タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

niconicoとcopyrightに関するjumitakaのブックマーク (5)

  • ニコニ・コモンズとクリエイティブコモンズ・ライセンスの誤解について瑣末な点ながら指摘する - 半可思惟

    id:akasataさんが「ニコニコ大会議で発表されたニコニ・コモンズを考えてみる」というエントリにてニコニ・コモンズとCCライセンスについて比較検討している。しかし、私から見ると少し誤解を含んでいるように思える。当該エントリの主旨とはあまり関係がないのかもしれないが、一応指摘しておきたい。以下、引用部分は上記エントリからである。 CCライセンスでも公序良俗に反する利用は一部対応可能 クリエイティブ・コモンズで対応しにくい事例として最初に提示されていたのが公序良俗に反する利用への対応であった。氏の記事によると、ニコニ・コモンズにおいては - この素材はニコニコ動画以外でも使って構いませんが、公序良俗に反するコンテンツで利用するのはやめて下さい(ニコニ・コモンズもニコニコ動画も公序良俗の規定がありますが。) という対応をとるようである。 では、CCライセンスは公序良俗に反するような利用を禁止

    ニコニ・コモンズとクリエイティブコモンズ・ライセンスの誤解について瑣末な点ながら指摘する - 半可思惟
  • ニコニコ動画、著作権侵害のテレビ番組動画をすべて削除へ--放送局に申し入れ

    ニワンゴは、運営する動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」において、著作権を侵害している放送番組の動画をすべて削除する方針だ。親会社のドワンゴが3月11日に明らかにした。 ニワンゴはテレビ局6社に対し、 ニコニコ動画内における既存の著作権侵害放送番組動画はすべて削除する 新規投稿動画の監視を行い著作権侵害放送番組動画については直ちに削除する という内容の申入書を提出したという。なお、「これはテレビ局6社との間で何らかの提携(共同)関係が成立したことを意味するものではない」(ドワンゴ)とのことだ。 ニワンゴが申入書を提出した放送局は日放送協会(NHK)、日テレビ放送網、東京放送(TBS)、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京の6社。 ニコニコ動画はユーザーが自由に動画をアップロードし、ほかのユーザーと動画上にコメントをつけあえる点が特徴。ユーザーが自作した動画を投稿することも

    ニコニコ動画、著作権侵害のテレビ番組動画をすべて削除へ--放送局に申し入れ
  • ニコニコ動画とJASRACの提携で、「歌ってみた」「演奏してみた」が合法に

    津田大介氏 日発の動画共有サービスとして、うなぎ上りで登録ユーザーを集める「ニコニコ動画」。先週、そのニコニコ動画を管理する(株)ニワンゴが、サービス内で使われる音楽著作物の利用料を払うために、(社)日音楽著作権協会(JASRAC)と協議を始めたというニュースがネットに流れた(関連記事)。 この提携は、ニコニコ動画とそのユーザーに何をもたらすだろうか。また、JASRACといえばその著作権ビジネスのやり方でインターネットで毛嫌いされる風潮があるが、その原因はどこにあるのか。ネットと著作権に詳しい、ITジャーナリストの津田大介氏に話を聞いた。 【解説】JASRAC JASRACのウェブページ JASRACは、作詞家、作曲家、音楽出版社などから著作権の管理を委託され、使用料を回収して著作権者に分配するという事業を行なう団体。音楽の歌詞やメロディーには著作権があり、コンサートやカラオケ、CD/

  • 敷居の先住民 - 権利者を無視すれば、ニコニコに未来は無い。

    ニコニコ動画に見る未来の著作権の形 ありがたいことに、こちらのエントリにはブクマ、コメント、トラックバックなどでたくさんの反響を頂いてます。今日は皆さんの反応を見て考えたことなどをいくつか書いてみようかと。 まず、id:wanda001さんにコメントで意見を求められたので、返答したいと思います。以下、全文引用。 初めての投稿失礼します。 エントリーを拝見して、あるアイドルマスターMADについて、まきがい氏に意見を伺いたくコメントしました。 ご存知かも知れませんが、9月10日に「洗脳・搾取・虎の巻 FullVer」が再UPされました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1030190 この動画は、まきがい氏が仰ったように、以前FULLバージョンが削除され、「ショートバージョンならOK」となった動画です。(作者のマキュロP氏も、「Full再うpはまじ勘弁して下さい

    敷居の先住民 - 権利者を無視すれば、ニコニコに未来は無い。
  • ニコニコ動画に見る未来の著作権の形 - 敷居の部屋

    市場の力と、権利者削除の力 の続き。 ↑の記事ではまだまだニコニコの著作権関連の問題は予断を許さないということを強調しましたけど、最近楽観的に見れる要素が多くなってることも事実なんですよね。 例えば、同じ権利者であっても作品や動画によって黙認/削除の対応を変えたり、それどころか同じ作品でも音源がショートバージョンならOKなんて基準まで出来てきている。*1スパイダーマンは紆余曲折の末に元画像を使わないことが絶対条件ということで落ち着いたみたい。それだけではなく、他の権利者削除のタイミングを冷静に眺めてみると「CD/DVD発売に合わせて削除」「放映が終わったら削除」など、かなりフレキシブルな感じの削除基準が見えてきます。権利者がここまではOK、ここからはNGという暗黙の線引きをしはじめているんですね。 この動きは権利者がニコニコ動画に対して多少なりとも利用価値を見出しはじめたことの一つの証拠に

    ニコニコ動画に見る未来の著作権の形 - 敷居の部屋
  • 1