タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (3)

  • 朝ごはんが楽しくなるアイテムたち(代々木)|みんなの部屋 | ROOMIE(ルーミー)

    人気連載「みんなの部屋」vol.1。部屋づくりのアイデア、お気に入りの家具やアイテムなどの紹介を通して、リアルでさまざまな「暮らしの在り方」にフォーカスします。 東京都・参宮橋にあるレトロな外観のマンション。中に入ると、すっきり整理整頓されたナチュラルな空間がありました。事の時間を大切にしているお二人のダイニングやキッチンには、愛着のあるツールやアイテムがたくさん。「半年前にこの部屋に引っ越してから、家に帰るのが楽しみになった」と話す樋山さん夫のあったかい住まいをご紹介します。 お気に入りの場所 キッチン 週末に朝ごはんを作るのが楽しみという千恵さん。〈柳宗理〉の鉄器ミニパンでソーセージや卵を焼くのがお気に入り。 最近〈バルミューダ〉のトースターを購入して、パンをべる機会が増えたという。「しっとりふんわり焼きあがる多幸感がたまらないんです」 作業スペース 潤さんは趣味音楽を作ってお

    朝ごはんが楽しくなるアイテムたち(代々木)|みんなの部屋 | ROOMIE(ルーミー)
  • ロードムービーみたいな旅ができる「SPICE MOTEL �OKINAWA」 | ROOMIE(ルーミー)

    『バグダッド・カフェ』や『テルマ&ルイーズ』など、僕らの胸を熱くさせるハリウッドのロードムービーにやたら出てくるのが、モーテル。 見た目は質素な低層アパートのような作りで、パーキングがすぐそばにある、車で旅をする人のためのリーズナブルな宿がモーテルだ。 一流ホテルのような過剰な施設やサービスもなく、実用的でシンプルながら、ちょっとした調度品がオールドアメリカ〜ンな感じだったりとか、フロントの太ったおばさんがキーをくるくる回しながら「部屋? あいてるわよ。泊まってけば?」と、はすっぱに言う感じ(あくまでイメージです)が、妙にそそられたりして。 ポンコツ寸前の古いアメ車とか借りて、そんな古いモーテルに泊まりながら旅がしたい! とずっと憧れてました。そうなるとアメリカのまんなかまで行くってことになるし、日数もかかりそうだし、現実的には無理かとあきらめたのですが……あったんです、できたんです、モー

    ロードムービーみたいな旅ができる「SPICE MOTEL �OKINAWA」 | ROOMIE(ルーミー)
  • どんな曲でもダンスミュージックに変換するサイト | ROOMIE(ルーミー)

    驚きの曲に仕上がりますよ。 使い方は簡単。お持ちのMP3の曲を「The Wub Machine」というサイトにアップロードするだけ。数分も待てば自動的にダンスミュージックにリミックスされて、その曲を試聴することができます。もちろん気に入ればそのままダウンロードも可能。 MP3のアップデート後、ダブステップ、エレクトロハウス、ドラムンベースの3種類からリミックスしたいジャンルを選ぶことができます。そして、あとは待つだけ! 自動変換なので曲により当たり外れはあるのですが、曲によってはビックリするぐらいいいリミックスができたりします。ネタ元のK’confでは実際にどのようなリミックスに仕上がるかを聞くことができますよ。オアシスの「Wonderwall」のリミックスなんかは、意外にもかっこいい仕上がりになってます。コチラからチェックしてみてください。 原曲が少し残る曲もあれば、全く理解不能な曲にな

  • 1