jun75のブックマーク (8)

  • 筋トレにおすすめのプロテインとサプリはどれ? 人気の理由も紹介! | STEADY Magazine

    よく言われるのは、筋肉飯=鶏ささみです。 しかしささみだけで65kg男性の一日の必要量を摂取しようとすると、1.2kgものささみをべる必要があります。 1日に必要なタンパク質量を事だけから摂取するのは、簡単ではないことがわかりますよね。 プロテインを過剰摂取することによるデメリット・副作用とは? プロテインを過剰に摂取すると、デメリットがあるのでしょうか? 結論から言うと、プロテインはタンパク質なので、摂取すること自体に直接的な問題はありません。 むしろ、タンパク質は体づくりに必要な栄養素です。 2016年の米国ノバサウスイースタン大学の実験データによれば、タンパク質は少々多めに取っても健康に害はなく、脂肪にもなりません。 体重×3gで摂取しても、健康に害はないと実験で報告されています。 しかし、過剰に摂取することで体への影響が懸念されているのは事実です。 筋肉をつけたくても、プロテイ

    筋トレにおすすめのプロテインとサプリはどれ? 人気の理由も紹介! | STEADY Magazine
    jun75
    jun75 2018/08/22
    これで、プロテインやサプリに迷わずにすみますね!
  • フォームローラーの驚くべき効果! 筋膜リリースで腰痛や肩甲骨のケガを防ぐ使い方とおすすめ商品紹介! | STEADY Magazine

    フォームローラーとは? フォームローラーとは、適度な柔軟性のある素材で出来た円筒形のマッサージ器具、ストレッチ健康器具です。 コンディショニンググッズとして、スポーツ選手もフォームローラーを日常的に使用しています。 フォームローラーを使うと効果が期待できるのは次の2つ。 筋肉痛を改善・軽減する 筋肉の発達を促進する 筋肉をほぐし、痛みを和らげる効果が期待できます。 それだけでなく、筋肉への血流量や酸素、栄養の供給量が増えることで、筋肉の発達をより促進できるのですね。 自分のニーズに合わせて購入しよう 「フォームローラー」と一言でいっても、さまざまな種類と特徴があります。 購入する前に自分のニーズと照らし合わせて考えてから購入することが大切。 たとえばスポーツ競技のプロは、異なる効果を持つフォームローラーを複数持っていることが一般的です。 そうすれば部位や症状に合わせて対応できるからですね。

    フォームローラーの驚くべき効果! 筋膜リリースで腰痛や肩甲骨のケガを防ぐ使い方とおすすめ商品紹介! | STEADY Magazine
    jun75
    jun75 2018/08/11
  • あなたは何回できますか?腕立て伏せをあと10回多くこなすためのポイント | STEADY Magazine

    *出典:東京工芸大学の調査、 健康de万歳さん この表から何が見えるでしょう? 男性は放っておくと、みるみる回数が下がっていく 女性は元々少ないながら、年齢に関係なく基的に持久力がありそう(*゚ο゚)! 18歳の平均なら、ちょっと頑張れば維持できそう?でも新入生の数字は、年々減少しているんですって(´゚д゚`) 腕立て伏せ、ちょっと回数アップを頑張ってみたくなって来ましたね。 あなたの腕立て伏せの目標回数はこうやって決める まず、あなたが心身のコンデイションが最高のときに、1セットとして出来る腕立て伏せの回数を確認します。 このときに気をつけたいことは、コンディションMAXのときの回数を基準にしないことです。絶好調のときに腕立て伏せ20回出来るのであれば、基的にこなせる回数はその6割くらいの、12回程度に見積もっておきます。 そして、目標に置ける回数は、その4倍くらいと言われています。

    あなたは何回できますか?腕立て伏せをあと10回多くこなすためのポイント | STEADY Magazine
    jun75
    jun75 2018/07/25
  • 【一石三鳥の効果】ディップスは上半身トレ最強! やり方と回数、コツと5つの注意点 | STEADY Magazine

    ディップスの概要 筋トレ初心者から上級者まで採用されている、大胸筋に効果抜群のトレーニング種目が「ディップス」。 BIG3(ベンチプレス・デッドリフト・スクワット)に次いで有名な王道の種目ですね。 ディップスにはいくつかのバリエーションが存在します。 大胸筋や上腕三頭筋に特化したトレーニング方法があって、目的に合わせて鍛えられるのが特徴です。 ディップスのメインターゲットは大胸筋。 サブターゲットは上腕三頭筋・三角筋前部です。 肩関節・肘関節を含むため、多関節運動種目(コンパウンド種目)に区別されます。 専用のディップススタンドがあればベストですが、イスを使えば自宅で取り組むことも可能ですよ。 やり方は簡単なので、筋トレ初心者の方にも是非取り組んでいただきたいです。 効果的な負荷を対象筋に与えるためのポイント・コツをおさえましょう。 ディップスが一石三鳥と言われる効果とは では、ディップス

    【一石三鳥の効果】ディップスは上半身トレ最強! やり方と回数、コツと5つの注意点 | STEADY Magazine
    jun75
    jun75 2018/07/25
  • 家トレで必須! プッシュアップバーを使う腕立て伏せの驚くべき効果と向き・回数・筋トレメニュー | STEADY Magazine

    大胸筋を効果的に鍛えたいけど、パワーラックやベンチ台を購入するのも費用がかかるし、場所もとるし……。 とはいえ、普通の腕立て伏せをしていても、あまり大胸筋が発達しない! こんな悩み、ありませんか? この悩みを一気に解決してくれる、画期的なトレーニング器具があります。 低価格、コンパクト、大胸筋だけではなく腹筋周りも同時に鍛えることができる、おすすめのトレーニング器具は「プッシュアップバー」です! プッシュアップバーは非常にシンプルな見た目ですが、その効果と汎用性の高さは抜群。 この記事では、プッシュアップバーの筋トレ効果、使い方、コツ、トレーニング種目の紹介などについて解説します! プッシュアップバーについての概要 プッシュアップバーは筋トレ器具の一つで、プッシュアップ(腕立て伏せ)で使用します。 これを使うことで腕立て伏せの効果をより高めてくれる器具ですよ。 通常のプッシュアップ(腕立て

    家トレで必須! プッシュアップバーを使う腕立て伏せの驚くべき効果と向き・回数・筋トレメニュー | STEADY Magazine
    jun75
    jun75 2018/07/25
  • 必読! ぶら下がり健康器の驚くべき効果や使い方|おすすめマシンも紹介 | STEADY Magazine

    ただ、ぶら下がるだけで期待できる効果 まずはぶら下がることで期待できる効果、大きく分けて以下の3つを紹介します。 ダイエット効果が期待できる 背&腰痛改善が期待できる リラックスを得られる ぶら下がるだけで得られる効果①ダイエット ぶら下がり健康器は1970年後半にテレビショッピングなどで紹介され、爆発的な人気がでました。 ただぶらさがっているだけで痩せることができ、1日1分でも効果が得られるという簡易性があったからですね。 市民体育館のジムでもぶら下がり健康器はまだあって、さまざまな人が利用しているのをよく見かけます。 一度、身近にあるものに1分間ぶら下がってみてはいかがでしょうか? 1分間だけであっても、普段運動をしていない人にはとても長く感じるはずです。 さらに二の腕やお腹あたりにハリを感じるでしょう。 ダイエット効果①気になる二の腕の引き締め ぶら下がり健康器を使うと、気になる二

    必読! ぶら下がり健康器の驚くべき効果や使い方|おすすめマシンも紹介 | STEADY Magazine
    jun75
    jun75 2018/07/10
    ぶら下がりの効果に驚きです!
  • Tシャツを着こなす大胸筋の鍛え方!筋肥大しやすいストレッチ種目のやり方と重量とコツを全て解説します! | STEADY Magazine

    Tシャツを着こなすのに重要な部位である、大胸筋の鍛え方・筋肥大に効果的なストレッチ種目のやり方と重量とコツを解説していきます! Tシャツを着こなすために、一番重要だと言っても過言ではない男らしい分厚い胸板! 大胸筋を大きく、美しくするために欠かせないストレッチ種目の紹介・やり方・効果・コツ・ストレッチ動作のみならず、ミッドレンジやコントラクトといった可動域を意識したより効果的なトレーニングの「POF法」についてなど、大胸筋のバルクアップ極意を完全解説します! トレーニングの内容がいつも同じで停滞期に陥ってしまい、大胸筋のトレーニングをしていても変化を感じない…。大胸筋のトレーニングのバリエーションが少ないから増やしたい…というお悩みを抱えている方には、最適な記事になります。 大胸筋を大きくして目を惹きたい!そんな野望をお持ちの方、ストレッチ種目をうまく活用することで、より効果的により大きな

    Tシャツを着こなす大胸筋の鍛え方!筋肥大しやすいストレッチ種目のやり方と重量とコツを全て解説します! | STEADY Magazine
    jun75
    jun75 2018/06/20
  • 水泳は筋トレに効果的! 鍛えられる筋肉と体を変えるための泳法のコツ | STEADY Magazine

    出典:『健康づくりのための運動指針2006』(参考資料1身体活動のエクササイズ数表/厚生労働省) ※体重65kgで7METsの背泳ぎをした場合、455kcalを消費 水泳で鍛えられる主な筋肉 水泳で、全身をバランスよく鍛えられます。 陸上では重力があるため体が重く動きにくいと感じても、水中の中ではその負荷を感じにくいもの。 さらに、四方八方からくる水圧が負荷となり、全身を鍛えられるのです。 水泳で鍛えられる箇所の中でも、今回は代表となる筋肉5つをピックアップして紹介しますね。 僧帽筋 三角筋 上腕三頭筋 大胸筋 体幹(特に腹筋) 大腿四頭筋 水泳で鍛えられる筋肉①僧帽筋 僧帽筋は、首の根元から肩周りの筋肉のこと。 主に背泳ぎをすることで刺激を加えられます。 ここの筋肉が固まっている状態が「肩こり」ですね。 水泳では広背筋全体を鍛えることも可能ですが、ストリームラインの調整、ストローク、リカ

    水泳は筋トレに効果的! 鍛えられる筋肉と体を変えるための泳法のコツ | STEADY Magazine
    jun75
    jun75 2018/06/20
  • エアロバイクの効果とダイエットに適した負荷・心拍数は? おすすめフィットネスバイク の価格と比較も紹介! | STEADY Magazine

    自宅で気軽にトレーニングしてダイエットしたい、自宅でたっぷり汗をかきたいという方には、エアロバイクがおすすめです。 ここでは、エアロバイクでのトレーニングについて紹介します。 ダイエットに適した負荷や心拍数、それだけでなく、おすすめフィットネスバイク も紹介していきますね。 どのエアロバイクを選んだら良いか検討中の方は、是非参考にしてください♪ 初心者でも続けやすい! エアロバイクがおすすめな理由とは 初心者から筋トレ上級者まで、なぜエアロバイクがおすすめなのかについてみていきましょう。 おすすめする理由は、以下の4つです。 体脂肪は有酸素運動で燃焼できる ながら運動でしっかり有酸素運動ができる 下半身痩せにも効果が絶大 脳が活性化されポジティブ思考になることが期待できる エアロバイクをおすすめする理由①体脂肪は有酸素運動で燃焼できる エアロバイクはどうして多くの方から支持され、高いダイエ

    エアロバイクの効果とダイエットに適した負荷・心拍数は? おすすめフィットネスバイク の価格と比較も紹介! | STEADY Magazine
    jun75
    jun75 2018/05/13
  • 1