたらその手軽さに軽く感動したのでご紹介。 Screencast-O-maticではいわゆるスクリーンキャストをブラウザだけで作ることができる。 画面のどの範囲をキャプチャするのか、音声も含めるのか、マウスカーソルもキャプチャするのかなどの簡単な設定も可能だ。 利用するにはJavaが必要だが、すでにインストールしている人も多いのでそれほど問題ではないだろう。 スクリーンキャストを作成するアプリはすでにいくつかあるが、やはりブラウザだけでできるとかなりお手軽だ。 デモビデオやチュートリアルビデオをちょこちょこっと作りたいというときの選択肢の一つとしていかがだろうか。

    ブラウザだけでスクリーンキャストが手軽に作成できる『Screencast-O-Matic』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • ユーザビリティ会議レポート:実績があがるサイトの秘訣を探りました | 100SHIKI PR Board

  • 百式 - コミュニティタグクラウド (Google Cloud.com)

    コミュニティタグクラウド (Google Cloud.com) February 14th, 2006 Posted in 未分類 Write comment 今何が検索されているのか。 検索=興味、の公式が成り立つ今、マーケッターとしては気になる情報だ。 その情報を視覚的に見せてくれるサービスはいくつかあるが、GoogleCloudもその一つだろう。 このGoogleCloud、このサイトで検索されたキーワードをタグクラウドにしてくれる。ちなみにGoogleで検索されたキーワードというわけではない。 だったらあまり意味がないのでは、というのは早計だ。 なんとこのサイトでは自分だけのGoogleCloudを作れるのだ。作り方は簡単で、GoogleCloud.comのあとに自分の好きな言葉をつけるだけだ。 たとえば自分で http://www.googlecloud.com/hogehoge

    百式 - コミュニティタグクラウド (Google Cloud.com)
  • 1