タグ

2006年2月15日のブックマーク (4件)

  • 「Office Live」のベータ版、まもなく登場へ

    一方「Office Live Essentials」は、Office Live Basicsと同様のサービス構成になっているが、こちらでは、最大50件の電子メールアカウント、ウェブサイト用ストレージ50Mバイトが提供されるという。また、ウェブ分析のサービスでは、顧客がウェブサイトにたどりつくまでの経路に関する情報も提供される。また、Office Live Essentialsの顧客は、20種類以上のオンラインビジネスアプリケーションにアクセスできるほか、通話料無料の電話サポートを受けられる。なお、Office Live Basicsサービスのユーザーは、電子メールによるサポートしか受けられない。 さらに「Office Live Collaboration」では、コンタクト管理、プロジェクト管理、経費報告などのビジネスアプリケーションが有償で提供される。Nicollsによれば、Office

    「Office Live」のベータ版、まもなく登場へ
  • サイバーエージェント、Amebaにマイページ機能--ブログ中心にポータル強化

    サイバーエージェントは2月15日、総合ポータルサイト「Ameba」をリニューアルし、ユーザーがポータルをカスタマイズできる「Amebaマイページ」の提供を開始した。これにより、ポータルとブログの連携を強化し、ポータル利用促進を進める。 サイバーエージェントは、2005年11月に総合ポータル「アメーバjp」をAmeba by CyberAgentに変更した。そして、「Amebaブログ」に投稿された記事をテーマごとにまとめて表示する「Amebaスクラップブック」を提供した。その後もAmebaブログユーザー向けに、ブログ記事を使って商品をオークション形式で出品できるサービス「Amebaオークション」を提供するなど、ブログを中心にしたサービスの提供を続けている。 「Amebaマイページで、ブログを中心にしたオープンなパーソナルメディアを作っていく」とサイバーエージェント アメーバ事業部長の

    サイバーエージェント、Amebaにマイページ機能--ブログ中心にポータル強化
  • 「あちら側」のGoogle,「こちら側」のMicrosoft

    2006年に入ってついに,米Google社の時価総額が米Intel社を追い抜き,ハイテク業界では米Microsoft社に次ぐ2位に浮上した。この急成長企業の強みは一体,どこにあるのか。その秘密に迫ろうとする著はいくつもあるが,日人の視点から最も鋭く質に迫ったと思える一冊にめぐりあった。梅田望夫氏の「「ウェブ進化論」---当の大変化はこれから始まる」である。 玉石混交から,「石」と「玉」を見分けるには 研究者の道具だったインターネットが社会生活に浸透を始めてから,まだ10年しか経っていない。この短期間に,インターネットは情報の流通形態を大きく変えてしまった。グーテンベルクの発明に端を発し,500余年をかけて確立した印刷産業の構図が根底から揺らいでいる。情報の発信コストが格段に下がったことと,瞬時にして世界に情報を発信できるようになったことで,「個人」が「新聞社」「出版社」に代わって,読

    「あちら側」のGoogle,「こちら側」のMicrosoft
  • のおと: ビジネスツールは何がお勧め?