タグ

2007年4月14日のブックマーク (1件)

  • 弁護士免許は必要か - 池田信夫 blog

    行政書士を「街の法律家」と紹介するポスターに、日弁連が異を唱えている。「法律家というのは、法律事務についての代理権を持つ弁護士らに該当する表現」だという。彼らは六法全書は読んでも、辞書は読んだことがないらしい。『広辞苑』によれば、法律家とは「法律の専門家」のことで、弁護士だけをさすわけではない。行政書士も、法律を知らなければできないのだから、立派な法律家だ。 こういういやがらせの背景には、いわゆる「非弁活動」の規制緩和に対する日弁連の警戒感があるのだろう。しかし実際の弁護士の仕事には、企業の顧問や示談の調停などの法廷以外の業務が多いので、特に手続き的な仕事は行政書士や司法書士などにまかせ、弁護士は法廷の仕事に専念したほうが合理的だ。さらにいえば、フリードマンが"Capitalism and Freedom"で問うたように、弁護士免許って必要なんだろうか?資格認定で十分じゃないのか? 規

    jrf
    jrf 2007/04/14
    >登録は届け出るだけでよいが、認定には何らかの資格試験が必要であり、免許の場合には無免許営業が禁止される。<持論の残業税に関し(コメ欄):>税理士は社労士の業務にどんどん食い込んでいる<のは考慮すべき。