タグ

2014年6月14日のブックマーク (21件)

  • 地球を丸ごとぶっ壊す物語って知りませんか?

    文字通り、地球を丸ごとぶっ壊す物語です 木っ端ミジンコです 手段は問いません ただし、主人公が主体的かつ能動的に地球をぶっ壊す筋書きがいいです 敵方の親玉が地球をぶっ壊そうとしていて それを阻止するために主人公一派が活躍するとかじゃないやつです そういうのは求めてません 隕石の落下を土木屋が阻止するとかいう映画もお呼びじゃないです 主人公が徹頭徹尾チーキュをぶっ壊そうとするやつです 目的もなんでもいいです 嫌な思い出ばっかだからぶっ壊そうっていうのでも なんとなくぶっ壊したくなったでもかまいません あと、ぶっ壊す手段と過程を丁寧に描いてくれると嬉しいです 「爆弾だー!設置した―!バボーン!」とかじゃないのです なんかそういうスカッと地球をぶっ壊す物語って知りませんか? http://anond.hatelabo.jp/20140613183050 追記イメージとしては地球をぶっ壊したいと思

    地球を丸ごとぶっ壊す物語って知りませんか?
    jou2
    jou2 2014/06/14
    誰かDr.スランプって書けよ
  • http://twitter.com/mitsubisi/status/473677344016576513

    jou2
    jou2 2014/06/14
    合宿所スレかよ
  • 本は若いうちにYO MEEEEN!!!(チェケラッチョ!!) - ブログあしみの

    屋でビジネス書を見てたんですよ、私20代後半なんですけど、を手にとってパラパラ見て面白そうだから買うかと思ったんですけど、ああこのから得られる情報は、このを10年前に読んでいたら+10年その情報を活かせたんだなあ、そんなことを考えたら虚しくなりまして、買わなかったんですよ。(今年発売のではありますが) 非学歴エリート 作者: 安井元康 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2014/05/22 この商品を含むブログ (2件) を見る だってそうじゃないですか、人生80年として、10代で読んだら70年、40代で読んだら40年その情報を活かせる。年を重ね知識や情報は増えているんですけど、それを活かす時間は反対に減っていっているんですよ。ああ、どうしたもんか。 じゃあ私は79歳でを読むときはどんな気持ちがするんだろうって思うわけですよ。おそらく読むんですよ、その情報を活かせる期間が

    本は若いうちにYO MEEEEN!!!(チェケラッチョ!!) - ブログあしみの
    jou2
    jou2 2014/06/14
    電子書籍オススメーン!
  • ジェイソン・フリード:なぜ職場で仕事ができないのか

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    ジェイソン・フリード:なぜ職場で仕事ができないのか
    jou2
    jou2 2014/06/14
    すげーわかる。仕事の遅れを取り戻す為に休日出勤して会議室借りてデュアルディスプレイでアニメ見ながら仕事した事あったんだけど、すげー捗ったわ。電話に出なくていい、誰も頼み事をしてこない時の仕事は娯楽だ
  • 大阪の高校生:ムシ触れない6割 25年で倍増 - 毎日新聞

    jou2
    jou2 2014/06/14
    触れないってのはフリだから、いいリアクションする為の
  • 英国に続々と上陸する日本のアニメ作品

    jou2
    jou2 2014/06/14
    ・・・ヘルシングって平野先生がイギリス旅行に行った時の恨み辛みをイギリスをめちゃくちゃに滅ぼす漫画描く事で鬱憤ばらしをしたと言うか、旅行中ここ滅ぼすって気持ちで写真撮りまくったと言うか・・・いいの?
  • http://twitter.com/yuuuuu00/status/477707143861125120

    jou2
    jou2 2014/06/14
    消えてるじょん
  • 日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    千葉県で対向車線の車の走行を妨害したとして男が逮捕されました。周辺では、自転車で危険な走行をする男の目撃が相次いでいました。 ◇ 4年前、埼玉県桶川市などで相次いだ自転車の危険な走行。このとき逮捕・起訴されたのが成島明彦容疑者です。 裁判長は“重大な事故を引き起こしかねない悪質な行為”などと厳しく指摘。成島容疑者は懲役8か月の実刑判決を受けていましたが、9日、再び同様の危険な走行をしたとして、道路交通法違反の疑いで逮捕されました。柏警察署の目の前の道を逆走していたということです。 警察によると、成島容疑者は4月15日に自転車で道路の対向車線を走り、正面からくる車の走行を妨害した疑いがもたれています。 その柏市で最近相次いで目撃されていたのが、対向車線に飛び出すようなそぶりを見せる自転車です。センターラインをはみ出して繰り返し対向車の前に出たり、赤信号を無視して走り去ったりする様子も目撃され

    日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    jou2
    jou2 2014/06/14
    知らなかった・・・もっとはよ訂正しとけや!で、ランス
  • 武富士以上…若者を食い物にする学生支援機構の奨学金、えげつない取り立ての実態

    朝の情報番組『あさイチ』(NHK総合)が4月28日に放送した特集「奨学金が返せない!?」の内容が物議を醸している。番組内では、大学在学中に日学生支援機構から有利子の奨学金を借り、大学卒業後に1年契約の非正規職員となった若者が、生活の見通しが立てにくい中で、長年にわたって返済の負担を背負わざるを得ない状況が紹介された。 これに対し、日学生支援機構が「奨学金について著しく誤解を招きかねない内容があった」として、機構のホームページに反論文を掲載したのだ。 「返還誓約書に記載された返還総額が借用金額より高い」という番組の指摘については、「返還誓約書には政令で定めた上限利率である3.0%で仮計算した返還総額が印字されている」と反論。さらに「利息が高すぎる」という批判に対しては、「利息付(第二種奨学金)であっても、利率は一般の教育ローンよりかなり低く抑えられている」などと、利率比較表も掲載して説明

    武富士以上…若者を食い物にする学生支援機構の奨学金、えげつない取り立ての実態
    jou2
    jou2 2014/06/14
    借りたからにはちゃんと優秀な成績で卒業して優秀な学生としてしっかり就職しようねって事なんじゃね
  • 今年これから交通事故で死ぬ2000人って今何してるんだろうな : 暇人\(^o^)/速報

    今年これから交通事故で死ぬ2000人って今何してるんだろうな Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/13(金) 20:02:09.56 ID:OSBNk+HlO.net 年間交通事故死者数は約4000人で今年始まって半年近く経つから大体2000人は死んだんだろうな あと大体2000人は必ず死ぬわけだけどそいつら今何してるんだろう 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/13(金) 20:03:08.46 ID:KK8eBoI/0.net VIPにスレ立ててるよ 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/13(金) 20:06:24.70 ID:OSBNk+HlO.net >>2 俺が?ww 死ぬわけないだろ って皆思ってる でも俺は今日轢かれかけた スピードは遅かったが 4:以下、\(^o^)/でVIPがお

    今年これから交通事故で死ぬ2000人って今何してるんだろうな : 暇人\(^o^)/速報
    jou2
    jou2 2014/06/14
    俺の職場でも先月いたな。1人跳ね飛ばして殺した奴。車持ってないから加害者としては割と他人事だけど、もし加害者になったらと考えたらタマヒュンだわ。被害者になる事の方が怖いけど
  • 子供に勉強してほしいなら、まず自分がやればいい。

    息子が小学校の頃、全然勉強しなかった。 「あーもうこいつマジ勉強しねぇ、勉強しろよ…」と思い何度もお説教した。 役に立つからと。お前のためだからと。 んである時言われた。 「そんなに役に立つならお父さんがやればいいじゃん。」 普通なら屁理屈言うなと済ませてしまうところだが、その時は 「まぁ確かにごもっともで」と感じてしまったので俺は勉強することにした。 とりあえず資格やら英語やらに取り組むことにした。 それから5年ほど経つが結果として息子はとても勉強するようになった。俺は給料が倍加した。 俺は技術系の仕事なんだが技術士だの工業英検だのを取得しまくった結果、とても重用されだした。 海外との取引は言葉の壁で敬遠してたところがあったのだが俺がその壁を壊した。 小さい会社なのでそれだけで年商3倍社員2倍になった。俺は重役になり報酬が増えた。 目に見えて海外出張が増えたあたりから息子は勝手に勉強する

    子供に勉強してほしいなら、まず自分がやればいい。
    jou2
    jou2 2014/06/14
    一緒に勉強する時間作ったらいいのかもね。お互い違う勉強するんだけど同じ机で。いい親だ
  • テレビ局内定者の前途は真っ暗なんだが。。。 - World Review 編集長 渡辺龍太のブログ

    2014-06-12 テレビ局内定者の前途は真っ暗なんだが。。。 テレビ局へ内定が決まっている学生たちが、『オレたち、すごくね?』と渋谷のスポーツバーで騒いでいたという記事を、法政大学教授の水島宏明氏が書いていた。 水島教授は、そういう自己陶酔気味な学生に対して、こうコメントを残している。 「オレたちって、すごくね?」 そう言って舞い上がっている学生に、テレビ局のOBとして、大学の教員として教えてやろう。 「オマエらは別にすごくはない。単に運が良かっただけだ。自慢しているんじゃないよ。バカモノ!」 「そんなことで舞い上がっている程度の人間には、その先はない」 確かにちょっと心配になる。 水島教授は、キー局の生涯賃金がいかに高いかを紹介し、入社出来た事くらいで舞い上がっていたら、庶民の痛みが分からずテレビマンとして良くないと学生を非難している。 これを読んで私は、『そもそも、今年のキー局内定

    jou2
    jou2 2014/06/14
    斜陽産業と言うにはまだ大きいし、浮かれるぐらいいいじゃんとは思う
  • 任天堂の『Splatoon(スプラトゥーン)』が素敵だと思う22個の理由

    E3で任天堂の新作『Splatoonスプラトゥーン)』 が発表されましたね。内製でかつ完全新作。そして任天堂にしては超珍しいTPS。そして何より、イカ人間が水鉄砲でインクを撃ち合い街を塗りつぶす、という風変わりなルールが実に印象的なゲーム。 言葉で伝えると疑問符が出るかもしれないが、実際に映像を見れば一目瞭然。 発表当初、このトレーラーを見てる間ずっと「なるほど、なるほど!」と目から鱗をビシバシ飛ばしていた。それほどまでに面白さが良く伝わってくるゲームで、間違いなく実際にも面白い。 プレゼン終了後に動画を何度も見返して紹介記事も読み漁り、その中で当に多くの素敵な点を見つけた。その鱗の山を是非おすそわけしたい! …と思ってたんですが、その量が多すぎてもう。おかげで発表当日UPの予定がこんなにまで遅れてしまいました。スプラトゥーンおそるべし! ちなみに今回のE3で自分はWiiU購入を強く決

    任天堂の『Splatoon(スプラトゥーン)』が素敵だと思う22個の理由
    jou2
    jou2 2014/06/14
    動画からわかった事としては「敵の位置がわかりやすいからか手榴弾の攻撃範囲が狭い」「自陣を踏んで鈍足状態になってる敵はマップに映る」ってのも大きいと思う。なんにしてもルール説明だけでワクワクするよね
  • 高専卒こそが最強の学歴である。東大卒はゴミ(技術系の場合)

    ・高専は高等教育機関であり、16歳の頃から高等教育を受ける ・東大生は、18歳までは高校生であった。つまり18歳までは後期中等教育を受けている。出遅れがひどい ・高専には教授がいる。研究を業とする物の研究者がいる。物理や数学も最初から物理の研究者、数学の研究者が教える(講師の場合もあるが、大学で教えているような講師) ・東大生は高校生のころに予備校の教師から物の知識とくだらないテクのミックスをたたき込まれ大学の授業で挫折、遊びほうける ・高専では元技術者などから教科書や遊びのレベルでない物の技術を学べる。なにしろ高専の教員には免許がいらない ・東大生は高校のころは画一的なくだらない教科書の授業をうける。しかも高校教員資格のある者からしか学べない ・高専生は16歳のときに既に「大学に行かない」と決めた連中である(少なくとも、受験勉強をしたり、予備校に通ったりという普通の道は捨てている

    高専卒こそが最強の学歴である。東大卒はゴミ(技術系の場合)
    jou2
    jou2 2014/06/14
    俺は大卒だけど、高専卒のレベルの高さはガチだなーとは思う。たまたま知り合いがそうだったとは思うんだけど。高専卒は普通じゃない行動力があると感じる
  • 『花のズボラ飯』水沢悦子先生がスピリッツに参戦!「これが、セックスというものか......!!」 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    超豪華ゲスト陣に読み切りをお願いする「スピリッツ気のショートフェスタ」。前回ご紹介した鈴木央先生に続いて今回紹介するのは、『花のズボラ飯』で大ヒットを記録した水沢悦子先生。タイトルは『ピロートーク』という何とも気になるもの...... 水沢先生は作画の最後の最後まで、妥協なくラストシーンを修正し続けるなど、並々ならぬ意気込みでこの企画に臨んでくださいました!! 掲載号は鈴木先生と同じく6月23日発売のスピリッツ30号。『ズボラ飯』とはまた違った、水沢先生の新境地にご注目ください。 何度も妥協なく直していただいているネームのひとコマ。ここからどんな絵が入るのか!? 次回更新では3人目と4人目のゲスト作家さんを発表します。 超人気ライトノベル絵師さんと、某国民的時代小説の挿画家さんが、他所では絶対にあり得ない夢の競作!! お楽しみに! さて、次のゲストは誰でしょう? (スピリッツ編集部:有

    jou2
    jou2 2014/06/14
    うさくん抜きで
  • SF作品の金字塔にして20世紀の最高傑作が超高クオリティで電子化! 『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』電子版発売開始!

    SF作品の金字塔にして20世紀の最高傑作が超高クオリティで電子化! 『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』電子版発売開始! 株式会社講談社(社:東京都文京区 代表取締役社長:野間省伸)は『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』(著:士郎正宗)の電子版を6月13日より電子書店iBooksにて先行配信いたします。 『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』は1989年から1990年にかけてヤングマガジン海賊版に掲載され、その後1991年に単行として発売されました。 今から25年前に2030年の未来を描き、ハリウッド映画から科学技術まで、数多くのものに影響を与えてきた歴史的傑作です。 この作品を電子化するにあたり、電子書籍ならではの機能をいくつか盛り込みました。 その中の一つが欄外注の拡大表示機能です。 『攻殻機動隊 THE GHO

    SF作品の金字塔にして20世紀の最高傑作が超高クオリティで電子化! 『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』電子版発売開始!
    jou2
    jou2 2014/06/14
    iBooksは割引無いし本棚も使いづらいしリーダーとしてもイマイチだからなぁ。でも注釈部分がスマホで読むには無理があるとは思ってたよ。あと細かいトーンも
  • 大橋彩香デビューシングル「YES!!」(TVアニメ『さばげぶっ!』OP主題歌)Music Video 90秒ver

    説明

    大橋彩香デビューシングル「YES!!」(TVアニメ『さばげぶっ!』OP主題歌)Music Video 90秒ver
    jou2
    jou2 2014/06/14
    ゴルフウェアのへごちん、お胸が本当に無いでランス〜
  • ふぁーすとさんのおっパブレポ

    ふぁーすと @first1178 おっパブへ行って、僕はひとつの世界の真理を知った。この世の女性には二種類いることを。ひとつはおっぱいを揉ませてくれる女性、もうひとつはおっぱいを揉ませてくれない女性だ。 2014-06-06 20:34:45 ふぁーすと @first1178 まずはアドバイスをくださったみやこさんを始めとする方々に感謝の言葉を。そして僕に応援の言葉をくださった方々も。当に当にありがとうございます。 2014-06-06 20:38:46

    ふぁーすとさんのおっパブレポ
    jou2
    jou2 2014/06/14
    なんだろ。女性向けのおっパブ的なものってどうにか作れないモンかなって思った。上裸のイケメンが入れ替わり出て来て胸板を触らせてくれたり、望むならキスができたりすんの?…それ楽しいかな?男だからわからん
  • 生活保護申請の女性に「ソープで働け!」という対応 大阪市だけでなく「氷山の一角」(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    以下の記事がネット上で話題になっている。 実際にそんなことがあったのかどうかという話だ。 「ソープへ行け」生活保護申請に大阪市職員が求める 女性への「信じられない暴言」は当なのか(J-CASTニュース)大阪市で生活保護を申請した30代女性に対し、職がなければソープランドで働くよう職員が求めたと、女性の相談に関わった弁護士がブログなどで明かした。これに対し、市では、「言ってはならないことで、そんな話は聞いていない」と説明している。 ブログで明かしたのは、大阪生活保護行政問題全国調査団の事務局長をしている普門大輔弁護士だ。2014年5月9日に市の対応について相談に乗るホットラインの電話を調査団が設けたところ、女性が電話をかけてきたという。 30代女性「申請しても、5回も断られた」 5月12日のブログによると、女性は、DV被害をきっかけに夫と離婚した後、知的障害を持つ5歳の子供と暮らしている

    生活保護申請の女性に「ソープで働け!」という対応 大阪市だけでなく「氷山の一角」(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    jou2
    jou2 2014/06/14
    生身の人間に対してどんなメンタルしてたらそんな暴言吐けるのさ。せめてワタミやすき家に行けといいなさい!
  • 「空飛ぶスパゲティ教」、教団認定ならず オーストリア

    米首都ワシントン(Washington D.C.)の集会に登場した「空飛ぶスパゲティモンスター(Flying Spaghetti Monster)」のコスチューム姿の参加者(2010年10月30日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Chip Somodevilla 【6月13日 AFP】既存の宗教を揶揄(やゆ)することを目的の1つとして創始された団体「空飛ぶスパゲティモンスター教会(Church of the Flying Spaghetti Monster)」が、正式な宗教団体としての認定をオーストリア当局から拒否されていたことが分かった。 オーストリアの宗教当局は11日、同団体がキリスト教でないことを理由に、正式な「教会」とは認められないとの判断を下した。 同団体オーストリア支部の「上級マカロノ」を務めるフィリップ・セイガー(Philip Sager)氏は声明の中で、オース

    「空飛ぶスパゲティ教」、教団認定ならず オーストリア
    jou2
    jou2 2014/06/14
    既に信者たくさんいるし別にオーストリアで認めてもらう必要もないでしょ
  • パソコンが好きで情報系学部に入った..

    高校生の頃からPCゲームをやったり、動画を見たりするのが好きだった。受験を勉強頑張って結構名のしれた国立大学に入れたは良いが息詰まってしまった。授業でプログラミング入門の講義をとってみたら全然わからない。メソッド?コンストラクタ?再帰?このfor文どういう動きなわけ?!バブルソートってなに?来週までに作ってこいってなんだよその宿題。ってな具合で完全に置いてけぼりらった。俺の周りはそこそこプログラミング経験者が居て、俺みたいな完全初心者は殆ど居ない。マジでなんでこんな学部選んじまったんだ。プログラミングに適正あるなんて聞いてないよ;;たいしにツイートする

    jou2
    jou2 2014/06/14
    カルネージハートっていうプレステのゲームがあってさ。もし、俺が高校生の時にカルネージハートをプレイしてなかったら、きっとこの増田みたいになってただろうなってちょっと思った。あのゲームは俺の基礎だ