タグ

2019年12月22日のブックマーク (20件)

  • 「私には家族の物語がない」フィンランド34歳女性首相、驚きの人生(岩竹 美加子) @gendai_biz

    現職として「世界最年少首相」が誕生 2019年12月10日、フィンランドで34歳の女性首相が誕生した。 新首相のサンナ・マリンは、現職として世界最年少の首相である。 マリンは、5つの政党から成る連立内閣の第一党、社会民主党の党首でもある。5つの政党(社会民主党、左翼同盟、中央党、緑の党、スウェーデン人民党)の党首は全員女性で、年齢は32歳と34歳が2人、55歳が1人(註 スウェーデン人民党は、スウェーデン語を母語とする少数派フィンランド人の党)。この内閣を形成するのは、女性12人、男性7人の大臣である。 若い女性の首相であることに加えて異色なのは、マリンが、母とその同性パートナーのレインボーファミリーで育ったことだ。7色のレインボーは、LGBT(レスビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスセクシュアル)のシンボルカラー。フィンランドでは、LGBTの家族、特にレスビアンとゲイの家族は、レイン

    「私には家族の物語がない」フィンランド34歳女性首相、驚きの人生(岩竹 美加子) @gendai_biz
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    フィンランドには、「社会人」という概念はなく、学生と社会人という二分化もない。その両方であったり、その間を行き来したりしながら暮らしていける。マリンの歩みは、その一例である。
  • 教え子へのわいせつ、後絶たず 処分歴隠し就職・再犯も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    教え子へのわいせつ、後絶たず 処分歴隠し就職・再犯も:朝日新聞デジタル
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    今時ブラックな教師を選ぶ人間の資質を検討すべき。富裕層は子弟教育の方針を自分達で決めて家庭教師を付ける。貧困層も学校に丸投げしない方が安全。日本の義務教育は社畜の量産牧場=いじめ、自殺、性犯罪の温床
  • USB購入が悪夢の始まり…「1年で200%の利益」マルチ商法、大学生被害続出 | 毎日新聞

    為替相場の値動きを予想して投資する「バイナリーオプション」と呼ばれる金融取引を巡り、「1年間で投資額の200%の利益が出る」といったうたい文句で、大学生が投資用の情報が入ったUSBメモリーを高額で購入させられるトラブルが首都圏で相次いでいる。購入者が友人を勧誘して拡大していくマルチ商法(連鎖商法)になっているのが特徴だ。53万円超のUSBを購入し、友人を勧誘したという東京都内の私立大学に通う男子大学生(21)が毎日新聞の取材に応じ、その実態を語った。【さいたま支局・中川友希】

    USB購入が悪夢の始まり…「1年で200%の利益」マルチ商法、大学生被害続出 | 毎日新聞
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    いつの時代も世間知らずの若者がカモにされるんですね。若者を速習させてカモにされないようにしたいですね。
  • 【初心者必見】プログラミング未経験から3年間のPython学習ロードマップ完全版 - 仮想サーファーの日常

    近年、Pythonの求人数・案件数が増加すると同時に単価も上がってきており、エンジニアの中で人気が高まっています。 これからプログラミング言語Pythonを学んで、Webアプリケーション開発エンジニア機械学習エンジニアになりたいと思っている方も多いのではないでしょうか。 この記事では以下のような方向けに、Pythonを未経験からどのような手順で学びPythonエンジニアになるのか、またPythonエンジニアになった後にどのように学び続けていけばいいのか、具体的な方法をまとめています。 この記事の対象読者 エンジニアではないけど、未経験からPythonエンジニア転職したい方 エンジニアではないけど、未経験からPythonデータ分析や業務効率化をしたい方 非Web系の会社で働いているけど、Web系のPythonエンジニア転職したい方 Pythonとは Pythonとは何か Python

    【初心者必見】プログラミング未経験から3年間のPython学習ロードマップ完全版 - 仮想サーファーの日常
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    プログラミング学習は動機が重要。仕事の案件で言語を選ぶとつまらなくなりがち。1番最初は自分が作りたいものを考えて、それに必要な技術要素を集めることから始めた方がいいよ。Pythonで作れるならPythonを学べばいい
  • 【現役エンジニア解説】2020年に初心者が最初に学ぶべきプログラミング言語 - 仮想サーファーの日常

    「プログラミングを学んで、自分に向いているならエンジニアとして転職したいけど、最初に学ぶ言語ってどれがいいんだろう?」 「2020年にプログラミングを学び始めるなら、どの言語をどんな目的で学べばいいんだろう?」 と、最初のプログラミング言語って何がいいのか、悩んでしまいますよね。 ぼく自身も未経験からエンジニアに職種を変更する決断をしたとき、最初に学ぶべきプログラミング言語がわからなかったので、いろんな記事を読みあさった記憶があります。 今回は、2020年これからプログラミングを学び始めるならどの言語がオススメなのか、現役Webエンジニアとして働いている立場のぼくが「初心者の学習のしやすさ」と「求人・案件数の多さ」と「今後の需要が伸びる可能性」の観点から紹介していきます。 プログラミング初心者が最初に学ぶ言語の重要性 プログラミングを勉強する上で、なぜ最初に学ぶ言語選びをこだわる必要がある

    【現役エンジニア解説】2020年に初心者が最初に学ぶべきプログラミング言語 - 仮想サーファーの日常
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    1位:Python、2位:JavaScript、第3位:Ruby、第4位:Java/Kotlin、第5位:C#→手続き型に偏ってる。1巡目の打線は1番:Python(手続き型)、2番:SQL(問合せ型)、3番:OCaml(関数型)、4番:Prolog(論理型)とか?2巡目に他もやればOK
  • 優秀な人がグーグルに入らない理由 DeNA元会長が指摘

    イノベーションの創出という点で、GAFAを筆頭とする米国勢はもちろん、中国企業にも劣後する日企業。背景に何があるのか。DeNA元会長で、現在は米国西海岸を拠点とするベンチャーキャピタル(VC)スクラムベンチャーズのパートナーを務める春田真氏に聞いた。 スクラムベンチャーズ パートナー 春田真氏/1992年4月、住友銀行に入行。同行退職後、2000年2月、DeNA(ディー・エヌ・エー)入社、同年9月に取締役CFOに就任。常務CFOを経て、11年6月会長に就任。DeNAの上場を主導するとともに大手企業とのJV(共同出資会社)設立や横浜DeNAベイスターズの買収などのM&Aを推進し、横浜DeNAベイスターズのオーナーも兼任。15年4月にベータカタリストを設立し、医療やライフスタイル、AI、IoTなどの領域を中心にスタートアップへの投資を実施。奈良県出身。京都大学法学部卒 ――スクラムベンチャー

    優秀な人がグーグルに入らない理由 DeNA元会長が指摘
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    日本も起業で安牌が増す?"米国なら優秀な人間は自分たちで会社をつくる。だが、日本の場合、まず大企業に入って会社に貢献する、会社の収益を上げることを目的にする。新規事業をやっている人間も同じように考える"
  • サクラチェッカー | ステマ やらせ サクラ評価 口コミが丸わかり

    サクラチェッカーはステマ/サクラ評価を見抜くサービスで、 2019年10月にサクラレビューでクローズアップ現代、 2023年7月にAIレビューでNHKニュース7 など多数のTV・新聞等で紹介されています。 私自身はレビュー・口コミ機能の開発に15年以上携わっている大手IT企業の40代SEです。

    サクラチェッカー | ステマ やらせ サクラ評価 口コミが丸わかり
  • chot.design - 毎日ちょっとずつデザインを学ぼう

    毎日ちょっとずつ、デザインを学ぼう毎日ちょっとずつデザインを学ぼうIT/Web業界のデザイン学習サイト

    chot.design - 毎日ちょっとずつデザインを学ぼう
  • 自宅ではじめるDocker入門 - JavaScript勉強会

    Dockerの入門書で分かりやすいがありました。 「自宅ではじめるDocker入門」というです。 自宅ではじめるDocker入門―人気のコンテナ型「仮想化ソフト」を使ってみる! (I・O BOOKS) 作者:浅居 尚 出版社/メーカー: 工学社 発売日: 2019/02/01 メディア: 単行 目次 出版社情報 著者紹介 書評 目次 (https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-2072-5 より) 第1章 Dockerのポイント [1-1] 仮想サーバより軽量な、コンテナ型の仮想技術Docker [1-2] Dockerを動かすための環境 [1-3] 書の構成 第2章 Dockerを実際に動かそう [2-1] 2章の流れ [2-2] Linuxサーバに、Dockerをインストールする [2-3] Dockerの基

    自宅ではじめるDocker入門 - JavaScript勉強会
  • Bashでコマンド履歴を無効にする方法

    nixCraftは1月30日(米国時間)、「How to disable bash shell history in Linux - nixCraft」において、bashでコマンド履歴機能を無効化する方法を伝えた。インタラクティブユースではコマンド履歴機能が利用できたほうが便利だが、複数のユーザーが同じアカウントでログインしているなど、作業履歴を残したくないといった理由でコマンド履歴機能を無効化したいこともある。 紹介されている主な方法は次のとおり。 環境変数HISTFILEをアンセットしてコマンド履歴保存を無効にする方法 unset HISTFILE set組み込みコマンドを使ってコマンド履歴保存を無効化する方法 set +o history コマンド履歴機能が有効になっている間に入力したコマンドはすでにコマンド履歴ファイルに保存されている。次のようにhistoryコマンドを使うことで、

    Bashでコマンド履歴を無効にする方法
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    set組み込みコマンドを使ってコマンド履歴保存を無効化する方法 set +o history 「unset HISTFILE」や「set +o history」といった処理はシェルを終了すると効果が失われる。
  • URLエンコードについておさらいしてみた - Qiita

    はじめに こちらはOptTechnologiesの社内勉強会で利用した資料になります 調べた動機 ユーザからの問い合わせで、計測時に上がってくるURLが登録しているものと違うと言われたところから調査していたら、二重エンコードが問題になっていたことがありました この時に、あ、俺URLエンコードよくわかってないな、と思ったのでいい機会だから調べてみようと思った所存です URLエンコードとは なんかよくわかんないけどマルチバイト文字っぽいのを%xxの形に直してくれるやつ! 冗談はさておき。 URLエンコードとは 一般に世間で言われているURLエンコードには2種類のものがあります RFC3986にて規定されているUniform Resource Identifier(URI)の仕様の一部として定められているもの HTMLのFormで送信するデータ種類の1種である、application/x-www

    URLエンコードについておさらいしてみた - Qiita
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    パーセントエンコードについて ・pct-encoded = "%" HEXDIG HEXDIG ・%XX(Xは16進数の値)の3桁の値として表現 ・パーセントエンコードは文字列のバイト配列とのマッピングなので、文字コードにかかわらずエンコードが可能
  • パーセントエンコーディング - Wikipedia

    パーセントエンコーディング (英: percent-encoding) とは、URIにおいて使用できない文字を使う際に行われるエンコード(一種のエスケープ)の名称である。「%」を使用していることから、この名称で呼ばれている。一般にURLエンコードとも称される。 URLエンコードには、上記のパーセントエンコーディングによる符号化と以下に記述するapplication/x-www-form-urlencodedによる符号化の2種類がある。半角スペースはパーセントエンコーディングでは「%20」に符号化されるが、application/x-www-form-urlencodedによる符号化では「+」に符号化される。 概要[編集] URL Standardでは、URLのパス部分の構文解析の際、以下 (path percent-encode set) に該当する文字であれば、UTF-8で符号化のうえパ

    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    パーセントエンコーディングとはURIにおいて使用できない文字を使う際に行われるエンコード(一種のエスケープ)の名称である。URLエンコードには、パーセントエンコーディングとapplication/x-www-form-urlencodedの2種類がある
  • Windowsスマートチューニング(394) Win 10 IP編: ファイルシステムが持つ最大文字列値の制限を外す

    こんにちは、阿久津です。Windowsは長年の慣例からパスの最大文字列を「260」文字以内と定めてきました。稿を執筆するにあたって古い文献を調べたところ、Windows 3.1 SDKに「MAX_PATH 260」という記述がありましたので、26年間も続いてきたことになります。(図01~02)。 図01 Windows 10ではヘルプファイルを開けないため、Windows 8.1でWindows 3.1 SDKの「API32WH.HLP」ファイルを確認 今の時代となっては、「さっさと制限を外してしまえば」と思いがちですが、そうすると古いAPIが正しく動作しない可能性があり、下位互換性を維持するために踏襲してきたのでしょう。 Windows 10でもアプリケーションなどが誤って作成した260文字以上のファイルやフォルダーを削除できなくなる問題が発生します。その際は管理者権限でコマンドプロン

    Windowsスマートチューニング(394) Win 10 IP編: ファイルシステムが持つ最大文字列値の制限を外す
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    Windowsは長年の慣例からパスの最大文字列を「260」文字以内と定めてきました。Windows 3.1 SDKに「MAX_PATH 260」という記述がありましたので、26年間も続いてきたことになります。Windows 10 バージョン1607以降はこの制限がなくなる
  • Windows10で260文字超の長いファイル名へのアクセス

    当サイトではアフィリエイト広告を利用しています 私はWindows10ではファイルをサブフォルダを使って細かく細分化して配置しています。 先日このサブフォルダの名前が長くなった結果、とあるファイルの削除や移動ができなくなってしまいました。 この原因調査と対処を行いましたので、記事にまとめます。 Windows10での長いファイル名へのアクセス ここで使用するファイル名は、ディレクトリ名+ファイル名 の総文字数を意味するものとします。 さて、Windows10(おそらく7,8も同様)においては、このファイル名が260文字を超えてしまうと、システムから正常にアクセスできなくなってしまいます。 私が細分化してサブフォルダにファイルを配置することで、そのファイル名が260文字を超えてしまっていたのが原因のようです。 対処方法 スタートメニューより、 ファイル名を指定して実行 を選択し、gpedi

    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    ・Windows10でファイル名が260文字を超えると正常にアクセスできない ・ディレクトリ名とファイル名の総長が長い場合は注意 ・アクセスができるようにするには、グループポリシーの編集より設定する
  • ヘルプ

    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    以下の文字を使用することはできません。¥ / : * ? " < > | 最長のファイル名: 半角 256 文字 (終端ヌル文字を含む) この値は、Windows の各オペレーティングシステムで微妙に違います。パスは 259 文字以内に収めてください。
  • URLの最大長は2048文字ぐらいまでと考えておくほうが無難 - コード日進月歩

    2018年今現在の所感ですが、いろいろな方面で考えてみます 各視点ごとの見解 RFC定義としての見解 3.2.1 一般構文 HTTP プロトコルでは、URI の長さにどんな制限も設けていない。 サーバは、自身が持つどんなリソースの URI も扱えなければならないし、もしそのような URI を生成する GET ベースのフォームを用意するなら、無制限の長さの URI を扱えるべきである。 もし、その URI がサーバが処理できるものよりも長ければ、サーバは 414 (Request-URI Too Long) ステータスを返すべきである (section 10.4.15 参照)。 ハイパーテキスト転送プロトコル -- HTTP/1.1 HTTP2.0だとどうなのよという話はありますが、HTTP2.0のRFCであるRFC7540には特段URIに関しての記載がないのでHTTP1.1と変わらないと思

    URLの最大長は2048文字ぐらいまでと考えておくほうが無難 - コード日進月歩
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    InternetExplorerは2083文字と公式で案内している。Googleの方が2000文字ぐらいであるといいという見解を出したこともあったが当時の話なので今なおそれが有益かはわからない。2048文字以下が適当な長さと考えたほうが良さそう
  • Query string too long - PukiWiki

    Lastmodified 2019-01-28 (月) 04:32:09 Query string too long† https://pukiwiki.osdn.jp/dev/?%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%97%A5%E8%A8%98/2005-01-02 といわれて、PukiWikiを編集出来なくなった。仕様・設定が変わったらしい。 ↑ クエリ文字列の文字列長に制限を追加† 一部のWormはありえない長さのGET method(2000文字以上)を送りつけてくる様なので、query-stringの長さをチェックすればはじく事が可能。 Added PKWK_QUERY_STRING_MAX, prohibits too-long-GET-method, like a worm Beware: (page-name-length + attach-file-length)

    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    Query string too long https://pukiwiki.osdn.jp/dev/?%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%97%A5%E8%A8%98/2005-01-02 といわれて、PukiWikiを編集出来なくなった。仕様・設定が変わったらしい。pukiwiki.ini.php define('PKWK_QUERY_STRING_MAX', 640);
  • 製品の責任者が自ら情報拡散に務める「インフルメーカー」は、メーカーの新たなマーケティング手法となるか(武者良太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    メーカーの立場でインフルエンサー活動をおこなうことで、ニッチな商品でも強い商品力を養えるようになるのかもしれません。 スマートフォン、デジカメ、イヤホンなどなど、さまざまな製品の取材を繰り返してきました。製品のポイントを愛情たっぷりに説明してくださるメーカーの皆さま。いつもお世話になっております。企画者さん開発者さんが「自信作できたんですよ!」と前のめりにお話しくださるから、僕らライターも読者に面白いと思ってもらえる記事を送り届けられています。 またこのSNS全盛時代、メーカーの広報担当者がメーカーの顔となって、自社の情報を告知していく企業アカウントの例も増えてきました。SNSのアカウントを追いかけていると、キラキラとした感じを持ちながらも、真摯に自社製品、そしてユーザーに向き合っています。時にはサポートもしており、SNSをうまく活用しているなと感じますよね。 しかしメーカーの中の人が製品

    製品の責任者が自ら情報拡散に務める「インフルメーカー」は、メーカーの新たなマーケティング手法となるか(武者良太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    http://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2019/12/20/182214 ステマが発覚して更新停止中のネタフル管理人コグレさんと、cheeroの東さんが対談してる記事がYahooニュースにアップされました。書いてるのはお二人のお友達の武者良太さんです
  • pichikyoのブックマーク - はてなブックマーク

    連載「Performing beyond The Verse」(第2回:往来・ぴちきょ×PONYO) 2024.04.21 12:00 「メタバース」を筆頭に、拡大をつづけるバーチャルの世界。そんなバーチャルの世界には、現実世界同様にさまざまな「表現者」がいる。連載「Performing beyond The Verse」では、バーチャルにおけるありとあらゆる「創作」と「表現」にたずさわる人びとに話を伺っていく。第二回目は、株式会社往来の代表・ぴちきょ氏と、VRイベントプロデューサー・ディレクターのPONYO氏をお招きし、対談を実施した。 一時、バズワード的な広がりを見せた「メタバース」という言葉。「AI」に取って代わられる一過性のものかと思われたが、実際のところ堅調を維持している。とくに今注目を集めるのが、企業・自治体の参入だ。 しかし、こうした事例はときに成功例と失敗例の明暗差が際立っ

    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    https://twitter.com/pichikyo/status/1176343780963713024 34歳 株)トーモ 起業 35歳 コンビ相方に捨てられる 39歳 RAKUNI立ち上げ 40歳 otsuneと出会う 43歳 MiTERU立ち上げ https://rakuni.me/company/ 株式会社トーモ(toomo Co.,Ltd)代表者:東 智美
  • 僕が炎上対策専門家 おおつねまさふみ氏を嫌っている理由 - ヨッピーのブログ

    ※2019年12月22日 0:50追記 cheeroの東さんからご連絡を頂き、ネタフル及びその他ブロガーの方々の記事中に、cheeroとの関係性について明示されないまま紹介記事が書かれていたケースについて改めて謝罪がありました。 cheeroからはブロガーの方々に対し「cheeroから提供された商品を使用し、記事を作成する場合は『提供』もしくは『PR』といった文言を記載する事を求めていた」との事ですが、記載が徹底されていない事については社内で早急に検証の上改めて対策を練ると共に、今回の経緯と対策について後日リリースを出す方針だそうです。 なお、それを受けて僕としては「もうこの辺でいいかな」という気持ちがあるので、cheeroについてステマ呼ばわりした僕のツイート、及び今回の記事の該当部分は様子を見た上(たぶん12月22日の夜くらい)で修正なり削除なりの対応を行いたいと思います。お騒がせして

    僕が炎上対策専門家 おおつねまさふみ氏を嫌っている理由 - ヨッピーのブログ
    jsstudy
    jsstudy 2019/12/22
    https://web.archive.org/web/20191221201157/http://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2019/12/20/182214 "「その人おおつねさんの彼女やで」「嘘でしょ!?カップルで僕に粘着してんの!?」ってなった。" https://twitter.com/pichikyo/status/1176343780963713024 東智美