2019年7月17日のブックマーク (4件)

  • 自分で選んだんだもん - 刺激中毒

    お題「今日の出来事」 6月23日。この記事を書いている今日、俺は仕事帰り泣いていた。風呂でも涙が流れたし、心の入れ替えにと思って寄った服屋さんでも悲しくなってきて号泣しそうになった。 兄弟子は言ってくださった。「悩んでいる時はいっその事、思いっきり悩んじゃえば?」 今日は師匠から2つの選択肢を提示された。『辞めるか、店長になるか』 師匠は俺が一年目の頃に、「お前は全く仕事が出来ない。クビにしようと思えば出来るんだぞ」と言った。それが、この職場で最初に泣いた日である。あれからも何度か同じような主旨の言葉をかけられている。やっぱりその度に悔しくなる。 何回同じ事を繰り返せばいいのか。俺はもうこんな言葉を言われるのは御免だし、どうにか変わりたかった。だから兄弟子へ何度も相談しに行って、その助言通り仕事をしてみる。でも、やっぱり怒られる。 「あいつの言ってる事は間違っていないが、あいつはお前を過大

    自分で選んだんだもん - 刺激中毒
  • https://www.sakigakenews.com/entry/oreno-buka-taisyoku-surutteyo

    https://www.sakigakenews.com/entry/oreno-buka-taisyoku-surutteyo
  • 飲食業に勤めるとどうなるのか? - 蕎麦神社

    業に勤めるとどうなるのか? 飲業のメリット 飲業のデメリット まとめ このブログの筆者、ビッグボーイは蕎麦屋の副店長です 俺の事ね 飲業で働こうと思ってる人向けに、この仕事についてブッチャケます 飲業に勤めるとどうなるのか? juliajewelkali.hatenablog.com この記事でも触れましたが、飲業は体育会系です いわゆる時代に乗り遅れた、良く言えば古き良き労働環境が残った職場です。年齢関係なく、この業界にどれだけ長く居るかで上下関係が決まり、時には年下から命令口調で仕事の指示をされ、またある時は年上の部下を持つ事があります。 先輩からは威圧的な態度で物を言われるので、飲業でアルバイトしている学生は1年もしない内に辞めていく印象があります。 当に料理が好きで、将来も飲業に就職したいと思っている人にとっては良い勉強になり、アルバイト生活もある種の修業として

    飲食業に勤めるとどうなるのか? - 蕎麦神社
  • 金持ちと貧乏人の違いは何なのか? - 遺書

    みなさんは金持ちになりたいと思いませんか? お金を稼ぎたいと思う人はいても、貧困へ自ら飛び込むような人はあまり居ないと思います。そういう人はよっぽど東洋哲学に陶酔しています。 今回は、そんな皆さんの憧れお金持ちが行っている習慣と貧乏人との違いを紹介していきます。 それでは授業を始めます ジャンクフードをべる 限定品、セール品を購入する 喫煙者である 成功者は何をしているのか ジャンクフードをべる これは貧乏人とされている方の習慣です ジャンクフードとされているものが生活習慣病に繋がり、不健康な品であるのはご存じの事かと思います。しかし、ファストフードの購買層は貧困層であるという研究結果があります。 これが何を表しているのかと言うと、金持ちは健康を大切にしているということ。 ハタチを過ぎれば定年まで、いわば人生の殆どを仕事に費やす事になります。長期的にお金を稼ぎ続けようと思ったら、体調

    金持ちと貧乏人の違いは何なのか? - 遺書