タグ

2010年5月2日のブックマーク (5件)

  • ハウスって70年代からあるってほんとうですか? みゅーちゃん!

    引用元:DJ・クラブ板「ハウスって70年代からあるってほんとうですか?」 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1221146404/ 1 :名無しチェケラッチョ♪:2008/09/12(金) 00:20:04 ID:cyAzwI6S シーケンサー使って作られてないダンクラは ハウスじゃないとおもっていました。 でも最近は、70年代初期の曲もハウスに ジャンル分けされていてびっくり。 いつジャンルがかわったのか教えてくれる人は いますか? 3 :名無しチェケラッチョ♪:2008/09/12(金) 01:01:55 ID:??? 当の意味でハウスと呼ばれるようになったのはシカゴウェアハウス(80年代前半だよ) 70年代の それまでは黒人のディスコサウンド→白人向けの商業ディスコ音楽(ちょっと違うかもしれないけど、エーベックス辺りの追従戦略に例えれ

  • mp3を320kbps以下で保存する奴って耳悪いの? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/10(日) 11:53:39.20 ID:ViomCDxf0

  • http://www.saturn.dti.ne.jp/~reiko/notebook/greengreen.htm

    つい先日、ジャスミンさんと、『グリーングリーン』の歌詞に出てくる「パパ」と「ぼく」は何の親子か?という話題で盛り上がりました。 どこまでもサッカー馬鹿で申し訳ないのですが、『グリーングリーン』と言えば柏レイソルの応援歌だよ…と思いながら「人間の親子でしょう?」と私が言うと、「えー、リスの親子だよ!」と切り返すジャスミンさん。 どうやら、彼女の学校で使っていた音楽の教科書には、リスの親子が挿絵に使われていたそうです。 しかも、「チップとディールみたいな可愛いリスなのよっ」と力説されてしまいました。 ジャスミンさんが、大学時代の友人にもこの話をしたところ、「あぁ、それで刷り込まれちゃったんだ…」と、何ともつれない返事だったとか。 そうそう、“刷り込まれちゃった”んだよ、ジャスミンさん。(笑) その後、ちょっと気になったので調べてみると、興味深い話を見つけました。 以

  • ねずっち なぞ掛けの構造

    この人のなぞ掛けって、スキームは単純なんだよね。 たとえば、さっきニュースになってたけど、沢尻エリカがお題の場合。 ①:お題から単語あるいは短文を連想する 例)沢尻エリカ(お題)→離婚 ②:単語あるいは短文のいいかえを探す 例)離婚→籍をはずす ③いいかえの同音異義語を探す 例)籍をはずす→席をはずす ④:同音異義語から連想される単語や短文を探す 例)席をはずす→会議中の携帯電話 ⑤:③がその心、④が解く言葉になる。 例)沢尻エリカと掛けて、会議中の携帯電話と解きます。そのこころは、「席(籍)をはずすか迷います」 この人はこのパターンがほとんど。 ただあの速さは天才的だと思うけどね。

    ねずっち なぞ掛けの構造
  • http://popup777.net/archives/8420/

    http://popup777.net/archives/8420/