タグ

2014年5月1日のブックマーク (3件)

  • 決済手数料0円のSPIKEにアカウントを作って自分で買い物をすれば、ポイントだけをタダ取り出来ちゃうよね…という危惧。 - クレジットカードの読みもの

    photo by Sean MacEntee クレジットカードの決済手数料が100万円まで0円、つまり完全無料で利用できると話題になったSPIKE(スパイク)。 SPIKE(スパイク) - 決済手数料0%のオンライン販売サービス このSPIKEについてまとめようと思って色々と記事を読んでいたのですが、いや、ちょっと待てよ…このサービス構造ってまずいんじゃないか?って思ったので記事にしてみます。 遅かれ早かれ誰かが広めると思うので、あえて晒しちゃいますね。 SPIKEで自己買いするとポイントだけ残る: (この部分、大量修正しました。申し訳ございません。) カード決済手数料が0円ということは、自分で出品し、自分のクレジットカードを使って買い物をすれば、ポイント分だけがまるごと手に入るということです。 たとえば10万円のサービスを登録し、それを自分のクレジットカードを使って購入する。すると、10

    決済手数料0円のSPIKEにアカウントを作って自分で買い物をすれば、ポイントだけをタダ取り出来ちゃうよね…という危惧。 - クレジットカードの読みもの
  • IT企業は知っておきたいソフトウェアの会計処理の4の知識

    Yahoo!、楽天クックパッド、最近ではGunosyなど、わたしたちは様々なWebサービスに囲まれている。こうしたサービスのおかげで当に楽しく便利になった。ありがとうエンジニア!経営者!! しかし、わたしは不安に感じることがある。ソフトウェアの開発費の処理で無意識に税務上のリスクを抱えている会社があまりにも多いからだ。全く意識していない会社が多い一方で、会計・税務のルールを巧みに活用して成果をあげている会社もある。 あなたがWebサービスの開発・提供をしているのなら、自社の開発費の処理を最高の状態に引き上げるために、このページを最後まで読んで確認してみて欲しい。 ざっくり要約 このページをざっくり要約すると次のとおり。 ①Webサービスの開発費の会計・税務の処理は、「資産処理」が必要なケースと「一括費用処理」が出来るケースの二種類がある。 ②多くの会社が会計上は「一括費用処理」をしてい

    IT企業は知っておきたいソフトウェアの会計処理の4の知識
  • cash-flow-81

    キャッシュ・フローを改善したい。 そう思ってこのページをご覧頂いているあなたに、キャッシュ・フローで苦労したわたしが、実体験を踏まえてキャッシュ・フローの具体的な改善方法を全てお伝えするのがこのページの目的だ。 私がキャッシュで苦労した実体験 2009年3月19日、わたしは自宅を担保に差し出す手続きを自ら行うために法務局にいた。会社を立ち上げて5年。キャッシュが枯渇したのだ。つなぎ融資はおりたものの、経営者保証だけでなく住宅ローンがまだ25年も残っている自宅を担保に出さなければならなかった。銀行紹介の司法書士に手続きを依頼すると20万円。当時のわたしにはこの20万円はとても大きかった。なぜなら役員報酬を半年の間もらっていなかったのだ。 これは、公認会計士・税理士であるわたしがキャッシュ・フローをコントロールできなかった結果である。幸い、わたしはお客様や社員の助けもありこの窮地を乗り越えるこ

    cash-flow-81