2018年3月19日のブックマーク (4件)

  • 瀕死だった「国産ウイスキー」が一転、世界に絶賛された理由(古賀 邦正)

    メダルラッシュに湧く日産のウイスキー 「和」がユネスコ無形文化遺産に登録されるなど、いま日文化は世界の人々から支持されるようになってきているが、日産のウイスキーも近年、国際的にきわめて高い評価を得ていることをご存じだろうか。 実は世界でもウイスキーの産地はそう多くはなく、スコットランドで造られるスコッチ、アイルランドで造られるアイリッシュ、米国産のアメリカン、カナダ産のカナディアン、そして日で造られているジャパニーズが、世界の5大ウイスキーと呼ばれている。 なかでもジャパニーズは近年、世界の権威あるコンペティションで次々に栄誉ある賞を獲得し、いわば「メダルラッシュ」に湧いているのだ。 ジャパニーズの国際的評価の高まりは15年ほど前から始まっているが、2010年以降にしぼって、その活躍ぶりを眺めてみよう。 たとえば、WWA(ワールド・ウイスキー・アワード)での評価。これは英国の

    瀕死だった「国産ウイスキー」が一転、世界に絶賛された理由(古賀 邦正)
    jumbomonaka
    jumbomonaka 2018/03/19
    息を吹き返したのはいいけど、フロム・ザ・バレルが飲めなくなって久しい。
  • ラルフにもう会えない(泣)22年続いた「ランク王国」が終了

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ラルフにもう会えない(泣)22年続いた「ランク王国」が終了
    jumbomonaka
    jumbomonaka 2018/03/19
    90年代は見てた。あの頃のイメージ強すぎる。女子高生がまだJKでなくコギャルだった頃の番組だ。
  • 来月誕生日なんでプチ豪華な食事をしてみたい

    ・一人で叙々苑游玄亭 ・一人でロブション ・一人で高級うな重 どれがいいだろうか 貧乏人なんで発想が貧困なのは許してほしい

    来月誕生日なんでプチ豪華な食事をしてみたい
    jumbomonaka
    jumbomonaka 2018/03/19
    一人で飛行機のファーストクラス乗る。
  • ホッテントリを毎日読み漁る彼氏に届け(追記)

    こっちが好きって言わなくても好きって言ってほしい そんな頻繁に言わなくてもいい でも1年付き合って別の人と飲んで酔っ払った時の1回だけだから寂しい あとお返し目的で渡したわけではないけどホワイトデー忘れられてて寂しい 3/19 追記 ホッテントリ入り、応援ありがとうございます。はてブを話題に出してこの記事を探してもらったのですが、彼氏には届かなかったので、こちらから記事を知らせました。 ホワイトデーは生菓子を予定していていつ買おうか迷ってたそうです。 今まで好きって伝える習慣がなかったようで、要検討と言われました。 無条件に愛されているということを実感したいというわがままなので、彼の言動を縛りたくはないですし、その分こちらからは目一杯好きって言い続けようと思います。

    ホッテントリを毎日読み漁る彼氏に届け(追記)