タグ

ブックマーク / ameblo.jp/itboy (2)

  • 『対話型のコマンドを自動化できるexpectコマンド』

    expectコマンドは、対話形式のコマンドを自動で実行したいといった場合に便利です。 例えば、SSHでサーバーに接続する際、パスワード認証が用いられている場合は当然パスワードを入力しないとログインできません。 または、何らかのソフトウェアをコマンドラインからインストールする場合に、その過程で幾つか環境の状態により質問されたり(パスを求められたり、ディレクトリ名を指定するなど)します。 こういったコマンドを自動化したい場合は、予めその実行コマンドにスキップするためのオプションなどが用意されていないと対応が難しかったりもしますが、expectコマンドを利用すればそれらのほとんどを回避することが可能になります。 例えばサーバー運用者があるサーバーにログインしてディスク容量を定期的に確認しているとします。(あまり目視監視するってことも無いとは思いますが・・・) サーバーにログインして、また別のサー

    『対話型のコマンドを自動化できるexpectコマンド』
  • 負荷テストあれこれ-JMeter 負荷のかけ方、レポートの見方- | A Day In The Boy's Life

    負荷テストあれこれ-JMeterの使い方- 」で、JMeterの利用方法について触れましたが一番肝心のレポートの見方について書いてませんでしたので、今回はその点を。 今回の記事をまとめるにあたり、下記の資料を参考にさせていただきました。 Apache JMeterで負荷試験をしよう!@JaSST 負荷テストの方法やレポートの見方について触れる前にまず、何を目的で負荷テストをするかについて触れてみたいかと。 これも様々なケースが想定されますが、取り合えず 1. 現在のインフラ、システムの構成でどれだけの負荷に耐えられるかを知る為 2. 想定される同時ユーザー数に耐えられるか検証したい 3. インフラ、システム構成の変更によりどれだけのパフォーマンスが向上したか知りたい の3つをケースを考えてみたいと思います。 まず前提となるテストシナリオを作る部分から。 これは、「ログイン→Aページ遷移→

    負荷テストあれこれ-JMeter 負荷のかけ方、レポートの見方- | A Day In The Boy's Life
  • 1