タグ

2012年2月11日のブックマーク (4件)

  • WHYTEBOARD – HELLO WE ARE WHYTEBOARD INC

    Whyteboard Inc. address:shinagawa kita-shinagawa1-9-7 director:tatsuya shiraishi established:2011.3.28 Business Overview:Sports Events, Web Service Development, Media Business

  • サンガツが今後の作品の著作権を放棄

    音楽とリスナーとの関係が「所有」から「共有」へ移行していく中で、著作権が最大のボトルネックになっていると考えたサンガツ。これから彼らは著作権を放棄することで、どうやって音楽で収入を得るのかという考え方から離れ、アーティストの論理でなくユーザーやネットの論理に身を任せながら新しい音楽流通のあり方を模索していく。 彼らが今後どのように作品を発表していくのか具体的には明らかになっていないが、現存するフリーMP3レーベルのようなものは作らず、音源ベースで考えること自体をやめるとのこと。なお、2012年以前の作品はバンドが原盤権を持っていないためこれまでどおり著作権が発生。コラボ作品の場合はコラボ相手の意向を汲み取りつつ、著作権の有無がその都度アナウンスされる。著作権放棄は今年から5年間行われ、良い感触を得られれば5年後以降も続けるという。 これに伴ってサンガツは、デビュー以来14年にわたってリリー

    サンガツが今後の作品の著作権を放棄
    june29
    june29 2012/02/11
    チェック。
  • 高校生から、アメリカに行ってエンジニアリングを学びたい中学生への手紙 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    アメリカに行ってエンジニアリングを学びたい中学生 - Togetter 404 Blog Not Found:アメリカに行ってエンジニアリングを学ぶ前に用意しておくべきもの 14歳の、アメリカに行ってエンジニアリングを学びたい少年へ を読んで。 自己紹介 僕は18歳で、今年からオーストラリアの大学にコンピュータサイエンスを学びに行きます。16歳の頃に語学留学でオーストラリアに1年半行きそちらでの進学を決め、日に帰国し渡航の準備中です。 若い世代として、思っている事を書きます。長いですが、なるべく正直に、思っている事を書いたつもりです。 僕はエンジニアではありませんが、ベンチャー企業でフロントエンドのプログラミングに関わっていた事があります。数千行以上あるプログラムを書いていたのはその一度だけです。普段は趣味で適当にプログラムを書いて遊んでいます(iPhoneを振り回して近くのパソコンに写

    高校生から、アメリカに行ってエンジニアリングを学びたい中学生への手紙 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    june29
    june29 2012/02/11
    自分の言葉で気持ちを書ける人、すごいと思う。
  • Suica内蔵のiPhoneを作ろう

    筆者は初代iPhoneから数えて長年ずっとiPhoneをメインの電話機として使い続けていますが、iPhone以前の過去に一時期だけ使っていた日の〝おサイフケータイ〟はとても便利なものだったと思っています。 日の交通システムに言いたいことはいろいろありますが、FeliCaチップを利用した『Suica』や『PASMO』などの交通系電子マネーも大変便利だと思います。iPhoneでも使いたいですね。 「NFCが内蔵されればあるいは……!」などと偉い人たちが言っていたら、『Galaxy S II』のように日向けにはNFCが搭載されなかったり『Galaxy Nexus』のように(そもそもFeliCa互換としては動作しない)遅いタイプのNFCが搭載されたりで散々でした。あのような悪夢は一刻も早く忘れましょう。我々には使いやすい電話機が必要です。iPhoneがふだん使う電子マネー搭載型携帯電話として

    Suica内蔵のiPhoneを作ろう
    june29
    june29 2012/02/11
    ハードウェアのハック、かっこいい。