2019年5月12日のブックマーク (5件)

  • ■ - 銀髪の蕎麦職人

  • 《これからのブログの成功モデル》記事の宣伝 - さつま芋の勉強日記

    まえがき 野良絵師のさつま芋です。 気楽に絵を出す方針に転換し、正直、アクセスは もうどうでもいいかなーって思えてきました。 平均100PVちょっと あったアクセスも随分 下がって82。 ですが、気分が楽になった分、他のブログを回ったり、コメントを残して回ったりできるようになりました。 そこでふと思ったんですが、 どれほどの人がブログで成功しているんでしょう… 私以外にもブログに疲れを感じている人もチラりホラり。 ほとんど消耗戦みたいな様相なので私なりの解決策を考えました。 ブログ考が流行るのは良いアドバイスが少ないから? ネットは基的に先行者優先の世界だと思います。 そうなると、後発のブログはどうしても不利です。 「良い記事を書いてアクセスを伸ばす」というのは、「真面目に勉強さえすれば成績が上がる」みたいな過去の成功モデルじゃないかなーと思うんです。 間違いじゃないけど効率的ではないと

    《これからのブログの成功モデル》記事の宣伝 - さつま芋の勉強日記
  • 【ブログ考】今年10月以降にブログの生き残り戦が始まる!? - さつま芋の勉強日記

    まえがき アクセスは気にせず、とりあえずブログを続けている野良絵師のさつま芋です。 消費税の増税が10月、東京オリンピックが来年7月。 それぞれの前後に消費が落ちると言う専門家が多いみたいです。 ブログ収入を得ていない私は あまり関係ありませんが、ぶんちゃん先生によれば、Googleアドセンスにも更なる変化が予見されるそうです。 www.bunhack.com 今回はブログの生き残り方をシェアしたいと思います。 広告収入全体は減少し、局所に集まる ぶんちゃん先生も指摘されていますが、消費の落ち込みで企業収益は減れば、結果的に広告宣伝費が減少します。 そうなると当然、アドセンスの審査は厳しくなり、クリック単価が減少するのは そう難しい話ではないでしょう。 アフィリエイトの報酬も減る方向で変更されるはずです。 ただ、販促上は企業広告をゼロにはできないので、広告の収益は特定のブログに偏ることにな

    【ブログ考】今年10月以降にブログの生き残り戦が始まる!? - さつま芋の勉強日記
  • なぜアナタの倫理観はコロコロ変わるのか?【トロッコ問題】 - 刺激中毒

    お題「最近知った言葉」 チャオ! ビッグボーイです! トロッコ問題 少数を犠牲して多数を救うのは正義なのか? 臓器くじ 東洋哲学を知ったような顔で語る事で有名なこのブログですが、たまには西洋の思考実験についても触れておきましょう。 トロッコ問題 前提として、以下のようなトラブル (a) が発生したものとする。 (a) 線路を走っていたトロッコの制御が不能になった。このままでは前方で作業中だった5人が猛スピードのトロッコに避ける間もなく轢き殺されてしまう。 そしてA氏が以下の状況に置かれているものとする。 (1) この時たまたまA氏は線路の分岐器のすぐ側にいた。A氏がトロッコの進路を切り替えれば5人は確実に助かる。しかしその別路線でもB氏が1人で作業しており、5人の代わりにB氏がトロッコに轢かれて確実に死ぬ。A氏はトロッコを別路線に引き込むべきか? なお、A氏は上述の手段以外では助けることが

    なぜアナタの倫理観はコロコロ変わるのか?【トロッコ問題】 - 刺激中毒
  • 感想『仮面ライダージオウ』第34話「2019:ヘイセイのオニ、レイワのオニ」ZI-O signal EP34 - ジゴワットレポート

    『仮面ライダージオウ』第34話は、諸田監督&毛利脚による響鬼編後編。令和、始まりましたね。「日人は前例のない慶事においては年末年始っぽく反応する」という、次いつ応用できるのか分からない知見を得ました。そして、厳密には「平成ライダー」が終了。といっても、『BLACK RX』の区分けに従うならば、明確な「令和ライダー」は『ジオウ』の次の作品になる訳ですが。 冒頭早速で恐縮ですが、まずは告知をさせてください。もう来週のことになりますが、5月17日の金曜日、東京都中野区で行われるトークイベントに出演します。イベントタイトルは、「ジゴワットレポート 東京エンドゲーム」。限界田舎からコンクリートジャングルへ、出向きます。平成ライダーの話もがっつり行う予定ですので、興味のある方は、ぜひご検討ください。詳細はこちら。 そんなこんなで、告知も終わったところで、『仮面ライダージオウ』の感想を綴る「ZI-O

    感想『仮面ライダージオウ』第34話「2019:ヘイセイのオニ、レイワのオニ」ZI-O signal EP34 - ジゴワットレポート