タグ

2013年4月9日のブックマーク (8件)

  • 「音楽がミュージシャンのところに帰ってきた」 - インターネットの備忘録

    タイトルは文からいただきました。すごく良い言葉だなと思います。 次世代ミュージシャンのためのセルフマネージメント・バイブル 自分を作る・売る・守る! 作者: 永田純出版社/メーカー: リットーミュージック発売日: 2011/12/20メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 10回この商品を含むブログ (6件) を見る夫より先に読了。 今のミュージシャンの状況って? 制作環境の変化、インターネットの進歩で随分状況が変わってきているなというのはおぼろげに感じていましたが、はっきりと明文化したものを読んだことはありませんでした。レコードやCDが売れない、音楽はもうだめだ、みたいなことを言われているけれども、物事が常に変わっていくのであれば、音楽を生業にしようとする人たちの関わり方も変わっていくのが当然で、それは具体的にどういった変化で引き起こされているのか。 引用しつつ感じ

    「音楽がミュージシャンのところに帰ってきた」 - インターネットの備忘録
    joruri
    joruri 2013/04/09
    音楽だけの話ではなくて芝居なんかも同じ。プロデュースもマネジメントもしないで誰かが見つけてくれると思ってる人が多すぎて。
  • 煮ヌードル最強は何か

    とある集まりの席で、デイリーのライター西村さんが「チキンラーメンって、お湯をかけるだけよりも鍋で煮た方が圧倒的に美味いよね」という旨の発言をされていた。 そうなのだ。アレはお湯をかけるだけだと何かとても「足りないもの」をべている感じがする。ちゃんと美味しいのに、不思議と何か足りない。。 そう言えば、世の中には他にも「お湯をかけるだけ」麺が多数存在するが、あれも鍋で煮た方が美味くなるのではないか。 そんな煮ヌードルの美味しいものを探してみた。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:離婚式プランナーを目指してきた > 個人サイト イロブン Twittertech_k 「べたあと悲

  • 「間抜けで気持ちの悪い文章」を書くために知っておかなければいけない6つのテクニック

    ブログや日記、メールなどを作成している際についつい「正しい文章」を書いてしまい、読んでいる人を辟易させたことはありませんか? 日語が乱れがちな現代社会。 没個性を重んじる風潮が強いこの国において、”この人は正しい日語が扱えるきっちりした人だ”と言う印象を与えることは、あなたのイメージを損ねる原因となりかねません。 そこで日は、読んでいて気持ちの悪い「間抜けな文章」を書くために知っておくべき6つのテクニックをご紹介しましょう。 間抜けな文章を書くために では実際に気持ちの悪い文章テクニックと文例を見ていきましょう。 最初に出ている青枠は気持ちの悪い(今回の講座においては正しい)文章、赤枠はきっちりと構成された大変に読み応えのない悪い例です。 1.敬体と常体を入り混ぜましょう。統一性が無くなるからだ。 私は篠崎愛ちゃんが大好きだ。 彼女の豊満な体にばかり目がいきがちですが、注目すべきはそ

    「間抜けで気持ちの悪い文章」を書くために知っておかなければいけない6つのテクニック
  • 人気の「パンケーキ」、どれを食べるべき? 分厚さや食感、好みで探せる専門店ガイド - はてなニュース

    近頃ブームになっているパンケーキ。日初上陸の専門店や老舗の喫茶店などが、それぞれ独自の工夫を凝らしたパンケーキを展開しています。たくさんの店があるので、どこへ行こうか迷ってしまう……という人もいるのではないでしょうか。そんなときに参考になりそうなエントリーをピックアップしてみました。 ■ どこへ行こう? 迷ったときに選びたい“オススメ”店 <現在地から近いパンケーキ店を探そう> ▽ パンケーキ専門サイト「みんなのパンケーキ部」 「みんなのパンケーキ部」は、全国のパンケーキ店をまとめた専門サイトです。各都道府県のパンケーキ店を探せるほか、人気店の情報やおいしそうなパンケーキの写真をチェックできます。掲載されている店舗数は、2013年4月の時点で400以上。こんなにたくさんあると目移りしてしまうかも? 同名のiOS向けアプリでは、GPS機能で現在地から近いパンケーキ店を探せます。旅先でパンケ

    人気の「パンケーキ」、どれを食べるべき? 分厚さや食感、好みで探せる専門店ガイド - はてなニュース
  • 相対性理論、3年3カ月ぶりフルアルバム7月リリース決定

    今作は、「シンクロニシティーン」から約3年3カ月ぶり、現在の体制となってから初めてのオリジナルフルアルバムとなる。タイトルや収録曲は追って案内されるので、ファンは続報に注目しておこう。 さらに明日4月10日発売のやくしまるえつこのアルバム「RADIO ONSEN EUTOPIA」との連動特典企画も決定した。これは「RADIO ONSEN EUTOPIA」の特別限定盤および通常盤に付属する「W購入特典チケット」を相対性理論のアルバムに封入される応募ハガキに貼り付けて応募すると、購入者特典がもらえるというもの。こちらの詳細も後日発表される。 また「RADIO ONSEN EUTOPIA」の収録曲「ロンリープラネット」のビデオクリップが完成し、みらいレコーズのYouTube公式チャンネルにてフルサイズで公開されている。9分36秒におよぶこのビデオクリップは、山口崇司+みらい制作が手がけている。さ

    相対性理論、3年3カ月ぶりフルアルバム7月リリース決定
    joruri
    joruri 2013/04/09
    おお、楽しみ。
  • モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719

    4月8日に他界したサッチャー元イギリス首相をモリッシーは痛烈に振り返っている。 ニュース・サイトのデイリー・ビーストにモリッシーは公開書簡という形で寄稿し、サッチャー女史の「行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものだった」と評し、「野蛮で」「人間性など分子ひとつ分も持ち合わせていない歩く恐怖」だったと次のように綴っている。 「サッチャーが今も鉄の女と振り返られているのはどうしてかというと、その決して屈しない頑迷さや他人に耳を絶対に貸さないというまったくもってネガティヴな気質を持っていたからに過ぎません。 サッチャーの行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものでした。サッチャーはイギリスの製造業を破壊し、炭鉱労働者を忌み嫌い、芸術を敵視し、北アイルランドの独立擁護派を憎悪しては死なせ、イギリスの貧民を蔑視してなんの救済の手立ても考えず、グリーンピースや環境保護活動家を嫌い、ヨーロッパの

    モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719
  • 今一番熱い昼食が食べられる楽天の社員食堂にいってきた!

    今一番熱い昼べられる楽天の社員堂にいってきた!2013.04.09 11:0012,360 ギズモード・ジャパン読者のみなさま。こんにちは。ブログ「和洋風KAI」の、するぷ( @isloop )です。 「日の凄い社員堂を巡っていこう!」と始まったこの企画も今回で3回目。3回目の企業は「楽天」さんでございます。 いろいろな方面から楽天堂も充実していて凄いらしいと聞いていたので、それは「社員堂ハンターのワタクシとしてはぜひとも行っとかなければいかん!」ということで行ってきました! 噂通り凄い充実っぷりでしたよ! 楽天堂は美味い! 速い! 色々ある! な社員堂だった! ということでいってきましたよ! 楽天堂! 堂に入って思ったのが、凄い活気ということ! これまでいくつかの社員堂に行きましたがここまで社員さんが利用している社員堂はみたことがないかもしれません。ちなみに

    今一番熱い昼食が食べられる楽天の社員食堂にいってきた!
    joruri
    joruri 2013/04/09
    英語じゃなきゃ注文出来ないのかな…
  • UP App by Jawbone | Live happier and healthier with our free app

    あなたの人生です。UPで充電しましょう。 受賞歴のあるヘルスアプリで、無料で、モチベーションを保ち、より良い習慣を身に付けましょう。 ダウンロード スマートにべるとシンプルになります 品をトラッキングし、体重を減らしましょう 事の75% を記録する UP® ユーザーは、より高い確率で減量目標を達成できます。地域のレストランのランチであっても、お気に入りの午後のスナックであっても、UP® はべるたびにより健康な選択を行えるように支援します。 選択肢の周知 UP® は、栄養価に従って品にスコアを付けます。高い栄養密度のある品をべると、べる量を減らし、減量を増やします。 友達とさらに先に 友達を登録しましょう プランを守るように支援するため、ちょっとフレンドリーな競争なんてありません。友達を招待機能では、コミュニティでステップを踏み、個人の限界を超えるように励まします。 デュエル

    UP App by Jawbone | Live happier and healthier with our free app
    joruri
    joruri 2013/04/09
    これ欲しい。