タグ

2013年6月1日のブックマーク (4件)

  • 不毛ながらゲーム性の定義 島国大和のド畜生

    ビデオゲームにおけるゲーム性の話をすると、まず定義から始めねばならず色々と面倒くさいので、自分がゲーム性という単語を使う場合の定義を書いておく。 今後なんかあったらここにリンク飛ばしたり、随時アップデートしたりする予定。(未定) ここで扱うものはコスティキャンなどによる「狭義のゲーム性」であり、広範囲の物では無い。 ■ゲーム性とは まずゲーム性とは何かを絞り込む為に、 ビデオゲームからこれがなくてもゲームが成立するというものを削除していく。 最後に残ったものが「ゲーム性」(という考え方) 例として以下を見て欲しい。 これは有名なPC-6001mk2版のスペースハリアーだ。 敵の殆どが四角いブロックで表現される。 実際は音楽もあるし、ゲームには無関係の背景のスクロールはあるし、ハリアー自身はグラフィックで書かれているが、アーケード版とくらべると多くの物が削ぎ落されている事が解るだろう。 だが

    jou2
    jou2 2013/06/01
    iPhoneゲーならパズドラとデジモンクルセイダーの差が顕著。パズドラは狙って攻撃力を上げる、必殺コンボを出せるけど、デジモンはそれが完全に運なの。狙って出せない必殺技は戦略に組み込まれないよなぁホント
  • 早く離婚しろ

    両親が離婚しそうだ。 子供である僕の目からとらえた両親の姿はは全くもって仲睦まじいものではない。 なんというかいつもギクシャクしていて、いつもどこかでお互いがお互いに不満を抱いている、そんな状況である。 なぜこんな状況が続いているのか客観的に観察した結果、お互いがお互いを全く思いやっていない、または理解していないことが原因であることに気が付いた。 例えばうちの母親は会社での愚痴を父が漏らした時に全くと言っていいほど父がとった意見に対して同意しない。 「----ってことがあって」 「でもそれは違うんじゃない?」 みたいなやり取りだ。それに対して父も母親はこういう人間だという理解がないものだからすぐに癇癪を起こしブちぎれるといった始末。 そのたびに家の雰囲気は悪くなる。そんなときは家に帰る気は全く起きない。 そんな悪い雰囲気の中僕は家で勉強したくない。 もう両親はお互い50歳弱なのでこれから性

    早く離婚しろ
    jou2
    jou2 2013/06/01
    癇癪持ちが家族にいるとか地獄だな
  • レビュー 「1/8 ミクダヨー」 その2 遊んでみた編 : ふぃぎゅる!

    jou2
    jou2 2013/06/01
    面白過ぎるレビューだヨー #初音ミク
  • 性格的に育児が可能な男って一割も居ない気がする

    子供が泣いたらオムツを換える、ミルクを与える、事を与える、吐いたら拭いてやる、 理由不明で泣いたときはあやしてやる、眠りが浅いので夜は2時間起きくらいで起こされる…。 出来る男が一割も居る気がしない。仕事を辞めて育児に専念できる体制にしても出来ない男が大半なんじゃないだろうか…。 前に小さな子供を家に残して逃亡した母親がおり、上の子は生き残ったが下の子は死んだ事件があったけど、 「母親なのに許せない」的な反応が多く、「俺だったらこんなことはしない」的な目線は無かった。 男女は平等に稼ぐべき、男性も専業主夫になってもいいじゃないか、そういう社会の流れがある中でも、 やっぱり育児となると母親の仕事であり、男って他人事で叩いているんだよなぁ。 認知症の親の介護も、育児に似たところがあると思う。正確で論理的なコミュニケーションが難しく、 相手がどんな行動をするかわからず、常にハラハラ。下の世話も

    性格的に育児が可能な男って一割も居ない気がする
    jou2
    jou2 2013/06/01
    この女の狭い世界の認識過ぎる…確かに多いとは言わんけど。俺は保育園で幼児や暴れん坊な5歳児相手にお世話っつーか格闘してた経験あるからなんとかなる。子ども泣いてるのをうぜーって思う男ばっかりじゃないやい