タグ

2010年3月1日のブックマーク (11件)

  • Quicksilverは如何にして鋭い検索を行っているのか? - ザリガニが見ていた...。

    Quicksilverの検索性能が、感性をくすぐってきた。 「apple」→「AppleScript Editor」 「ase」→「AppleScript Editor」 「prol」→「Property List Editor」 「im」と入力して、「Image Capture」を起動したいが、「iMove」がトップヒットになってしまう...。 そんな状況でも、候補リストから2回連続で「Image Capture」を選択すれば、3回目以降は「Image Capture」がトップヒットになる。 直近のユーザーの好みを学習してくれるのだ。 もちろん、「ima」まで入力すれば「Image Capture」がトップヒットになる。 「ase」「prol」のような、単純な前方一致でも、部分一致でもない検索には恐れ入る。しかも、シンプルだけど学習もしてくれる。使うほどに手に馴染んでくる仕組みは、この辺

    Quicksilverは如何にして鋭い検索を行っているのか? - ザリガニが見ていた...。
  • Twitter Search — BackTweets

    Examples: http://www.backtweets.com, backtweets.com, @username, #hashtag, query

    jun_okuno
    jun_okuno 2010/03/01
    指定したURLを含んだツイートを検索することができる backtype の labs サービス。Chrome拡張 Twitter Reactions でここのAPIを使用している。
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration shouga-bu.com is coming soon

    jun_okuno
    jun_okuno 2010/03/01
  • ホメオパシーがようやく英国から追放されそうな件について

    ここ2週間ほど忙しくて取り上げている暇が無かったのだが、英国の公的保険からいよいよホメオパシーが完全に追放されることが確定した。 英国議会は「NHSでホメオパシーはもう扱わない」と言う - 品安全情報blog http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2010/02/-end-homeopathy-on-nhs-say-briti.html?etoc 英国下院科学技術委員会は日発表した報告書で、ホメオパシーはただのプラセボであり、NHSで提供されるべきではない、と結論した。1948年からNHSでホメオパシーを扱っている。さらに委員会は医薬品安全性担当機関であるMHRAに対し、無作為対照化試験で有効性が示されていないホメオパシー医薬品の薬局での販売承認を中止すべきであると助言した。 この結論は驚くべきことではない。委員会はさらに「ホメオパシーは十

    ホメオパシーがようやく英国から追放されそうな件について
  • テーブルを見やすく、使いやすくするためのアルティメットガイド

    ウェブページでデータをみせるテーブルを見やすく、使いやすくするためのスタイルや機能性などUIパターンを紹介したアルティメットガイドをJanko At Warp Speedから紹介します。 Ultimate guide to table UI patterns 下記は各ポイントを意訳したものです。 テーブルの「(エクセルでいうところの)行と列」の表記は、「横列と縦列」に統一しています。 はじめに 1. 列を交互にスタイリング 2. 列をフルに 3. テーブルのセクション 4. ソート 5. フィルタリング 6. ページネーション 7. スクロール 8. 固定されたヘッダ 9. ヘッダのないテーブル 10. 拡張可能な列 11. 列のアクション 12. マルチプルな列のアクション はじめに テーブルは構造化されたデータをみせるものです。そして、その目的はデータを読みやすくし、走査しやすく、簡単

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 本をキレイにデジタル取り込みする方法(2) - itouhiroはてなブログ

    これまでのスレ [スキャナ 書籍] をキレイにデジタル取り込みする方法(1) http://d.hatena.ne.jp/itouhiro/20081224 続き↓ 画像補正 で、600dpiでスキャンして取り込むと こんな色で取り込まれる。 紙では白い部分に、色がついているー。 このままでも文章は読めるんだが、色を補正したほうが読みやすいな。「画像処理の解説」だったりした場合、色がちがうと参考にならないから、元のを捨てることを考えると、なるべく元のに色を近づけたい。 というわけでJPGで取り込んだ画像の色を補正するぞ。 まずPhotoshopのカラーマネジメントシステムを設定しておく。 カラーマネ? Photoshopの標準設定だと、色が微妙にちがって表示されるんだ。Photoshopで読み込んで表示したときと、ほかのアプリで表示したときと。 「Photoshopで色を調整して、

  • 本をキレイにデジタル取り込みする方法(1) - itouhiroはてなブログ

    がたくさんあると、部屋が狭くなる。 しかし、を箱詰めして しまいこむと、取り出すのが大変だ。 なので、は画像データ化してパソコンに取り込んで、パソコンで読むことにする。これなら場所もとらないし、パソコンあれば読める。 はい。 今はドキュメントスキャナーというものがあるんだ。 複数の紙を自動的に一枚一枚読み込んで、パソコンに取り込んでくれるぞ。 たとえばこんなのがある。 FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500 出版社/メーカー: 富士通発売日: 2009-02-07メディア: Personal Computers これを使ってパソコンに取り込もう。 ふむふむ。 それでは手順を示すぞ。 * を裁断する * ドキュメントスキャナーでスキャンする (JPG取り込み) * フォトショップで画像補正して、読みやすくする JPG取り込み? PDF取り込みのほうが便利では?

    本をキレイにデジタル取り込みする方法(1) - itouhiroはてなブログ
  • PDF Split And Merge

    PDFsam Enhanced PDFsam Enhanced is our commercial solution, a powerful and professional PDF editor to modify, convert, review, sign, fill forms and secure your PDF files PDFsam Basic PDFsam Basic is our free and open source desktop application to split, merge, extract pages, rotate and mix PDF files PDFsam Visual PDFsam Visual is a powerful tool to visually compose PDF files, reorder pages, delete

    PDF Split And Merge
  • PDFのページを追加/削除できる「PDF Split and Merge basic」 :教えて君.net

    雑誌や書籍、漫画をスキャンしてパソコンに取り込んでいると、たまにスキャンに失敗するペーシが出てくる。そんなときは「PDF Split and Merge basic」を使って失敗したページを取り除き、きれいに再スキャンしたページをそこにはめ込もう。 今年は電子書籍元年と言われているが、すでに手持ちの蔵書を書籍用スキャナー「ScanSnap」を使って自力でスキャンして電子化している人もいるにちがいない。しかし、Scansnapでもたまに一部のページのスキャンに失敗して、不完全なPDFファイルが作成されるときがある。フリーソフトの「PDF Split and Merge basic」なら、失敗したページだけを削除して、新しくスキャンしたページに入れ替えることができるぞ。ここではスキャンしたPDFファイルのページを差し替える手順を解説しよう。 ■ PDFのページを入れ替える 書籍をスキャンし

  • 価格.comは一体どうやって儲けているのか、その秘密に迫る

    価格.comを運営するカカクコムの2008年4月~9月の売上高は43億5500万円で、純利益は9億5300万円、価格.comの月間総ページビューは約5億8761万、月間利用者数は約1489万人(2008年10月31日現在)ということで、見た目の割には想像を絶する規模になっています。価格.comをぱっと見てわかるのは「広告があるな~」ということぐらいですが、それ以外に一体どうやって利益を上げているのでしょうか? というわけで、知られざる「価格.com」の収入源についていろいろと調べてみました。昨今のキビシイ経済状況の中、一円でも節約したいユーザーの強い味方である価格.comの秘密に迫ってみましょう。 儲かるカラクリの詳細は以下から。 今回参考にしたのはカカクコムの最新IR資料。この中で価格.comをはじめとするさまざまなサイトについての解説が行われています。 まず、カカクコム自体の収益セグメ

    価格.comは一体どうやって儲けているのか、その秘密に迫る