タグ

ブックマーク / blog.tanakamp.com (13)

  • 「栄一(東京・八重洲/京橋)」ランチの焼鳥丼は一度味わっておくべし - KAMPLOG

    バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 立ち飲み屋でナタリー・ポートマンみたいな人と隣合わないかなあと思いながら日々立ち飲んでおります。 美味しいお店、いい飲み屋を知るならやっぱり同じ飲兵衛からの情報というのが信頼できるわけでありますが、今回のお店を知ったのはまさかの仕事でお付き合いのあるお客様からの情報。 「やき鳥 栄一」の焼鳥丼をべてきました。 お店は東京メトロ京橋駅が最寄りですが、JR東京駅八重洲口からも射程範囲です。 同じような通りが多い界隈なので間違えないように。こんなお店構えです。 12時台はかなり混んでます。回転が早いとはいえ結構待つこともあるので、お昼休みとかでいらっしゃる場合は時間に余裕を持って。 座席は一階と地下一階。一階のカウンター席にシットダウン。 ランチメニューは焼鳥丼と親

    「栄一(東京・八重洲/京橋)」ランチの焼鳥丼は一度味わっておくべし - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2016/04/07
    お!ランチに要チェック //→ 「栄一(東京・八重洲/京橋)」ランチの焼鳥丼は一度味わっておくべし (KAMPLOG) -
  • 「豚組しゃぶ庵ビアホール」うまい豚しゃぶが時間無制限食べ放題+飲み放題でアンダー5000円はお得すぎ! - KAMPLOG

    バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 六木は国立新美術館の近くにある「豚組しゃぶ庵」。 うまい豚しゃぶ、そしてうまいお酒を飲ませてくれるお店なのですが、夏季限定で「豚組ビアホール」という、うまさそのままにお得さが加わるという毎年恒例イベントが開催されます。 2015年夏季、今年も豚組ビアホールがスタートしたということでうかがってきました。 通りに出ている看板。 レッドカーペットを登った先にはやはり快楽しか待ち受けていないのでしょうか。 豚組しゃぶ庵は広間と個室にブロックが分かれているのですが、豚組ビアホールは、広間エリアのみの提供となります。 スタンダード銘柄豚のしゃぶしゃぶべ放題であれば、飲み放題込みで4990円。しかも制限時間なしです。 こちらは飲み放題メニュー。 ビール、サワー、ハイボール

    「豚組しゃぶ庵ビアホール」うまい豚しゃぶが時間無制限食べ放題+飲み放題でアンダー5000円はお得すぎ! - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2015/06/26
    魅力的(^^)! //→ 「豚組しゃぶ庵ビアホール」うまい豚しゃぶが時間無制限食べ放題+飲み放題でアンダー5000円はお得すぎ! (KAMPLOG) -
  • サントリー 「クラフトセレクト ペールエール」 - KAMPLOG

    バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 サントリーが新しいビールブランド「クラフトセレクト」の第一弾としてペールエールとブラウンという二種類のビールを発売しました。 クラフトビールではIPA(インディアペールエール)やペールエールが好きなのですが、これは飲みたいやつ!と思っていたところ、行きつけのスーパーに売っていたので買って飲んでみました。 サントリーのクラフトセレクト公式ページはこちら。 CRAFT SELECT <クラフトセレクト> サントリー で、買ってきたのは350ml缶。500mlもあります。 旨み★★★☆☆ 香り★★★★★ 苦味★★★★☆ ボディ★★☆☆☆ という自己?評価。 ふんだんなホップの香り 飲んでみましたがこれはうまい。大手ビールメーカーということをいい意味で忘れさせてくれるよ

    サントリー 「クラフトセレクト ペールエール」 - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2015/05/28
    飲まなきゃ //→ サントリー 「クラフトセレクト ペールエール」 (KAMPLOG) -
  • 「ぬる燗 佐藤 御殿山茶寮(品川駅)」半合500円でちょい飲み+TKG(卵かけご飯) - KAMPLOG

    エキュート品川に「ぬる燗佐藤 御殿山茶寮」-日酒180種以上を常備 – 品川経済新聞 六木にある「ぬる燗 佐藤」に行きたい行きたいと思いながら伺えてないという折、こんなニュースをみかけたので、日帰り出張帰りに乗じて品川駅改札内のエキュートにできた「ぬる燗 佐藤 御殿山茶寮(ごてんやまさりょう)」に寄ってみました。 お店はJR品川駅改札内エキュート品川にあります。 ecute品川 ショップ一覧 エキュート内のエスカレータを2Fに上った正面にお店があるのでエキュートさえわかれば迷うことはないと思います。 一人なので有無を言わさずカウンター席へ。のぞむところさ。 このディスプレイ、ワクワク以外の何者でもありません! カウンターはローテーブルなのでカウンターといいながらも落ち着けます。 店入口にはスタンディングで飲めるハイテーブル。 奥はテーブル席が広がってました(顔映っちゃうので上目に撮影)

    「ぬる燗 佐藤 御殿山茶寮(品川駅)」半合500円でちょい飲み+TKG(卵かけご飯) - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2014/11/21
    駅ナカ素敵なスポット //→ 「ぬる燗 佐藤 御殿山茶寮(品川駅)」半合500円でちょい飲み+TKG(卵かけご飯) (KAMPLOG) -
  • 「のものカフェ(上野駅)」500円利き酒セットがお得・お手軽すぎる - KAMPLOG

    バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 仕事終わりにいつもちょい呑みして帰る神田の六花界がイベントで閉まっていたので、 「六花界(神田)」彼女/彼氏ができると評判の立ち呑み焼肉屋に半年通ったら「彼女」ができた 「六花界(神田)」に1年間で90回近く通ってみたら「彼女」だけじゃなく「愛人」もできた 利き酒セットがあるということでずっと気になっていた、上野駅の「のものカフェ」でソロ活兼ちょい呑みしてきました。 のものカフェははJR上野駅にある「のもの」内にあります。 のものは、東日の各地域のを中心に地域の魅力を紹介する地産品ショップです。 一定期間ごとに各地域にスポットを当てたフェアを開催。銘菓、地酒、加工品といった、「旬のもの」、「地のもの」、「縁のもの」を紹介しています。 のもの > コンセプト:

    「のものカフェ(上野駅)」500円利き酒セットがお得・お手軽すぎる - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2014/09/18
    気になるのもの //→ 「のものカフェ(上野駅)」500円利き酒セットがお得・お手軽すぎる (KAMPLOG) -
  • 「Frontback」は上下の写真を結びつける要素を加えてやると面白さ・楽しさが広がる #frontback - KAMPLOG

    バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 iPhoneの前後のカメラで撮った写真を1枚にしてシェアするアプリ・サービス「Frontback」 Frontbackについては先達ブロガーさん達がコツや楽しみ方について書いていらっしゃいます。 Frontbackを楽しむための7つの定番構図 | Lifehacking.jp カメラアプリFrontbackに日でもブレイクの兆し、おすすめユーザーと撮影のこつもまとめておきました #frontback:[mi]みたいもん! [N] 2枚撮影して1枚にするiPhoneカメラアプリ「Frontback」ちょっとした使い方を聞いたら楽しくなってきた!高まってきた!! 私も遅ればせながら撮り始めています。面白い! はじめたころから、堀さんがおっしゃっているところの、 1

    「Frontback」は上下の写真を結びつける要素を加えてやると面白さ・楽しさが広がる #frontback - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2014/01/21
    面白そうで気になってたアプリ //→ 「Frontback」は上下の写真を結びつける要素を加えてやると面白さ・楽しさが広がる #frontback (KAMPLOG) -
  • 「支那そば びぜん亭(飯田橋)」で正統派中華そばと餃子を - KAMPLOG

    バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 飯田橋方面に仕事で行く用事が決まったのでお昼なにべようとあれこれ調べてたら、私の大好きなスタンダードな支那そばがべられそうなお店があったので行ってきました。 飯田橋駅からは徒歩5分くらい、東京大神宮からすぐ、のところにお店はありました。 わかりやすい佇まいですが、間口が狭いので少し注意していないと通り過ぎてしまうかも。 戸を開けて入ると、一階には厨房とカウンター6席くらい。二階席もあるようですが、今回は一階カウンター席に。愛想のいいご主人が迎えてくれます。 えっ、知り合いだったっけ?ここ来たことあるっけ?くらい馴染みな感じでした。 今回は支那そば with AJT(味玉)と餃子をオーダー。 支那そば!いいねえいいねえ。こういうのべたかったねえ。 麺はいい感

    「支那そば びぜん亭(飯田橋)」で正統派中華そばと餃子を - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2014/01/17
    行かなきゃ //→ 「支那そば びぜん亭(飯田橋)」で正統派中華そばと餃子を (KAMPLOG) -
  • お酒の通販サイト「なんでも酒やカクヤス」でワインとクラフトビールが10%OFFの期間限定セール!(2013/10/17まで) - KAMPLOG

    バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 お酒の通販サイト「なんでも酒やカクヤス」でワインとクラフトビールが10%OFFになる期間限定セールを開催中。期間は2013/10/17(木)23:59まで。 宅配便でのお届け限定!ワイン&クラフトビール10%OFFセール|お酒の通販サイト【なんでも酒やカクヤス】 ワインはあまりしらないのでこれが!というものは挙げられないのだけど、クラフトビールでいうと私の大好きな埼玉・コエドビールの伽羅缶やスコットランド・ブリュードッグのパンクIPAボトルが軒並み10%OFFになっている。このあたりはスーパーなどでも滅多に値引きすることはないので、好きな人はまとめ買いしておくとお得かも。 10%OFF対象商品はコチラをチェック。 この10%OFFセールでの注意点は以下のとおり。

    お酒の通販サイト「なんでも酒やカクヤス」でワインとクラフトビールが10%OFFの期間限定セール!(2013/10/17まで) - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2013/10/10
    たまに利用するから気になる〜 //→ お酒の通販サイト「なんでも酒やカクヤス」でワインとクラフトビールが10%OFFの期間限定セール!(2013/10/17まで) (KAMPLOG) -
  • 2013年9月開催のビールイベントまとめ - KAMPLOG

    ビールが特においしい暑い夏ももう終わりかな…?と思いきや9月になってもまだまだ暑かったり。 夏の終わりがはじまっても、ビールイベントは続々と開催予定。 夏の終わりでなくとも、今後KAMPLOGで(できれば月毎に)紹介していこうと思う。 2013ワールドビアサカス(東京・赤坂) 開催日時:2013/9/6~9/23 開催場所:赤坂サカス(東京) 関連サイト:2013ワールドビアサカス 2013ワールドビアサカスでは街コンも開催されるみたい。あわよくばビール好き同士のロマンス、なんてことになるかも。泡だけに。 開催案内|ワールドビアサカスコン どうでもいいけど、浅草サカスっていうの作ったら民衆の大半を混乱に陥れることができるのではないだろうかと半年くらい前から思ってはいる。 BeerFes横浜2013(神奈川・横浜) 開催日時:2013/9/14~16 開催場所:横浜港大さん橋ホール(神奈川)

    2013年9月開催のビールイベントまとめ - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2013/09/04
    行ってみたい〜 //→ 2013年9月開催のビールイベントまとめ (KAMPLOG) -
  • 「神田ビアホール D’s diner」樽生クラフトビールがテイスティングサイズ300円で楽しめる - KAMPLOG

    東京・神田にオープンした「神田ビアホール D’s diner」に行ってきた。 ハイテーブル席とカウンター席。カウンターは約10席。 今回はカウンターに(ちょっと酔いで写真ブレブレ)。 樽生ビールはレギュラーとゲストビール2種類合わせて10種類くらい。 このお店の売りだなーと思ったのがサイズ展開。 普通のお店だと大体ハーフパイントと1パイントの2サイズ、みたいなラインナップだが、D’s dinerにはテイスティングサイズを用意している。 180mlで300円。色々試したいけどそんなに呑めないよー、という紳士淑女の皆さんも安心なサイズ。 今回は0次会だったのでテイスティングサイズで二杯だけ。 武蔵野ブルワリーのアルトビール(写真手前) ドイツ・パウラーナーのヘフェヴァイス。 ボトルビールも結構なラインナップ。 ビール以外もある。 フードはオーダーしなかったのでまたゆっくり伺ってみたいと思う。

    「神田ビアホール D’s diner」樽生クラフトビールがテイスティングサイズ300円で楽しめる - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2013/05/11
    気になる〜 //→ 「神田ビアホール D’s diner」樽生クラフトビールがテイスティングサイズ300円で楽しめる (KAMPLOG) -
  • 呑みたいビールを探すならビアバー、ビアパブのTwitterアカウントをチェックしよう(マサジビールプロジェクト) - KAMPLOG

    バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 クラフトビール界で、「マサジビールプロジェクト」なるものが始動している。 箕面ビール: マサジビールプロジェクト 2012年12月15日に亡くなった箕面ビール社長、大下正司さんを偲ぶビールを、箕面ビールを含めた11の醸造会社がそれぞれ作るというプロジェクト。 私はいわばただの一ビール好きなので、大下さんとは面識もない。 ただ、一介のビール好きとしては、大下社長への思いが詰まった各醸造会社のビールというものを、やはり口にしてみたいとは思っている。 ボトルビールでの販売もあるようだが、今回のメインは樽での提供。 ≪販売時期≫ 2013年3月3日(日)~販売終了まで ※製造数量は各社異なりますので、ご用命の際は各ブルワリーへお問合わせください。 ※今回は樽の販売が主と

    呑みたいビールを探すならビアバー、ビアパブのTwitterアカウントをチェックしよう(マサジビールプロジェクト) - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2013/03/04
    これは呑みたくなるリスト(≧∇≦)
  • Dpub5に参加するので参加者Twitterリストを作ってみたけど一次会には参加出来なくなった #dpub5 - KAMPLOG

    ちょっと心がざわざわしているので、Twitterアイコンが半顔から3/16顔になってしまっている@sta7kaです。引っ張ってくれると少しずつ出てくるかもしれません。 気がつけばあれから約一年。Dpubが東京に帰ってくる。 6.23六木に集結せよ! Dpub 5 in 東京! 聖地「豚組しゃぶ庵」に凱旋開催!! | No Second Life Dpub「ワシがTanakampを育てた」 Dpubってなに? 主催者である立花岳志@ttachiさん(日デビュー作となる書籍発売!)のお言葉を借りよう。 iPhoneTwitterを愛するすべての方が集うソーシャルイベント。Dpub。 ただの飲み会です。勉強会やセミナーではありません。規模が大きなオフ会です。 iPhoneTwitterが好きな方。参加資格はそれだけ。 開発者さん、出版関係の方、ユーザーさん、プロガーさんと、iPhone

    Dpub5に参加するので参加者Twitterリストを作ってみたけど一次会には参加出来なくなった #dpub5 - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2012/06/01
    リストアップされてる〜!載ってて良かった(^o^)
  • お手頃価格で美味しいビールが呑める!Tanakamp的おすすめ東京・渋谷のビアバー2選[beer] - KAMPLOG

    ここ一年で好きになったもの。その中にビールがある。 前は一般的に売られているビールしか飲んでいなくて、「最初の一杯だけ。あとは黒霧島ロック」なんて飲み方しかしていなかった。 おかげさまで、この一年強の間に色んな方々と交流させて頂くことが出来たが、その中には「ビールクラスタ」の人がいて、その人たちと絡むうちにすっかりビール好きになってしまった。 今ではビールイベントと聞けば指が動くくらいになっている。 まだまだ行っていないお店は沢山あるが、今回は私がおすすめのビアバーを二つご紹介したい。偶然二つとも場所は渋谷。 二店とも「手軽に呑める」がポイント。 1.bar cacoi 渋谷公園通り、「たばこと塩の博物館」近くのビルにあるビアバー。 ポイント1:19時まではハッピーアワー 平日はオープンから19時までがハッピーアワー(土日祝はLUNCH TIME)。地ビール(6~8種類)がALL一杯50

    お手頃価格で美味しいビールが呑める!Tanakamp的おすすめ東京・渋谷のビアバー2選[beer] - KAMPLOG
    jun1log
    jun1log 2012/04/06
    行ってみたい
  • 1